こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「プレーンなお家~シンプルだけど奥が深い、とことん住みやすさを追求したこだわりの一棟~」の木工事の様子をお伝え致します🌼

外壁には、防水シートが貼られました✨




↓断熱材吹付後です。




天井の下地材の施工が始まりました😀
まだまだ木工事は続きます!
次回の更新もお楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「プレーンなお家~シンプルだけど奥が深い、とことん住みやすさを追求したこだわりの一棟~」の木工事の様子をお伝え致します🌼

外壁には、防水シートが貼られました✨




↓断熱材吹付後です。




天井の下地材の施工が始まりました😀
まだまだ木工事は続きます!
次回の更新もお楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
結城市にて「輪の家~丸ニッチのあるナチュラル和モダンな平屋~」の完成見学会を開催致します✨

【開催日程】2023年9月2日㈯~9月10日㈰の9日間!
am10:00 – pm5:00 <完全予約制>
【住所】茨城県結城市結城13546付近
※ご案内地図はこちら
【checkpoint】
〇高級感漂う総タイル貼りの外壁
〇玄関を入ると丸型ニッチが華やかな和のテイスト
〇間接照明をふんだんに使った柔らかい光の演出
〇LDKは折上高天井と大きな窓で開放空間
〇リビングから繋がる多目的なタイルデッキ
〇ゴロンと寝転んだりできる癒し空間の和室
〇寝室にはご主人専用の書斎、キッチンにはママ専用コーナー
〇玄関からすぐにあるこだわりの造作洗面台
〇素足に優しい肌触りの無垢フロアー
〇地震も安心な制震装置「ミライエ」搭載の強い家
etc…
30代のご夫婦が創る新しい日本スタイルの家
「輪の家」
是非、この機会にご来場ください♪
※WEBからのご予約はこちら
お気軽にご予約・お問い合わせください。
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「GAP~可愛いだけじゃない癒され住宅~」の木工事の様子をお伝え致します😊

外壁の下地材が貼られました!
お家の形が見えてきましたね🙌

1階部分です。
ミライエが搭載されていますね✨


2階部分と小屋裏のスペースになります。

↓吹付断熱材の施工後です。

1階部分です。

2階部分です。




屋根裏にもきちんと吹付がされていますね🌿
まだまだ木工事は続きます。
次回もお楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「JUST RIGHTな家~黒と白でCoolなお家、わんちゃんに優しい床でわんライフも充実~」が完成致しましたので写真を公開致します👏
外観
—————————————————————————-
外壁は、はつり仕上げ風のピースをランダムに配置したブラックのサイディングと、アクセントに落ち着きのある上品な色調のサイディングを使用しました。

リビング・ダイニング
—————————————————————————-
リビングのテレビボード背面には消臭効果のあるグレイッシュブラウンのエコカラットを使用しました。

キッチンの腰壁には木目が美しい、北欧パイン集成材を使用しています。


勾配天井なので開放感があって良いですね✨

わんちゃんの足にも優しい素材の床になっています🐾
キッチン
—————————————————————————-
タカラスタンダードの「オフェリア」を使用しました。

和室
—————————————————————————-
お洒落な折上天井のある寛げる和室
吊り押入れにすることで空間を広く見せることが出来ます。

縦長のニッチなので、掛け軸を飾ることもできますね😊

トイレ
—————————————————————————-
白×黒のクロスを使用することで、シャープでモダンなトイレになりました。

寝室
—————————————————————————-
製法にこだわって作られた、ブロック柄のアクセントクロスが目を惹く寝室

Coolかつ落ち着きのある空間になりました🌿
洋室②
—————————————————————————-
5.3帖のこちらのお部屋は白を基調としたシンプルなデザインになっています。


お施主様とわんちゃんが過ごしやすい
「JUST LIGHTな家」🐾
いかがだったでしょうか。
お施主様、この度は誠にありがとうございました😌
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「私たちがどう住まうか~ご家族の個性と住み方を
追求した住まい。~」が完成致しました🙌
完成写真をご覧ください🤗
外観
—————————————————————————-
クールブラックのガルバリウムにアクセントでホワイトアッシュの塗り壁を使用しました。

太陽光パネルを意匠的に見えないようにして
スタイリッシュな外観に✨
玄関・玄関内部
—————————————————————————-
シックな色でまとめ、ペンダントライトの陰影が映える手洗い
奥はパントリーと繋がっており、お買い物帰りの動線も良いですね🤗


リビング・ダイニング
—————————————————————————-
折上天井やアール壁、斜めのカウンター等
こだわりの詰まったお洒落なリビング・ダイニング

TV背面には、存在感のある石目模様のライトグレーのタイルを使用しました。



キッチン・作業スペース
—————————————————————————-
キッチンはLIXILの「シエラS」を使用しました。
キッチンの隣りには、作業スペースがあり料理の合間などのちょっとした隙間時間にも作業することができます✨
壁にはマグネットも付いているので、お子様のお便りやレシピなどを貼ったりすることもできますね😊


畳コーナー
—————————————————————————-
広々とした畳コーナーには、インパクトのある大きなFIX窓も付いています🌿


洗面室
—————————————————————————-
グレー×木で落ち着いた印象の洗面化粧台
2人で使用できるよう、5面鏡の両サイドに分かれるタイプのミラーを採用しました。


子ども部屋
—————————————————————————-
子ども部屋には、スタディースペースと可動棚を作成しました。
クローゼットもあるので、収納はたっぷりできそうですね🌼


喫煙ブース
—————————————————————————-
ご主人憩いのこだわり喫煙ブース
机や棚も作成したので、ちょっとした作業スペースにもなりますね🐦

「私たちがどう住まうか」いかがだったでしょうか🤗
お施主様、この度はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
「利便性&収納力抜群のラグジュアリーハウス」が
上棟しました!!!




最近は当社でも「簡易上棟式」が
主流になってきました✨
大工さんと初めて顔を合わせる貴重な日です。
この度はおめでとうございます🎊
こんにちは🍂
サラサホーム筑西は、
お盆期間中も通常営業しております。
お気軽にお問い合わせください💭
さて、「家とその麗らかな店」。

当日の朝、
材料が届いていない💦という
プチハプニングを乗り越えて。
上棟しました✨





遠くで雷がゴロゴロしていましたが、
雨に降られることなく、屋根まで完了。


お施主様、監督、棟梁で
お清めを行います。

最後に、乾杯。

いよいよ本格的に
木工事が始まります✨
お施主様、今後共宜しくお願い致します。
こんにちは🍂
「possibilityなhouse」の施工状況です。



外観は足場が外れ、
タイル屋さんがタイルの施工を
行っていました✨







内部はクロス施工が終わり、
タイル工事が進んでいました💭
まもなく完成です♪
こちらのお家は、
来月一般公開予定です。
お楽しみに!
和やかな家ー完成①ーの続きの記事です。
脱衣室
—————————————————————————-
脱衣室には昔懐かしい「背くらべ」の柱を使用しました。
お子様の成長を見守れる素敵な空間になりましたね😊✨
これからの成長が楽しみです♪


趣味室
—————————————————————————-
奥様のピアノ部屋と旦那様の書斎がそれぞれあります。
1人でゆっくりと寛げる時間は大事ですよね😌


OSB合板を使用した、男らしくもお洒落な空間

寝室
—————————————————————————-
6.8帖の寝室の隣には3帖のWICもあり収納もたくさんできます。


子ども部屋
—————————————————————————-
5.3帖のお部屋を2つ作りました。


細長い敷地を活かした「和やかな家」
いかがだったでしょうか。
お施主様、この度は完成見学会にご協力いただきまして
誠にありがとうございました🌼
今後とも宜しくお願い致します😌
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「和やかな家~笑顔溢れる家族の住まい~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
3日間という、短い期間でしたので見学会にお越し頂けなかった方も多いかと思います。
そんな方々のために完成写真を公開致します✨
外観
—————————————————————————-
外壁は、ラップサイディングのスモーキーブラックを使用しました。
LDKから出られるウッドデッキはリビングの延長線として使用することが出来ます😊

大容量の15.5㎾の太陽光発電も搭載しています。
玄関・玄関内部
—————————————————————————-
玄関ドアはリクシルの引き戸、軒天にはパインの羽目板を使用しました。


ウォークスルータイプのシューズクロークは、南海プライウッドの収納棚で、靴やコート、傘などを自由自在に収納できます。
靴の臭いが気になるとの事で、換気扇も付いています。
リビング・ダイニング
—————————————————————————-
明るく開放的な勾配天井のLDK
リビング・ダイニングの天井は羽目板と見せ梁で、木の温もりを感じられる空間に🍀
勾配天井になっているので、とても広く見えます!

旦那様が使用される懸垂バー兼物干しと多目的に使えるスタディスペースも設置しました。
スタディスペース横の壁は下地がマグネットになっているので、お子様の作品や写真などを飾ることもできます😲


LDKにスタディスペースがあると、ダイニングテーブルでお子様がお勉強をすることがないので、ご飯の時にバタバタとお片付けをしなくても良いので楽ですね🤗
キッチン
—————————————————————————-
リクシルの「シエラS」を使用しました。


キッチンの隣にはマグネットボードを設置したので、お子様の予定やお便りを確認しながら料理をすることもできます。
床には、フロアタイルを使用しました。水が跳ねても大丈夫です🦚
トイレ・洗面室
—————————————————————————-
トイレの床は人気のヘリンボーンです。


和テイストでレトロ感のあるタイルは木材と相性がよく温かみのある洗面台になりました🕊️

天板にはアイカ工業のメラミンを使用しているのでお手入れも楽です。
続きは次回の記事にて…🙌
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「INORGANIC HOUSE~ホワイト×グレーのホテルライクなお家~」の木工事の様子をお伝え致します。






金具の取り付けも◎



掃き出しの大きな窓も付いていますね🌿

これから下地材の施工に入ります!😊
まほろばの家ー完成①ーの続きの記事です。
洗面台
—————————————————————————-
背面にはマットな質感のある、上品な雰囲気のタイルを使用し、
天板は指紋の付きにくいメラミンの化粧板を使用しています。

トイレ
—————————————————————————-
丸窓が特徴的な1.5帖の広々トイレ
2種類のお洒落なクロスも使用しています。
床には畳風のフロアタイルを使用しています🍀

手洗いボウルには丸型で上品なデザインを使用しました。


まるで、旅館のようなトイレですね😃
洋室
—————————————————————————-
ドアには、3枚引込戸を使用しました。
全開にして、リビングとつなげて広々とした空間にすることもできます。


内部の物干しも付いています。

洋室2部屋
—————————————————————————-
5.3帖のお部屋も2部屋あります。
左側のお部屋は窓を開けるとそのまま外に出ることもできます。


憧れを全て詰め込んだ「まほろばの家」
いかがだったでしょうか。
今回の見学会は2回行わせていただきました✨
お施主様、この度はご協力いただきまして
誠にありがとうございました😌
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「まほろばの家~土間のある楽しく暮らす住まい~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😊
それでは、完成写真をご覧ください♪
外観
—————————————————————————-
アンティークな風合いで、温もりを感じるウッド調のサイディングを使用しました。
最近では珍しい銀いぶしの瓦も和の風合いを感じますね😌🌿

南側には樋を無くして見た目もスッキリさせました。
丸窓が良いアクセントになっていますね🕊️
玄関・玄関ポーチ
—————————————————————————-
趣のある杉の格子が和の空間を演出する外土間
お施主様こだわりの引き違い玄関戸になります。
格子のデザインと似てるのもポイントです🙌


大通りに面しているので、外から見えないように格子で目隠しした憩いのプライベートスペース

こちらでゆったりとした自分の時間を楽しまれるそうです🌼
玄関内部・土間スペース
—————————————————————————-
和紙で作られた照明が目を惹く玄関土間
土間スペースは5帖あり、お施主様の趣味(釣りやスノボー等)道具のメンテナンスに使用されるそうです。

お友達や親戚の方がいらした時に、広く使えたり、お庭と行き来がしやすいように土間の窓は大きくしました。
リビング・ダイニング
—————————————————————————-
土間とLDKの間にあえて扉は設けず、LDKの延長のような斬新プランニング
どこか懐かしい雰囲気を醸し出しているお家です。
お友達が来て賑わうとのことで広々としたLDKになっています✨

立体感を生む折り上げ天井のリビングは竿縁天井風仕上げとなっています。

キッチン上部の格子には杉の無垢材を使用しており、むき出しのエアコンが気になるお施主様のために目隠しとして施工しました。
腰壁にも杉材を使用しており、温かみのあるダイニング空間となりました。

床材は、無垢を使用しています。
キッチン
—————————————————————————-
キッチンは、TOTOの「ザ・クラッソ」を使用しました。
キッチンの天板とカップボードの天板をステンレスにする事で統一感を出しています。
「きれい除菌水」生成器も付いているので、キッチンを清潔に保つことが出来ますね。
ぬめりや調理器具の除菌に◎

完成②に続きます!
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
古河市雷電町にて「喧騒に潜むリゾートハウス~自分たちらしく暮らせる住まい~」がグランドオープン致しました🎊👏

【開催日程】2023年8月5日㈯~8月20日㈰ <完全予約制>
am10:00 - pm8:00 *ナイター見学会も開催中*
【住所】茨城県古河市雷電町9-54
※ご案内地図はこちら
【checkpoint】
〇大通りの狭小地にプライバシーも確保した居心地の良い空間をプランニング
〇天井高3.2mのLDKは開放感抜群
〇1.5階LDKのスキップフロアで空間を有効活用
〇格好良いモールテックス腰壁のアイランドキッチンと片持ち階段
〇色々使える隠れ家のようなセカンドリビング
〇12帖の物置はアウトドアも楽しめる余裕の広さ
〇6帖のバルコニーは人目を気にせず自分だけの空間 etc…
是非、この機会にご体感ください♪
※WEBからのご予約はこちら
お気軽にご予約・お問い合わせください。
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「輪の家~丸ニッチのあるナチュラル和モダンな平屋~」の仕上げ工事の様子をお伝え致します。







こちらのお家は9/2㈯~9/10㈰の9日間
完成見学会を開催致します✨
詳細はまた次回の記事にて♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「プレーンなお家~シンプルだけど奥が深い、とことん住みやすさを追求したこだわりの一棟~」の上棟式が執り行われましたのでお伝え致します。


中の様子です。

屋根部分を施工中…

2階建てのお家です🕊️

上棟式も行いました✨

棟梁に教えていただきながら、
四隅に塩、酒、米をまいてお清めをします。

お施主様から挨拶、乾杯を行います。
暑さが厳しくなってきた中でしたが、無事に上棟致しました!🤗✨
お施主様、この度はおめでとうございます。
これから「木工事」に入ります💨
「メキシカンタイルとビタミンカラーが
アクセントのお家」の地鎮祭が執り行われました🍃




炎天下の中での地鎮祭となりましたが、
無事に執り行うことが出来たので良かったです✨
今後とも宜しくお願い致します。