「完成」タグアーカイブ

ワン・ニャンー完成①ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

「ワン・ニャン~最高のロケーションと共に~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌

お越しいただけなかった方のために完成写真を公開したいと思います👏✨

外観
—————————————————————————-

屋根はダークブラウン、外壁はブルーのラップサイディングを使用しました。破風はホワイトで、可愛らしさも創出されていますね😊

玄関内部
—————————————————————————-

淡く滲んだ色合いで、温かみのあるモザイクタイルを使用した
アール壁とニッチが特徴的な玄関💠

SCと玄関収納もあるので収納はたくさんできますね👞

リビング・ダイニング
—————————————————————————-

木をふんだんに使用した、開放的な吹き抜けのあるリビング✨
壁・天井は塗り壁なので調湿効果があります。

ネコちゃんの爪とぎも安心な羽目板を腰壁にしました🐈‍⬛

ダイニングも南側にあるので、暖かい陽ざしが降り注ぎます🌞

カウンター
—————————————————————————-

ダイニングには、お仕事やお勉強ができるカウンタースペースも作りました📚

こちらの窓からは、なんと筑波山が眺められます🤗✨
最高のロケーションで打ち込めますね🏔️

キッチン
—————————————————————————-

リクシルのノクトを採用されました。

食器棚は天板を木で下の収納はノクト既存の物を使用。
カウンターを長くしてごみ箱スペースも作りました。

食器棚の上にも造作で棚を作成🙌
お洒落な小物を置くのも良いですね🪴

腰壁には、可愛らしい花形のタイルを使用しています🏵️

ワン・ニャンー完成②ーへ続きます🌟

万事、星のごとくー完成②ー

万事、星のごとくー完成①ーの続きの記事です。

階段
—————————————————————————-

ウォルナットカラーの踏板とブラックの蹴込板でシックな印象の階段
お洒落なブラケットライトが優しく照らしてくれます。

照明の陰影が良いですね✨

2F トイレ
—————————————————————————-

大理石柄のペーパーホルダーと木目調のクロスでナチュラルな印象のトイレに仕上がりました。

書斎
—————————————————————————-

広々としたカウンターと収納豊富な棚を造作で作りました。

寝室
—————————————————————————-

6.5帖の寝室に2.5帖の広々WICがあります。

寝室は寝るときだけ使用される方が多いので、
このくらいの大きさでも十分です🧩

子ども部屋
—————————————————————————-

シェブロン柄と花柄の2部屋あります🌼

花柄のお部屋にはニッチもあります☺️
お子様にアクセントクロスを選んでもらうのも楽しいですよね♪

「万事、星のごとく」いかがだったでしょうか。

お施主様、この度は誠にありがとうございました😌

今後とも宜しくお願い致します✨

万事、星のごとくー完成①ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

結城市にて「万事、星のごとく~家相を極めたこだわりの住まい~」が完成しましたので写真を公開致します✨

外観
—————————————————————————-

外観は、ナチュラルグレーのガルバリウムを使用しました。
斜めの袖壁でシャープな印象の外観になりました。

内側に木目調のサイディングを使用したことでクールな印象の中にも
温かみのある雰囲気に…🤗

リビング
—————————————————————————-

アール壁とアクセントクロスが特徴的なリビングのTV背面

造作も良いですが、シンプルなリビングでお好きな家具などでインテリアを楽しめるのも良いですね🛋️

キッチンの前面や壁にも収納を作りました。

どこに何をしまうか決めておくと収納もつくりやすいです🐡

ダイニング・キッチン
—————————————————————————-

8.2帖の広々としたダイニング・キッチン
対面キッチンが多いですが、壁付キッチンにしています。

ライティングレールにペンダントライトで自由に位置を移動することが出来るので、レイアウトも楽しめますね🐦

キッチンにも収納もたくさんあります。

造作洗面台
—————————————————————————-

グレー系のお色みでまとめた洗面台
人気のコラベルタイルと存在感のある照明で華やかに🌼

両側には水撥ねのお手入れを楽にするキッチンパネルを使用しています。

1F トイレ
—————————————————————————-

シンプルで落ち着いた空間にお洒落な星形の照明とその陰影を
楽しめるトイレ

洋室
—————————————————————————-

階段の下を有効活用した収納もあります。
季節ものやお子様の飾り物など普段使わないものもしまえます🫠

掃き出しの窓なので、陽当たりも良さそうですね🌞

物干しも付いています。
昇降式なので目立ちにくいです✨

完成②へ続きます。

GAPー完成②ー

GAPー完成①ーの続きの記事です。

畳コーナー
—————————————————————————-

アクセントに格子を取り付けた、2.5帖の畳コーナー
ゆったり落ち着ける空間ができました😌

札などを立て掛ける神棚も作りました✨

寝室
—————————————————————————-

8帖と3帖のWICのある広々とした寝室

2Fホール
—————————————————————————-

2階のホールには、プチ図書館風の造作本棚があります📚

アイアンの物干しも付いているので、洗濯物の室内干しも可能です。

子ども部屋
—————————————————————————-

将来、7.5帖のお部屋が2部屋出来るよう設計された子ども部屋

2Fトイレ
—————————————————————————-

黄色の花柄クロスが一面に貼られた華やかなトイレ🌻

洋室
—————————————————————————-

キッチンの内窓から見渡せるこちらのお部屋は、大きな有孔ボードを
壁一面に貼り、反対側には可動棚を造りました。

こちらのお部屋が何に使用されるのか、気になりますね🤗

「GAP」
ご主人様の描いた図面を再現したお家
いかがだったでしょうか✨

お施主様、この度は誠にありがとうございました。

GAPー完成①ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

「GAP~可愛いだけじゃない癒され住宅~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌

お越しいただけなかった方のために、完成写真を公開致します✨

外観
—————————————————————————-

外観は、グリーンのラップサイディングを使用しました。
アクセントにパインアッシュのラップサイディングも使用しています。

玄関・玄関内部
—————————————————————————-

玄関ドアは、軽い力でも楽に開け閉めのできる、リクシルの片引戸を使用しました。

軒天にはパインの羽目板、檜のポーチ柱も施工し、温かい雰囲気のある玄関になりました😊

玄関内部には、帰宅時にすぐ手が洗えるように手洗い場を設け、
靴の脱ぎ履きがしやすいようちょっとしたベンチも作りました🐦

自動水栓なので手が汚れていても水栓を汚すことなく手洗いが出来ます✨

リビング・ダイニング
—————————————————————————-

ダイニング・キッチン上部を折下天井にし、木調のクロスを貼り間接照明を付けることで上品な印象に✨

TV背面にはアクセントに石張りのタイルを使用しました。

吹き抜けになっているのでとても開放的で、陽当たりも良いですね🤗

パントリーには、格子を使用しエアコンの目隠しとして施工し、棚にもロールスクリーンを取り付けたので、こちらも目隠し収納ができます😊
格子は取り外しが可能なので、お掃除も簡単にできます✨

床は、栗の無垢材を使用しました。

キッチン
—————————————————————————-

キッチンは、リクシルのASを使用しました。

奥の内窓を開くと隣のお部屋を見渡すことが出来ます🫠

カップボード上部には飾り棚を造作し、背面にはタイル調のアクセントクロスを貼りました。

羽目板×タイルがお洒落な腰壁、収納もたくさんありますね🙌
収納にはA4サイズのものが入るように作られています。

洗面脱衣室
—————————————————————————-

北欧らしい、毛糸玉を意識した優しいデザインのクロスが特徴的な3帖の広々とした洗面脱衣室
造作の洗面台にしているので、1つ1つサイズを決めています✨

こちらも収納がたっぷりあり、使いやすそうですね🌿

洗面台下のスペースには、ミニ洗濯機を置く予定のようです😌

1Fトイレ
—————————————————————————-

羽目板と間接照明でシンプルお洒落なトイレ

ナチュラルカラーで暖かみもありますね🌿

GAPー完成②ーへ続く

INORGANIC HOUSEー完成①ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

「INORGANIC HOUSE~ホワイト×グレーのホテルライクなお家~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😊🍁

完成写真、公開致します🙌

外観
—————————————————————————-

外壁は、ブラックのガルバリウムを使用しました。
アクセントとして玄関にグレーのタイルを貼りました。

玄関内部・SC
—————————————————————————-

2.3帖のウォークスルータイプの広々SC
アウターや小物をかけられるL型のアイアン物干しや、広めのニッチもあります😊

入り口にもガラス棚のニッチがあるので、小物や植物を飾っても華やかになりますね🌼

リビング・ダイニング
—————————————————————————-

モノトーンで統一されたホテルライクな室内🦓

TV背面スペースにはお洒落なタイルを貼りました。
グレーや黒など凹凸のタイルを使用しているのでダウンライトの光がお洒落に映ります✨

キッチン
—————————————————————————-

キッチンは、タカラスタンダードのオフェリアを使用しました。

キッチン背面はTV背面と同様のタイルに間接照明を付けました🤗

洗面室
—————————————————————————-

背面には、ガラス・天然石・貝殻などの材質でできた、大小の台形が不規則に並んでいるシルバーのタイルを使用しました。

1からお客様と打ち合わせをして我が家だけのオリジナルになりました👏

ランドリースペース・UB
—————————————————————————-

3帖のランドリースペースには、アイアンのバーを設置し
床はマーブル柄のフロアタイルを使用しました。

可動棚もあるので、タオルや着替えなども収納できます🌿

浴槽は、ブラックを採用されたので
クールな印象のお風呂になりましたね😎

トイレ
—————————————————————————-

シャンデリアが目を惹くブラックベースのトイレ
ホテルライクにはぴったりの空間を演出しています✨

シャンデリアもお洒落ですね🤗

INORGANIC HOUSEー完成②ーへ続きます!

プレーンなお家ー完成②ー

こちらは、プレーンなお家ー完成①ーの続きの記事になります。

リビング・ダイニング
—————————————————————————-

こちらのお家は、2階にLDKがあります🤗

床は、オークの無垢フローリングを使用し、ローズウッドという色で塗装しています。

外からの視線も気になりにくいのも良いですね。

キッチン・パントリー
—————————————————————————-

キッチンは、タカラスタンダードのオフェリアを使用しました。

カップボードは、既製品に造作でお施主様お好みのサイズに作っています🥯

2.8帖の大容量パントリーには、掃除用具入れやホーローのパネルも付いているので、予定などを貼りつけて管理することもできます。

食器のストックなどもたくさん置けますね🐦

造作洗面台
—————————————————————————-

階段を上がると造作の洗面台があります。

左側に収納棚がありますが、ホーローパネルを貼ることで、壁にマグネット収納を増やすこともできます。

2F トイレ
—————————————————————————-

収納には、アッパーキャビネットを設置し、手洗い場の背面には台形のお洒落なモザイクタイルを使用しました😊

1帖のトイレなので狭くならないよう、工夫がされています🌿

洋室
—————————————————————————-

先程とは別に、5.4帖と6.1帖の洋室があります。

交通量のある通りの近くということで窓を二重窓にしました。
防音や断熱性などに効果があります✨

<事務所>
—————————————————————————-

こちらのお家は、店舗兼住宅になります。

カウンターには天板にパインの古材を、側面にはMIXされた古材を使用することで、ノスタルジックな雰囲気に🌿
反対側は、可動棚になっており書類などを入れられます。

ミニキッチン
—————————————————————————-

洗面台の天板はメラミンの化粧板なので、汚れが付きにくくお手入れが簡単です。

上部に棚を作り、背面にホーローパネルを貼ることで限られたスペースでも収納を作り出すことができます。

収納室
—————————————————————————-

6帖の収納室には、有孔ボードやハンガーフックもあるので、小物も浮かせて収納できますね☘️

トイレ
—————————————————————————-

トイレの手洗い場背面と窓枠にも古材を使用しています。
シルバーのペーパーディスペンサーとも相性は◎🦚✨


住みやすさをとことん追求した「プレーンなお家」
いかがだったでしょうか。

お施主様、この度は誠にありがとうございました😌

プレーンなお家ー完成①ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

「プレーンなお家~シンプルだけど奥が深い、とことん住みやすさを追求したこだわりの一棟~」が完成致しました👏✨

完成写真を公開致しますのでご覧ください😊

外観
—————————————————————————-

外壁は、アイジー工業のビレクトという商品でマットブラックのガルバリウムを使用しました。

外壁材にも断熱材が入っており、吹付断熱と合わせるとW断熱になるのでより効果が増します✨

玄関ドアの木目が良いアクセントです♪

玄関・玄関内部
—————————————————————————-

玄関ドアは、採光のある親子扉を使用しました。
親子ドアは、大きい家具などを入れる際に広くドアが開くので便利です🕊️☘️

北向きの玄関でも自然光を入れることで明るい玄関になります。

玄関は2.5帖の広々とした空間となっています。
ホールも広いので、荷物が多い時やお客様が大勢いらしても安心ですね😊

収納の扉に鏡を付けているのでお出かけ前に確認できます👜

洋室A・B
—————————————————————————-

広々とした9.9帖のミニキッチンのある洋室
床材はフローリングにみえますが、こちらはクッションフロアなんです🙌

2.5帖のWICのある6帖の洋室は、造作で机も設置しました。
WICには有孔ボードを設置したので、アクセサリーなどをかけてディスプレイできます。

洗面脱衣室・室内物干し
—————————————————————————-

収納がたっぷりとできる、造作の棚と洗濯物の一時干しとしても使えるアイアンバーを設置しました。

洗面台はタカラスタンダードを採用されました。
壁にはホーローパネルが付いているので、マグネットのタオルかけが使えます。

隣には、ランドリースペースがあるので、雨の日でも安心して洗濯ができますね🫧
窓の外にも屋根が付いているので、晴れの日は外に干せます。

トイレ
—————————————————————————-

ホワイト × グレーで落ち着いた、清潔感のあるトイレ
可愛らしい手洗い場も設けています🌼

手洗い場の隣は収納になっています!

階段下収納
—————————————————————————-

階段下のスペースを有効に活用した収納
有孔ボードもあるので小物をかけて収納もできますね🙌

プレーンなお家ー完成②ーへ続きます。

輪の家ー完成②ー

輪の家ー完成①ーの続きの記事です。

キッチン・ママコーナー
—————————————————————————-

キッチンはリクシルのシエラSを採用しました。

キッチンの隣には、裁縫が趣味の奥様こだわりのママコーナーがあります。
壁の一部をマグネットにしたり、どのように使用するのかお打ち合わせをして完成しました✨

洗面脱衣室
—————————————————————————-

床は、旅館などでよく見かける藤のフロアタイルを使用しました。

収納もたくさんあります🐦
こちらにも洗面台を設置したので、朝の混雑は解消しそうですね。

トイレ
—————————————————————————-

間接照明のあるシックなトイレと
ペンダントライトの陰影がお洒落なトイレ
の雰囲気の異なる2種類のトイレがあります。

寝室・書斎・WIC
—————————————————————————-

間接照明が優しく照らす寝室
お子様が寝ていてもまぶしくないよう、調光にしました。

ベージュのアクセントクロスで落ち着いた雰囲気に🌿

寝室の隣には書斎とWICがあります。
書斎には、旦那様こだわりの本棚を作りました🦉
A4サイズも入る高さなので、色々な種類の本や小物も入ります✨

家族の睡眠の妨げにならないよう、書斎にはロールスクリーンを設置しました。

子ども部屋
—————————————————————————-

子ども部屋は将来分けられるように天井下地が施工されています。

シンプルな白いクロスなので、間仕切る際にお子様の好きなクロスにするのもおすすめです。

和の柔らかさを織り交ぜた「輪の家」
いかがだったでしょうか。

お施主様、この度は誠にありがとうございました✨

これからも宜しくお願い致します😌