動線の束縛 -完成①ー

こんにちは☀

サラサホーム筑西・古河です𖠿ˊ˗

.

筑西市玉戸にて、「動線の束縛~動線の束縛から解放され、住みやすい、使いやすいマイホームに。~」の完成見学会が行われました!

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
写真と共に、お部屋を紹介していきます💁‍♀️✨

.

.

外観

.

.

年月を重ねるほどに味わいが深まる、ブラウンのガルバリウム。

木目のアクセントでぬくもりを添え、素材のコントラストが上品な印象を生んでいます。

飽きの来ないデザインで、長く愛着を持って暮らせる外観となっています⊹₊⋆

.

.

玄関

.

雨の日でも濡れにくい軒付きの玄関は、子どもを抱っこしての出入りや荷物の出し入れもスムーズ👜

木目のあたたかさに迎えられて、帰るたびにホッとできる空間に。

.

.

玄関内部

.

.

明るく開放的な玄関ホールは、家族の動線を考えすっきりデザイン。

広めのシューズクロークには、

外には置きっぱなしにはできない!

でも室内に持ち込みたくないもの。

そんなものも、まとめて収納できます!

.

飾り棚には、お気に入りの雑貨や季節の花を飾って、

帰るたびに気分が上がる空間に♩

シンプルだけど、暮らしを心地よく整えてくれる玄関です₊🎀˚

.

.

リビング

.

.

リビングは、家族が一番長く過ごす場所。

だからこそ、デザインも居心地も妥協したくない。

そんな想いからできた、

素材のぬくもりと洗練さを両立したジャパンディスタイルの空間。

.

見た目に癒されるだけでなく、

暮らしやすさもちゃんと考えられたお部屋です◟ . ˚ 🪴

.

.

和室

.

.

リビングの一角に設けた、小上がりの和室。

室内窓でつながりを持たせ、ベンチカウンターでは読書やお茶の時間を˚⊹📖

段差に腰かけたり、ゴロっと横になったり、

家族が思い想いにくつろげる場所です。

照明は和の趣を感じる、あたたかなトーンでまとめています✨

.

木のぬくもりとやわらかな畳の質感が、

リビングの中にほっと落ち着く”癒しの間”をつくっています𓏭ᱸ🤍𓂂

.

.

ダイニング

.

.

キッチンと横並びにしたダイニングは、

食事の準備や後片付けがスムーズにできるのはもちろん、

”和室とのつながり”も意識して設計✍

.

視線が抜けながらも穏やかに仕切られ、

家族の気配を感じながら、それぞれの時間を過ごせる心地よい距離に。

.

.

家事のしやすさと、家族のつながり。

その両方を叶えるように計画されたダイニングです🫧︒⚬

.

.

キッチン

.

.

木目とマットグレーを組み合わせた、上品で温もりあるキッチン🍴✦ ‧

異素材のバランスが、空間に奥行きを生み出します。

.

通路幅は少しゆとりを持たせた、約100㎝。

2人並んでもすれ違いやすく、家族で使うキッチンにちょうどいい広さです。

フロントオープンタイプの食洗器を採用しても

扉を開けたまま作業ができる広さとなっていますˎˊ˗

.

カップボードには背面にたっぷり収納を設け、

「見せる」と「隠す」を上手に使い分け。

生活感を抑えつつも、

使い勝手を犠牲にしない収納計画になっています♩

.

.

完成②に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)