「和モダン」タグアーカイブ

輪の家ー地鎮祭ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

結城市にて「輪の家~丸ニッチのあるナチュラル和モダンな平屋~」の地鎮祭が執り行われましたのでお伝え致します✨

工事の安全祈願を行います。

神主さんが四隅にお祓いをします。

これから工事を始めますという意味の「刈り初めの儀」を行います。

土地の神様を鎮める「鍬入れの儀」を行います。

お施主様のご家族も一緒に行ってくださいました✨

玉串を祭壇に捧げる「玉串奉奠」を行います。

皆さんで一緒に記念撮影も行いました✨

無事に地鎮祭を行うことが出来ました😌
お施主様この度はおめでとうございます!
今後とも宜しくお願い致します。

一目惚れ+αの家-仕上げ工事-

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

「一目惚れ+Αの家」が

完成に近づいています💭

最後の仕上げ工事の

最中でした💭

このあとクリーニングが入れば、

見学会→お引渡しとなります✨

▷▷見学会のご予約はこちらから◁◁

10.1より公開✨

どうぞお見逃しなく。

癒しの棲み家-完成-

続いて、

「癒しの棲み家」の完成写真を

ご紹介します👏

「和」と「木」バランスの取れた、

ホテルライクテイストのお家です。

外観
—————————————————————————-

玄関
—————————————————————————-
玄関を入ると壁面が大谷石で施工されており、ゲストの誰もが驚く空間に。リビングのドアには組子の造作扉。間接照明が、和の雰囲気をより一層引き立てますね💭

リビング
—————————————————————————-
リビングは壁掛けの壁掛けTVの壁をふかし壁に施工し、間接照明で温かみのある空間に。折り上げ天井のの周りも間接照明で囲み、ホテルライクな空間を実現。

ダイニング
—————————————————————————-
4人掛けのダイニングテーブルをゆったり置けるほどの広々としたダイニング。天井はアクセントとして木目調のクロスで施工しました。

キッチン
—————————————————————————-
キッチンの腰壁の側面にはちょっとした飾り棚を施工し、モザイクタイルでアクセントに💭

和室
—————————————————————————-
リビングに隣接した客間としても使える和室。ナチュラルなカラーで纏めた建具で柔らかい雰囲気の空間に💭

造作洗面台・ランドリースペース
—————————————————————————-
造作の洗面台は天板を石目調のメラニン化粧板で施工。鏡に間接照明を忍ばせ、背面のタイルをキラキラと輝かせた、清潔感のあるホテルライクな空間に。2人同時に立ってもストレスの無いよう、ワイドを広めに取った洗面スペースです🚿

トイレ
—————————————————————————-
洗面ボウルは焼き物を採用し、造作のカウンターを施工。壁いっぱいに貼った横長の鏡にも間接照明を忍ばせ、落ち着いた雰囲気のトイレ空間に🍂

寝室
—————————————————————————-
室室はダークカラーのアクセントクロスとカーテンでコーディネートされた主寝室。完全に遮光出来るよう、天井からカーテンを吊っています。

ホール
—————————————————————————-
高い位置に4つの窓を設けた明るく開放感のある階段ホール。暗くなりがちな北に面したホールなどには、開かない窓でもいいので窓を多めに付けると◎。

「癒しの棲み家」は

いかがでしたでしょうか?

見学会にご協力頂きまして、

ありがとうございました✨

見学会の開催に合わせて

植えてくださったヒマワリが、

とっても綺麗でした👏

「和の趣~時間の経過とともに美しく変化する古民家風の家~」-完成-

小山市で開催されました「和の趣」の

完成見学会が終了致しました。

沢山のご来場ありがとうございました✨

完成写真をご紹介していきます。

外観
—————————————————————————-
黒のガルバリウムで施工したスタイリッシュな印象の外観。インナーガレージ内はアクセントで木調のサイディングを採用しました。

玄関
—————————————————————————-
モルタルで施工された風情ある飛び石風。建具は無双戸で、明治時代にタイムスリップしたかのような感覚になるデザイン。土間から直接リビングへと続く古き良きプランニング。

リビング・畳コーナー
—————————————————————————-
古材の見せ梁が圧巻のLDK。床材はアカシアの集成を採用。一角に設けた小上がりの畳スペースは、ちょっとしたお茶時間を楽しめる空間。畳なのでごろごろと寛ぐこともできちゃいます💭

キッチン
—————————————————————————-
真っ赤な鏡面タイプのキッチンをセレクト。作業しやすいL型のキッチンです♪造作の収納棚があるので、機能性も◎。

作業スペース
—————————————————————————-
リビングの一角に作業スペースを確保。
「書斎」とまではいかないが、ちょっとした書き物や作業をするスペースが欲しいという方にカウンターテーブルをご提案しています。

洗面・ランドリースペース・お風呂
—————————————————————————-

トイレ・納戸
—————————————————————————-

寝室(トイレあり)
—————————————————————————-

子供部屋
—————————————————————————-

明治時代を生きているような伝統が美しい和のお家「和の趣」はいかがでしたでしょうか?お施主様、見学会にご協力頂きありがとうございました✨

4月は太陽光・制震装置のイベントがあります♪♪

完成見学会は加須市日出安にて。

詳細は後日お知らせ致します💭

「今昔」平屋モダン見学会開催中♪

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
花粉がたくさん飛び始めましたね、、、我が家では子供たちが今年から花粉症になってしまったようでとても辛そうです💦公園にはスギの木がたくさんあるので、しばらくお預けとなりましたっ😢

さて、現在開催中の見学会は💭
無双戸や組子照明を取り入れ、明治時代にタイムスリップしたような感覚になる古民家風の平屋のお家です!とにかく映えてます✨

和×インナーガレージ×平屋ととっても見応えのある住まい。

※ご案内図はこちらをクリック
(小山市間々田2376-2付近)

※ご予約はこちらをクリック

是非この機会にご来場下さい♪

「和の趣~経年とともに美しく変化する古民家風の家」-完成見学会-

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
北京オリンピックが20日に閉幕!最後まで見応えのある試合が続き、選手同士の絆が見られて見ているこちらまで楽しくなる素晴らしいオリンピックでしたね✨

さて、「和の趣~経年とともに美しく変化する古民家風の家」の完成見学会が来月5日より小山市にて開催されます🎊

開催日程:3月5日㈯~13日㈰ 
     10:00~17:00 <完全予約制>
MAP:小山市間々田2376-2付近
※ご案内図はこちらをクリック

見どころPickup!
〇延床面積34坪/ファミリー/平屋
〇雨に濡れず室内に入れるガレージ付き
〇タイムスリップしたような昔懐かしい古民家風の空間
〇土間からリビングへ続く古き良きフロアプラン
〇広々とした玄関土間は風情がある飛び石で施工&大きな窓の無双戸
〇伝統美の組子照明
〇開放感のある勾配天井のリビングは明治時代によく見られた梁組
〇畳スペースでほっこりカフェタイム
〇靴箱・テレビ台・カップボード・洗面台・トイレなど造作満載

ご予約はこちら

この機会に是非ご来場下さい♪

「和の趣~経年とともに美しく変化する 古民家風の家。~」クロス工事・外部完成

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

昨日は定休日でお天気が良かったので、子供たちのリクエストでフィールドアスレチックをしてきました🌳✨利用料金は小中学生で¥160とリーズナブル!森の中にある30種類のアスレチックを1つ1つクリアしてポイントを稼ぎながら遊んでいくという施設です!1時間弱かけてゴール。大自然の中でたくさん体を動かし、心もリフレッシュできました♪

さて、小山市の現場の施工状況です💭
見せ梁が特徴的な黒いガルバリウムの平屋のお家です✨

内部はクロスの下地工事中でした✨

写真ですと建物の右部分が隠れてしまっていますが、東西に長いお家になります♪正面から見ても横から見てもとってもカッコいいお家です!

撮影に行った際、お施主様の奥様にお会いしました😊
いつもお気遣いいただきありがとうございます✨

こちらのお家は、次回開催の見学会場になりますので仕上がりが楽しみですね!お楽しみに💭

サラサホーム筑西・古河の公式LINEアカウントが誕生しました✨

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

この度、公式LINEアカウントを解説しました!
サラサホームでお家を建築された方だけでなく、サラサホームでお家の建築を検討しているお客様にも住まいのお役立ち情報を配信しております✨

\今だけのお友達登録キャンペーン/

現在、ご登録を頂いた方にサラサホーム筑西営業所内に併設されております、雑貨店で使えるクーポンを1アカウントにつき1枚プレゼントさせて頂きます🎊

人気のスパイス雑貨や、西海岸カリフォルニアのハイブランドニューキャッスルクラシックスのコットンスワドル、その他インテリア雑貨など多数品揃え致しております♪

トークルーム内には便利機能が充実!

トークルーム内に、来店のご予約や見学会の来場予約・パンフレット請求などが行える便利なメニューがあります!施工例を様々なツールでご覧頂くことも可能な便利機能となっておりますので、是非ご活用下さい✨

サラサホームのショールーム内にご登録用のQRコードがございますので、機会がありましたらそちらから是非ご登録くださいませ♪♪

「伝統美を体現する家」-フルリノベーション住宅-完成①

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

「伝統美を体現する家」が完成しました👏
日本家屋の趣と機能的な美しさが存在する、フルリノベーション住宅です💭 ご祖父様が大切にされていた思い出の家を骨組みだけ残して解体し、古き良きを残しつつもリノベーションして新しい命が吹きこまれた伝統美を守り抜く家です。

せっかくなのでリノベーション前のお写真も♪

ここからは完成写真です✨

外観
—————————————————————————-

玄関
—————————————————————————-

リビング
—————————————————————————-

キッチン
—————————————————————————-

和室
—————————————————————————-

造作洗面台
—————————————————————————-

「伝統美を体現する家」-フルリノベーション住宅-完成②へ続く….

「和の趣」-経年とともに美しく変化する古民家風の家-基礎工事から上棟まで

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
ハロウィーンが終わり、クリスマスグッズがスーパーに並び始めると、「今年も1年終わってしまうんだな…」と少し寂しい気持ちになりますね。 冬はもうすぐそこまで来ています⛄

さて、「和の趣-経年とともに美しく変化する古民家風の家」が先日めでたく上棟しました🎊

古材や竹・組子細工を使ったジャパニーズスタイルのお家です。

お天気に恵まれ、基礎工事は順調に進みました♪
そしてめでたく上棟。

この度は誠におめでとうございます✨笑顔が素敵なお施主様Family、最後は記念撮影にもご協力頂けました♪

いよいよ本格的に木工事が始まります!
今後とも宜しくお願い致します。

「期して、住まいは建てられた。」-木工事-

こんにちは🍂
サラサホーム筑西・古河です⌂
俳優の菅田将暉さん結婚!というニュースで朝から驚きでしたね👏

さて、「期して、住まいは建てられた」の施工状況です💭

フラットタイプのカバードポーチが印象的です。
外部は下地が完成していました♪
中へ入ってみましょう💭

ちょうど大工さんが階段を施工しているところで、
貴重な写真が撮れましたよ!

こちらのお家は、1月の末に完成見学会を予定しています♪
また更新します💭

リビングにゾッコンの理由-完成-

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「リビングにゾッコンの理由」が完成しました✨

外観
—————————————————————————-
ブラックのサイディングでシックな印象の外観。

1F リビング
—————————————————————————-
テレビの背面にライルをアクセントで施工。
大人モダンでシックな印象のリビング。

1F ダイニング
—————————————————————————-
べニアでシンプルにデザインされた腰壁。キッチンの真横にダイニングを配置する事で、料理の配膳が楽になります。ダイニング側の側面にニッチを設けた壁には、アクセントでタイルを施工💭

1F キッチン
—————————————————————————-
キッチンは落ち着いたお色味をセレクト。

1F 書斎・趣味部屋
—————————————————————————-
リビングと繋がっている趣味室。
扉で仕切れるので、客間としての利用もできます。

1F 洗面台・お風呂
—————————————————————————-

1F トイレ
—————————————————————————-
アクセントに細かいラウンドのタイルをセレクト。ラウンドの小さめのボウルで手洗いを施工し、カフェのような空間に💭

2F 寝室
—————————————————————————-
濃いグレーのクロスを全面に貼った、主寝室。
広々としたクローゼットがあります💭「

2F 子供部屋
—————————————————————————-

2F 洗面・トイレ・ホール
—————————————————————————-
階段を上がると、ホール。
洗濯物を干したり、お子様が遊んだりと様々な用途に対応できます。

2F バルコニー
—————————————————————————-
どのお部屋からも出入りできる広々としたバルコニー♪
大きな南向きのリビングは、アウトドアリビングにも対応できるくらい奥行きがあります✨

いかがでしたでしょうか?
リビングを充実させ、お家全体に癒しを充満させた和モダンハウスが完成しました👏

見学会にご協力頂きましたオーナー様、ありがとうございました💭
今後とも宜しくお願い致します✨

いよいよ明日から見学会が始まります💭

こんにちは、サラサホーム筑西・古河です⌂
朝から見学会の設営を行い、無事に完了しました♪
いよいよ明日から2棟同時開催の完成見学会が9日間開催されます。

◆山崎会場 ※会場参考住所:筑西市山崎1797-4付近 >>map
開放的な勾配天井、リラックスできる間接照明、オリジナルの自然素材アイテム、こだわりの造作洗面台、便利な家事動線など、平屋ファンが造った可愛いが溢れる北欧モダンの住まいです。

◆小栗会場 >>map
室内は木と石を使ったCOOLな空間に、オリジナルのLDKは見応え充分、バーのようなアジアンテイストのお洒落なトイレ空間など、リビングに癒しが充満するラグジュアリーモダンの住まいです。

※ご予約はこちらから

今回、筑西市山崎、筑西市小栗で予約制完成見学会(内覧会・オープンハウス)を2棟同時開催💭
是非この機会にご来場下さい♪

和モダニズムへの憬れ-完成-

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

先日「和モダニズムへの憬れ」のお引渡がありました🎊

外観
—————————————————————————-

玄関
—————————————————————————-

LDK
—————————————————————————-

階段
—————————————————————————-

トイレ
—————————————————————————-

脱衣&バスルーム
—————————————————————————-

居室
—————————————————————————-

お引渡当日に撮影に行かせて頂いたので、お施主様ご家族とお会いすることが出来ました✨準備でバタついている中お邪魔してしまったのですがお飲み物のお気遣いまで頂いてしまい、本当にありがとうございました!この度は誠におめでとうございます。

「いわいびとの家」ー令和熱誠建築記ー基礎工事

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
最近、また暑い日が続いていますね🌅夏バテ期間中は、野菜オンリーの日もあるのですが中でもセロリや大葉などの香味野菜にハマってしまい、ほぼ毎日食べています💦
皆さんは夏バテ防止に食べているものはありますか??

「いわいびとの家」ー令和熱誠建築記ー
基礎工事の様子です💭

まもなく上棟です🌱

「和モダニズムへの憬れ」ー上棟・木工事ー

続いては現在施工中の現場になります💭筑西市に建築中の「和モダニズムへの憬れ」、工事は順調に進んでいます✨

いよいよ内部の造作工事に入っていきます👏
次回もお楽しみに♪

Japanese Modern House~完成~

 

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です。
本日の筑西市は快晴。

昨日筑西事務所にスペシャルゲストを
お呼び致しました!!!

野木町の見学会にて大変ご好評頂きました、
「cafe bus iroha」さん☕
豆乳とアーモンドの大人なクレープが人気の
有名なキッチンカーです。
来月のイベントにも出店予定です♪


さて、『Japanese Modern House』が完成しましたので、完成写真をご紹介していきたいと思います♪

平屋のお家。
建替えで新築されました。

サンルームを施工したので、
お天気を気にせずに洗濯物が干せます。

リビングには大迫力の見せ梁。
屋根の形を利用した勾配天井で天井高があり、
空間を広く見せています。

テレビ台は造作でこだわりました。
木目が美しいですね。

LDKは仕切りのない間取りなので、
目線が止まることなく広々。

3畳だけグリーンの畳を入れ、
無垢にうまく調和させた和空間。

広々としたウォークインクローゼットも。
枕棚もあり収納力は抜群です!

水廻りはいたってシンプルに。

続いて主寝室です♪
落ち着いたカラーのアクセントクロスが
無垢にとても合っていますね。

こちらのお家は平屋ですが、
なぜか階段が……実は中二階があるんです!!

 

階段の向こうにはお部屋が2つあります。
平屋だと部屋数が取れない…と思いがちですが、
色々なアイデアで自分にあった間取りにすることが可能です。

そしてこのお部屋の下には、
物置があるんです!!!



驚きの連続の『Japanese Modern House』は
いかがでしたでしょうか?

お施主様、お引渡しおめでとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。