「平屋」タグアーカイブ

366日 -完成②ー

366日 ー完成①ーの続きの記事です。

ダイニング・キッチン

ブラックを基調としたキッチンと、木目の床が調和する9帖のダイニングキッチン🥂 ៸៸𓂃

その横には2.5帖のパントリーを設け、たっぷりの収納力があります。

壁にはマグネットボードを施工し、家族の予定やメモを貼って「見える収納」として活用✨

「暮らしやすさ」と「つながり」を感じさせるダイニングキッチンとなっています!

リビング

22帖のリビングは、勾配天井と大開口の窓で開放感たっぷり⭐ ˖°

木目の床が温かみを添え、石目調のアクセントウォールが品格のある佇まいをつくっています。

ソファーで映画を楽しむひとときも、友人を招いて語らう時間も、この空間なら特別なものになりそうですね🎵

心地よさを育むリビングとなりましたᐟᐟ🌳⋆⁎

和室

リビングとつながる和室は、子どもの遊び場や家族のくつろぎスペースにぴったり。

扉を開けて一体的に使えば広々と、閉じれば個室としても活用できます!

シンプルでスタイリッシュな内装は、和室でありながらインテリアに自然と溶け込みますね✨

ー完成③ーへと続きます!

366日 -完成③ー

366日ー完成ー②の続きの記事です。

洋室C

リビングからすぐに行ける7.5帖の寝室は、

落ち着きのあるグレーのアクセントウォールと間接照明が魅力の空間💡

ホテルライクな雰囲気に包まれ、一日の終わりに心と体をゆったり休められる空間です。

ヘッドボードは造作で仕上げています。

既製品ではなくあえて造作で作ることで、

・部屋のサイズに合わせてジャストサイズにできる

・コンセントやスイッチを組み込むことができる

・棚をつければ、家具の配置を最小限に抑えられる

などの、既製品では難しい「統一感」や「使いやすさ」を叶えられるのが、

造作ヘッドボードの大きな魅力となっています🌿✧˖°

WIC

寝室横には5帖のWICを完備。

両サイズの可動棚とハンガーパイプで、

衣類や小物をすっきり収納できます。

家族みんなの服をまとめて管理できる、

使い勝手抜群のクローゼットです👔✨

トイレB

落ち着いたグレートーンでまとめたトイレは、ホテルライクな趣を感じさせる雰囲気。

縦長の窓から自然光が差し込み、重厚感のある壁や床の素材をやさしく引き立てます。

シンプルで洗練されたデザインが、特別感をもたらしてくれる空間です🚽

書斎

洋室Bのすぐ隣には、コンパクトながら使い勝手のいい書斎を設けました。

造作のカウンターは、PC作業などにちょうどいい広さで、在宅ワークや趣味の作業にもぴったり💻

また、子供部屋に近い位置にあるので、勉強を見守りながら自分の作業をすることもできます♪

家族の暮らしを支える、もうひとつの便利スペースです💫⟡.·

いかがでしたでしょうか?

広いリビングで家族がのびのび過ごしたり、キッチンで会話を楽しみながら料理をしたり、

和室でゴロンとお昼寝、寝室でゆったり一日の疲れを癒す…。

そんな日常を思い描いてつくったお家🏠

ホテルライクな雰囲気の中で、

家族らしい時間を重ねていけることが

1番の魅力となるお家が完成しました°•*⁀⭐️

新しい暮らしのSTART、本当におめでとうございます!

これからこのお家で紡がれる時間が、

かけがえのない思い出となりますよう、

心地よい暮らしを楽しんでいただけたら嬉しいです😌🩷ˎˊ˗

366日 -完成①ー

こんにちは♪
サラサホーム筑西・古河です𖠿ˊ˗

小山市にて「366日~ホテルライクに恋をして~」の完成見学会を行いました✨

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌
完成写真をご紹介したいと思います!

外観

42坪の3LDKで構成された、ホテルライクな平屋の住まい。

外壁にはグレーの塗り壁を採用し、光の加減で表情を変える豊かな質感を楽しめます♩

シンプルでありながら、上質さを感じさせる外観です⟡ ׄ ۪

玄関

落ち着いた木目の床と、グレーの建具で統一した玄関。

壁にはニッチを設け、季節の小物や写真を飾れるのもポイントです✨

SC

玄関の右手側には大容量のシューズクロークを配置しています。

靴だけでなくベビーカーなどもスッキリ収納でき、暮らしの動線をスマートに👟✨

ブラックの可動棚とグレーのクロスで仕上げ、

収納スペースにもホテルライクな落ち着きをプラスしています♩

トイレA

玄関脇に設けたトイレA。

来客時にも使いやすく、家族みんなにも嬉しい配置。

落ち着いたグレーのクロスとやわらかな間接照明で、

リラックスできる雰囲気に仕上げました⋆🦢˚⟡˖ ࣪

シンプルな手洗いカウンターやブラックの水栓で、

デザイン性にもこだわっています。

洋室A

玄関近くのトイレ横に設置した子ども部屋A🌈

小さいうちはトイレが近くて安心、

成長してからは友だちを直接部屋に招きやすい動線です♪

シンプルな空間だからこそ、将来のライフスタイルに合わせて

柔軟に使えるお部屋となっています!

洗面室

ホテルライクな雰囲気の洗面室は、

石目調のカウンターと黒のアクセントタイルで高級感のあるデザインに𓂃 𓈒𓏸‪‪

奥にはランドリースペース→浴室を配置し、

そのまま隣のDKへとつながる便利な家事ラク動線。

「洗う・干す・しまう」がスムーズにでき、

デザイン性と暮らしやすさを両立しています✨

ランドリースペース

スタイリッシュなアイアンバーと作業しやすいカウンターを備えたランドリースペース👔🧺

「洗う・干す・畳む」がここで完結する、家事ラク設計です。

高窓からの光で明るく、風通しも良い快適な空間に仕上げました。

浴室

こちらはLIXILのリデアを採用🛀

リデアは、お手入れのしやすさに徹底的にこだわったユニットバスとなっていて、

キレイサーモフロア

床が汚れにくい表面と形状となっていて、お掃除がラクに。

また足元がヒヤッとしないので、冷たさを感じにくくなっています✨

・パッとくるりんポイ排水口

シャワーの水流で髪の毛やゴミをまとめてくれるから、簡単にポイっと捨てられます!

・キレイドア

ホコリが溜まりやすく、掃除しにくい印象のお風呂ドア🚪

カビやすい浴室側のパッキンをなくしているので、樹脂パネルとの段差が小さくなり、お掃除がカンタンに♩

さらに、保温性の高い浴槽”サーモバスS”で、光熱費も抑えながら快適なバスタイムを実現。

ゆとりのある浴槽とすっきりとしたデザインで、毎日快適に過ごせる空間となっています♩

続きは次回!

また更新させていただきます ₊🧸

カラフルな場所/木工事

「カラフルな場所」の

施工状況をお伝えします💭

外部は塗り壁の下塗りが

始まっていました✨

本塗りまでの工程も、

残りわずかです。

塗装屋さんと現場で実際に

塗り方のパターンお打ち合わせも行い、

準備はバッチリです💭

内部は木工事中。

木工事のクライマックス!!

杉の一枚板が現場に入るころです♪

先日お施主様と材木屋さんに出向いて、

直接買い付けをしたこだわりのカウンター✨

施工が楽しみですね!!!

何やら過ごそうな木を発見!!

「鳥海山神代杉」は、

2500年前の杉で地中に埋まっていたそうです。

お子様に木で作られた温度計を

プレゼントしてくださいました♪

待ち時間も苦痛じゃないね🌈

タイトルにもある通り、

「カラフル」なお家になります♪

1月より一般公開されますので、

お楽しみに🌈💎✨

JUST RIGHTな家ー完成ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

「JUST RIGHTな家~黒と白でCoolなお家、わんちゃんに優しい床でわんライフも充実~」が完成致しましたので写真を公開致します👏

外観
—————————————————————————-

外壁は、はつり仕上げ風のピースをランダムに配置したブラックのサイディングと、アクセントに落ち着きのある上品な色調のサイディングを使用しました。

リビング・ダイニング
—————————————————————————-

リビングのテレビボード背面には消臭効果のあるグレイッシュブラウンのエコカラットを使用しました。

キッチンの腰壁には木目が美しい、北欧パイン集成材を使用しています。

勾配天井なので開放感があって良いですね✨

わんちゃんの足にも優しい素材の床になっています🐾

キッチン
—————————————————————————-

タカラスタンダードの「オフェリア」を使用しました。

和室
—————————————————————————-

お洒落な折上天井のある寛げる和室
吊り押入れにすることで空間を広く見せることが出来ます。

縦長のニッチなので、掛け軸を飾ることもできますね😊

トイレ
—————————————————————————-

白×黒のクロスを使用することで、シャープでモダンなトイレになりました。

寝室
—————————————————————————-

製法にこだわって作られた、ブロック柄のアクセントクロスが目を惹く寝室

Coolかつ落ち着きのある空間になりました🌿

洋室②
—————————————————————————-

5.3帖のこちらのお部屋は白を基調としたシンプルなデザインになっています。

お施主様とわんちゃんが過ごしやすい
「JUST LIGHTな家」🐾
いかがだったでしょうか。

お施主様、この度は誠にありがとうございました😌

「家とその麗らかな店」-上棟-

こんにちは🍂

サラサホーム筑西は、

お盆期間中も通常営業しております。

お気軽にお問い合わせください💭

さて、「家とその麗らかな店」。

当日の朝、

材料が届いていない💦という

プチハプニングを乗り越えて。

上棟しました✨

遠くで雷がゴロゴロしていましたが、

雨に降られることなく、屋根まで完了。

お施主様、監督、棟梁で

お清めを行います。

最後に、乾杯。

いよいよ本格的に

木工事が始まります✨

お施主様、今後共宜しくお願い致します。

「私たちがどう住まうか」-木工事完了・クロスパテ処理-

続いて、

「私たちがどう住まうか」の

施工状況です💭

クロス工事前のパテ処理中でした。

クロスが貼られると、

グッと完成に近づきます。

楽しみですね♩

こちらの住まいは、

7/15㈯から一般公開となります。

お楽しみに!

まほろばの家ー完成見学会ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

古河市にて建築中の「まほろばの家~土間のある楽しく暮らす住まい~」の完成見学会が開催されます🤗✨

【開催日程】2023年6月10日~6月18日
      am10:00 - pm5:00 <完全予約制>

【住所】茨城県古河市東牛谷511
    ※ご案内地図はこちら

【Check point】
〇玄関は趣味道具のメンテナンスや、友人が来てワイワイできる広々土間スペース
〇土間とLDKの間にあえて扉は設けず、LDKの延長のような斬新プランニング
〇まるで実家のような、どこか懐かしい雰囲気のおうち
〇丸窓がお洒落で印象的なトイレ
〇外から見えないように格子で目隠しした憩いのプライベートスペース
〇素足で心地いい、温もりある無垢フロアー
〇立体感を生む折り上げ天井のリビングは竿縁天井風仕上げ
〇洗面台、トイレ、TV回り、キッチン等、造作いっぱい
〇地震も安心な制震装置「ミライエ」搭載の強い家
                            etc…

妥協せず、したいことを全て詰め込んだ
「まほろばの家」
是非、この機会にご来場ください♪

※WEBからのご予約はこちら
お気軽にご予約・お問い合わせください。

「細緻の家屋」-内装工事-

こんにちは🍂

サラサホーム筑西・古河です。

先日のお休みに、

公園で新一年生になる息子の

撮影がてらお花見をしました🌸

あっという間に桜は散ってしまいましたが、

上着のいらない暖かい日が

ほとんどを占めてきましたね。

さて、「細緻の家屋」が

GWのグランドオープンに向けて、

着々と工事が進んでおります。

足場が外れ、外観が見えてきました!

ポーチタイルは乱張り。

1枚1枚職人さんが貼ってくれています。

ヴィンテージの効いたデザインです。

「細緻の家屋」は、

モデルハウスとしてオープンします。

テイストはインダストリアル🏭

詳細は後日発表となります。

GWはイベントも開催予定となりますので、

お楽しみに。

輪の家ー地鎮祭ー

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

結城市にて「輪の家~丸ニッチのあるナチュラル和モダンな平屋~」の地鎮祭が執り行われましたのでお伝え致します✨

工事の安全祈願を行います。

神主さんが四隅にお祓いをします。

これから工事を始めますという意味の「刈り初めの儀」を行います。

土地の神様を鎮める「鍬入れの儀」を行います。

お施主様のご家族も一緒に行ってくださいました✨

玉串を祭壇に捧げる「玉串奉奠」を行います。

皆さんで一緒に記念撮影も行いました✨

無事に地鎮祭を行うことが出来ました😌
お施主様この度はおめでとうございます!
今後とも宜しくお願い致します。

「私たちがどう住まうか~ご家族の個性と住み方を追求した住まい~」-地鎮祭-

こんにちは🍂

サラサホーム筑西・古河です⌂

「私たちがどう住まうか
~ご家族の個性と住み方を追求した住まい~」の

地鎮祭が執り行われました。

住まうご家族で

記念撮影を行い、

無事に地鎮祭を終えることが

できました👏

いよいよ着工です!

また進捗をお知らせ致します📱💭

Learned and Brightly.-経験が紡いだ想到の住まい-完成

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

今朝は雪がちらついた筑西市ですが、

今日は一段と寒いですね⛄

路面の凍結にはお気を付けください。

さて、「LEARNED AND BRIGHTLY.」の

完成写真をご紹介します。

外観
—————————————————————————-
木調のサイディングを全体に採用し、アクセントで柱と煙突にタイルを貼った外観。煙突はイミテーションです。

玄関
—————————————————————————-
ルーバーの扉が付いた収納のある玄関。腰高のシューズボックスはご夫婦の靴をたっぷりしまえる3枚扉のものを採用。

リビング
—————————————————————————-
無垢の羽目板をアクセントにしたリビング。床材はすべて無垢で仕上げ、木の温もりをたっぷり感じられる空間に。

ダイニング・キッチン
—————————————————————————-
キッチンは清潔感のあるホワイトを採用🍳カップボードは造作で施工し、炊飯器など家電もたっぷりしまえて実用的です。お料理が好きな奥様のご希望に沿ったプランニングとなっています。

造作洗面台
—————————————————————————-
水栓と取っ手をゴールドで統一し、ナチュラルなカラーリングで仕上げた造作洗面台。収納がたくさんあるので、物が表に出ることが無く、天板の上がすっきり片付きます。

トイレ
—————————————————————————-
無垢の羽目板でパネリングしたトイレ。造作で小さな手洗いを施工し、収納も作りました💭

脱衣・バスルーム
—————————————————————————-
大きな扉が付いた脱衣の収納。
更に棚を2段施工し、収納力が抜群です👏

階段下収納
—————————————————————————-
小さな小窓が可愛い階段下の収納。デッドスペースはとことん造作で有効活用できるのが注文住宅の魅力ですね。

ロフト
—————————————————————————-
リビングから階段で上がっていくと、ロフトがあります。天井高は1.4m以下なので、施工面積にはカウントされない為、【2階建て】ではなく【平屋】になります。こちらのお部屋は客間としてお使いになるそうです♪

いかがでしたでしょうか?

延べ床面積約22坪の

コンパクトなお家でしたが、

内容の詰まった

素敵な住まいになりました🎊

見学会にご協力頂きまして、

ありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します✨

hiraya U30キャンペーン実施中💭

サラサホーム筑西・古河では、

「HIRAYA U30-コンパクトな平屋」

キャンペーンを実施しております✨

詳しく見みる

❏ Point1
セミオーダーの注文住宅
16タイプの外観デザインをラインナップした、30坪未満の平屋シリーズです。耐力壁や柱の配置など、一定の条件を満たせば暮らし方に合わせて自由にプランニングできるセミオーダーの注文住宅。

❏Point2
無駄のない自由度のある空間
従来の常識にとらわれない自由な発想で作る【HIRAYA U30】は、ライフスタイルに合わせ、限りある空間を無駄なく有効活用した家づくりができます。

❏Point3
遊び心あるプランニング
家族や友人とデッキのある庭でBBQや、大切なペットと思い切り遊びたい、家庭菜園やガーデニングを愉しみたい方など、広がりは無限大。遊びや趣味も大事にした暮らしができます。「なるほど、それもありだね。」というプランニングを楽しめます。

「細緻の家屋」-基礎工事から上棟まで-

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

今日は出勤時の外気温が

-1℃でした💦

来週は雪予報も出ていますね😢

体調管理に気を付けて過ごそうと思います。

さて、「細緻の家屋」の

基礎工事上棟までの様子です。

サラサホーム筑西が建てる、

街角展示場第2弾です。

基礎が完成し、

土台がひかれました✨

基礎断熱まで完了し、

いよいよ上棟です。

2023年4月末のOPENを目指し、

いよいよ木工事が始まります✨