こんにちは🐸☔
サラサホーム筑西・古河です⌂
「JapaneseとScandinavian~シンプルに少し優しさを+して温かみのある素敵なお家に仕上げました~」の木工事の様子をお伝え致します。

だんだんとお家の形が見えてきましたね😊

中の様子です♪









断熱材の吹付工事まで終わりました✨
吹付断熱は、隙間なく建材に断熱材を施工できるので気密性が上がります。
これからボードの施工に入ります!
続きはまた次回~🤗
こんにちは🐸☔
サラサホーム筑西・古河です⌂
「JapaneseとScandinavian~シンプルに少し優しさを+して温かみのある素敵なお家に仕上げました~」の木工事の様子をお伝え致します。

だんだんとお家の形が見えてきましたね😊

中の様子です♪









断熱材の吹付工事まで終わりました✨
吹付断熱は、隙間なく建材に断熱材を施工できるので気密性が上がります。
これからボードの施工に入ります!
続きはまた次回~🤗
こんにちは💐
サラサホーム筑西・古河です⌂
「sunkenの家~ピットリビングのあるホテルライクな住まい~」の木工事の様子をお伝え致します。

外壁には透湿防水シートが貼られています💧
透湿防水シートには、室内の湿気を逃がし雨などの侵入を防ぐ役割があります✨
中の様子です↓




断熱材の吹付工事後の様子です↓

天井ボードが貼られてきましたね😉




着々と工事が進んでいます🤗⚘
続きはまた次回♪
こんにちは🌱
サラサホーム筑西・古河です⌂
「嘉福の家~家族が愉しく暮らすミニマムな住まい~」の木工事の様子をお伝え致します。

赤くなっている部分は、シロアリ対策の吹付剤です。
この薬剤によりシロアリが近づくのを防ぎ、被害を未然に防ぐことが出来ます。





吹付後の様子です↓





綺麗に吹付がなされ、天井のボード貼りまで完了していました✨
木工事はまだまだ続きます🤗♩
こんにちは🍂
サラサホーム筑西・古河です⌂
「図書室のある家~ご夫婦のこだわりが詰まったカッコかわいい住まい~」の木工事の様子をお伝え致します。




↯吹付後の様子






↯ボードの貼り付け




ボードの貼り付けがもう少しで終わりそうですね😊
木工事が終ったらクロスの貼り付けが始まります🤗🌿
どのような図書室になるのか楽しみです♪
こんにちは🍂
サラサホーム筑西・古河です⌂
「余地の家~暮らしながら家族で色付けしていく住まい~」の木工事の様子をお伝え致します🫠






吹付後の様子です↓




天井のボード貼りが終わり、
壁のボード貼りに取り掛かっていました🔨*
次回は「木工事完了」の記事になるかと思います👻🍬
こんにちは🎆
サラサホーム筑西・古河です⌂
「方形の家~老後の楽しみ方~」の木工事の様子をお伝え致します。



軒天も綺麗に貼られていますね🤗






↯ 吹付断熱後の様子です✨








屋根裏にも綺麗に吹付がされています🕊️
続きはまた次回☺️♪
こんにちは🌿
サラサホーム筑西・古河です⌂
「漸次の家~わんちゃんと暮らすピットリビングの家~」の木工事の様子をお伝え致します🪄

外壁には下地材が貼られています。


中の様子です。



⇓断熱材の吹付も行いました✨






天井のボードが貼り終わりましたね🤗


まだ 木工事は続きます☺️♪
こんにちは☺️
サラサホーム筑西・古河です⌂
「□の家~シンプルに拘ったおうち~」の木工事の様子をお伝え致します。

外壁には防水シートが貼られています。





金物もきちんと取り付けられています。



☟吹付後の様子






広々とした掃き出しの窓がありますね🧩

天井ボードまで貼り終わりました。
木工事はまだまだ続きます🤗♪
次回もお楽しみに🐻❄️
こんにちは🫠
サラサホーム筑西・古河です⌂
「自然を感じる家~無垢床、塗り壁etc…自然素材を取り入れた平屋~」の木工事の様子をお伝え致します。

青空の下、木工事が着々と行われております🎠






断熱材の吹付も行いました🍃




天井のボードが貼られてきましたね🤗
まだまだ木工事は続きます🕊️☆ミ
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「心弛びの家~開放感のあるくつろぎの家~」の木工事の様子をお伝え致します。



掃き出しの窓、MIRAIEも付きました🙌


金物もバッチリです◎✨



断熱材の吹付も綺麗にされていますね😊



外壁には、防水シートが貼られました🤗
木工事はまだまだ続きます🌿
続きはまた次回の記事にて♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「プレーンなお家~シンプルだけど奥が深い、とことん住みやすさを追求したこだわりの一棟~」の木工事の様子をお伝え致します🌼

外壁には、防水シートが貼られました✨




↓断熱材吹付後です。




天井の下地材の施工が始まりました😀
まだまだ木工事は続きます!
次回の更新もお楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「GAP~可愛いだけじゃない癒され住宅~」の木工事の様子をお伝え致します😊

外壁の下地材が貼られました!
お家の形が見えてきましたね🙌

1階部分です。
ミライエが搭載されていますね✨


2階部分と小屋裏のスペースになります。

↓吹付断熱材の施工後です。

1階部分です。

2階部分です。




屋根裏にもきちんと吹付がされていますね🌿
まだまだ木工事は続きます。
次回もお楽しみに♪
続いては、
「urban house」の施工状況です。







断熱工事が完了していましたので、
断熱材を近くから撮影してみました📸

吹付の断熱材は
見た目も触った感じも、
発泡スチロールをイメージして頂くと
いいかもしれません。

約90センチ間隔で
均等に配された柱が
綺麗に並んでいるのを見ると
気持ちいいですね!
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「彩(いろ)の家~私たちらしい彩りをした猫と暮らす家~」の木工事の様子をお伝えします🙌


↓断熱材吹き付け後の写真です。



可愛らしい窓も付きましたね🍀

断熱材もしっかりと施工されています✨
続きはまた次回の記事にて😌
お楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「陽だまりの家~心地よい陽ざしが降り注ぐ住まい~」の木工事の様子をお伝えします✨


制震装置「ミライエ」が搭載されています。


軒天も綺麗に施工されていますね☘

断熱材の吹き付けを行っていきます。


壁の下地材も貼られてきましたね👀
次回は「木工事完了」の記事になるかと思います🙌
お楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「暖かな家~やさしい色合いの住まい~」
の木工事の様子をお伝えします✨

防水シートと下地材の施工がされています💨




金物の取り付けもばっちりです😉✨

断熱材も綺麗に吹き付けされています🙌




天井の石膏ボードも施工されてきましたね🌼

まだまだ「木工事」は中盤です☘
次回の更新もお楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「三角屋根の小さな家~大人カフェスタイルの平屋~」の木工事の様子をお伝えします✨

防水シートと下地材が施工されています。



金物の取り付けも完了しました。

断熱材吹き付け後の様子です。

天井にも綺麗に断熱材が施工されています♪

「木工事」はまだまだ続きます💨
吹付断熱の施工が終わったら、天井の下地の施工になります。
次回の更新もお楽しみに♪
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「暮らしの家~ご夫婦のこだわりを詰め込んだ30年先も飽きない暮らし~」の木工事の様子をお伝えします✨

防水シートが施工され、その上に胴縁という壁の下地材の施工がされています。



金物の取り付けも完了しました。




断熱材の吹き付けがされています。
リビングには大きな窓が付いていますね😊

天井の下地が施工されてきました。

まだまだ「木工事」は続きます💨
次回もお楽しみに♪