「和モダン」タグアーカイブ

Japanese Modern House~木工事~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
昨日、今日と寒い日が続いております🌀
来週は暖かいようですが…春が待ち遠しいです🌸

『Japanese Modern House』の造作部分の塗装が完了し、とってもいいお色になりましたのでご紹介致します✨

※塗装前↑
※塗装後↓

木の温もりが感じられる空間になりました🌳✨

_________________________
こだわりぬいた自由設計、ゼロエネ、
ZEH、低炭素住宅の新築・一戸建てなら
サラサホーム筑西へ是非ご相談ください。
#塗り壁#漆喰  
サラサホーム筑西
茨城県筑西市菅谷1502 バロンティアビル1F
☏ 0296-48-8882 ✉︎ chikusei@saraca.jp
サラサホーム古河
茨城県古河市長谷町20-20 セピアコート
☏ 0280-33-3940 ✉︎ koga@saraca.jp
 _________________________

また、公式Facebook公式Instagram【アカウント名@saracahome_chikusei、@saracahome_koga】にてリアルタイム情報を公開中です📳


JAPANESE MODERN HOUSE~施工状況~

こんにちは🍂
サラサホーム筑西です🏡
1月もあっという間に中旬….雪が降る日はないですが、一段と寒い日が続いておりますね💭
インフルエンザなどウイルス性の感染症が流行していますので、皆様お身体ご自愛ください😷

先日、サラサホーム筑西・古河の毎年恒例行事である初詣⛩️に行って参りました✨お正月からは少し日が経った平日でしたが、天気が良く暖かかったせいか大勢の参拝客で賑わっていました👏皆様に今年1年、良いことがあるようスタッフ全員でご祈祷….🎍 お札を頂いて神社をあとにしました🎵

さて、新年初ブログは💭
上棟から約1か月が経過した『JAPANESE MODERN HOUSE』の施工状況を更新します✨

建物イメージ

外観もだいぶお家の形になってきました🎊
デザイン面でアクセントになるよう、屋根の部分にボコッと凹凸を付けたデザインになっているのが印象的です✨

『JAPANESE MODERN HOUSE』は屋根工事が終わりました🍃
2020年はどんな1年になるのでしょうか✴次回の更新もお楽しみに…..💭

JAPANESE MODERN HOUSE~上棟~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡

先日『JAPANESE MODERN HOUSE』が上棟致しました🎊
この日はお日柄もよく、筑西市のお天気は雲が多かったものの、雨が降ることはなく暖かい1日でした🌞

施主様、誠におめでとうございます👏
次回は木工事の更新ですので、お楽しみに…..💭

_________________________

こだわりぬいた自由設計、ゼロエネ、
ZEH、低炭素住宅の新築・一戸建てなら
サラサホーム筑西へ是非ご相談ください
#塗り壁#漆喰 ■サラサホーム筑西
茨城県筑西市菅谷1502 バロンティアビル1F
☏ 0296-48-8882
📤chikusei@saraca.jp
_________________________

インスタグラムも随時更新中です✈
リアルタイムでサラサホーム筑西、古河の情報がチェックできますのでオススメです♪
是非ともご覧下さいませ📲  follow お待ちしております✨


JAPANESE MODERN HOUSE~基礎工事~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
誠に勝手ながら本日より社内研修の為、サラサホーム古河は臨時休業とさせて頂いております。ご不便をお掛け致しますが、急用の方はサラサホーム筑西(0296-48-8882)までご連絡をお願い致します。なお、12/6㈮より通常営業となりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

さて、本日は『JAPANESE MODERN HOUSE 』の施工状況を更新していきたいと思います✨

配筋工事が終わると、土台防蟻処理へと移ります👷🌱

家づくりの中でも特に重要な基礎工事は、慎重かつ丁寧に仕上げて参ります👏 まさに職人技です✨

間もなく上棟です🎊
次回の更新もお楽しみに…..

_________________________

こだわりぬいた自由設計、ゼロエネ、
ZEH、低炭素住宅の新築・一戸建てなら
サラサホーム筑西へ是非ご相談ください🍃
#塗り壁#漆喰 ▪️サラサホーム筑西
茨城県筑西市菅谷1502 バロンティアビル1F
☏ 0296-48-8882
✉chikusei@saraca.jp
_________________________

インスタグラムも随時更新中です💭リアルタイムでサラサホーム筑西、古河の情報がチェックできますのでオススメです📶
follow us!!!是非ともご覧下さいませ🎶

HAGARETAいえ~完成~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
先日ショッピングモールに行ったところ、クリスマスの飾りつけがされていて、もう年の瀬が近づいているんだな~と改めて感じました✨ 2020年は遠いものだと思っていましたが、あっという間でしたね💦あっという間にオリンピックです!

出典:photo AC

本日は、9日㈯・10日㈰に小山市にて開催されました『HAGARETAいえ』の完成写真をアップしていきます💭

外壁はガルバリウム、玄関周りは杉板を貼ってアクセントに✨

玄関の奥には2畳のシューズクロークがあり、大容量の収納スペースとなっております🍂

こちらは約20畳の広々としたLDK🌳
お部屋の角をカーブに仕上げたアール壁がポイントです✨

施主様のこだわりでテーブルも造作です✨

カウンターも造作し、ちょっとしたカフェスペースとなっています☕ ノートパソコンを置いてお仕事なども可能です📚✨

LDKから続く間取りの和室🍵
こちらにも杉板が貼られており、デザイン性に優れていますが、機能性も充実✨

『HAGARETAいえ』の特徴である、アール壁。
キッチン壁には曲げべニアを使用しました🎶

キッチンはタカラのシステムキッチン🍳
お家の雰囲気によく馴染むお色味をセレクト🎶
ホーローなのでお手入れも楽々です✨

収納もたっぷり👏

システムキッチンだけでも十分な収納力ですが、 アール壁の向こう側、キッチンの右隣には扉が付いた収納棚を完備👏
たくさんの食品をストック可能です🍃

続いて水廻りです🚿
棚は造作で洗面台はメーカーのものになっています🎶
全て造作だと…という方もうまく組み合わせることで素敵な空間になります🐦

続いて2階の洗面・トイレです🍂
洗面は造作でシンプルな作り✨
鏡はなんとIKEAのものなんですよ♪
トイレの手洗いは造作のカウンターと組み合わせることで温かみのある空間に👏
壁面に沿うように設計された窓は、リビングとのつながりを感じさせる設計となっております💭

あえて剥き出しにしたLEDのエジソン球を使うことで、個性的なデザインを楽しむことも一つです✨

階段の途中など、所々に配置された吹き抜けは、リビングとのつながりを大切にした設計です☕お子様の転落防止策も設置可能ですので、ご安心ください♫

書斎はお仕事や趣味を楽しむスペースとして人気の間取り🏡
造作でテーブルを付けてしまえば、余分な場所も取らずすっきりします✨

バルコニーの壁面についているのは、陸屋根のメンテナンスの為のタラップ(ハシゴ)です🍁
広々としたバルコニーは南向きに面しているので、お洗濯も安心です✨水栓も取り付けたので、お子様のプールやBBQなども楽しめます💭

見学会にご協力頂きありがとうございました🎊
『HAGARETAいえ』はいかがでしたでしょうか?
展示場ではなく実際に住む家をご見学頂くことで、「住みたい家」のイメージが湧きやすく、よりリアリティを感じて頂けるかと思います✨

サラサホーム筑西/古河🏡では、家づくりをお考えの皆様にとって参考になる情報を発信させて頂いておりますが、これから家づくりを始めるうえで抱えている不安や疑問を聞かせて頂けませんか?

「何から始めたらいいだろう」
「どうやって進めたらいいだろう」

まずは私たちの家づくりを知っていただければと思います🍂
そして皆様の夢をひとつずつ、ゆっくりとお聞かせください。
オフィスで珈琲でも飲みながら….家づくりについてお話ししましょう💭 キッズスペースもございますので、お子様連れも大歓迎です✨

いつもサラサホーム筑西のブログをご覧頂き有難うございます😊

電気の家~Electricity Wa Modern House~完成(続き)

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
前回の記事の続きになります🎶

左側が居室で、右側は書斎コーナー🍃こちらのお家のお部屋はほとんどが畳のお部屋なのですが、サラサらしい無垢材のお部屋もちゃんとあります👍 書斎の飾りパネルがとっても印象的です✨

今回の『電気の家~Electricity Wa Modern House~』はいかがでしたでしょうか?太陽光や最新鋭の空調設備を搭載した、高機能なオシャレハウスになりました✨

9日間の見学会も無事に終了致しましたので、あとは施主様にお引渡しを残すのみとなりました☽ 見学会にご協力頂きました施主様には大変感謝しております✨今後とも宜しくお願い致します👏

電気の家~Electricity Wa Modern House~完成

こんにちは🍁
サラサホーム筑西です🏡
昨日はお休み を使って学生に頃によく通っていた実家の近くの公園に行ってきました🌳真ん中に大きな池があり、釣りをしている方がたくさんいました👏
森の中の小道を抜けてどんぐり拾いをしたり、とてもリフレッシュできました✨

さて、10/26~11/3に開催しておりました完成見学会が無事に終了致しました!!!「体験型電気の家」はいかがでしたでしょうか?ご来場頂きました皆様、ありがとうございました🎶

ガルバリウムの外壁に、木材で施工したルーバーを設置した和モダンな外観🍂ルーバーは外観のアクセントになるだけでなく、外からの目線を遮りつつ採光や通風を確保する効果もあります✨

収納のたくさんある広々とした玄関✨
木の香りが漂う素敵な空間です😊

玄関を入ると天井の高い 南向きのお部屋があり、お日様の光と漆喰の白さがほどよく調和した落ち着いた雰囲気の和室となっています👏

リビングは小上がりの和室になっており、4枚の障子で先程のお部屋と仕切れるようになっています🍃こちらも天井が高いため、ファンを回すことで空気を循環させる造りです🏠💭
ライティングレールの照明がアクセント✨

小上がりの段差部分は引き出せるタイプの収納になっており、全部で7つある為、たくさんの物を収納することができます✨デザイン性だけでなく、機能性も豊かなリビング和室です☕

こちらはお子様が勉強をされるスペースです✍💭
アイアンで組まれた造作の棚で、本がたくさん収納できる造りとなっています✨
東大生はリビング学習の子が多いと聞きますね!!(豆知識…)

キッチンは施主様がセレクトされたタイルがたくさん貼られ、個性豊かな空間となりました🎶
ポイントはなんといっても収納力も抜群の造作食器棚です👏🍂

階段下に読書スペース📚
空いたスペースを上手に 活用した間取り🍃

造作の洗面化粧台🚿
キッチンの建具のお色と合わせ、統一感を出しています💭

この大きな洗面ボウルは、病院などで使われている洗面ボウルで漬け置きなどに最適なので、インスタグラムで人気のアイテムです👏✨

広々とした脱衣所の床は、フロアタイルで水に強い材質をセレクト🛀 お掃除しやすく、抗菌の為清潔に保てます✨

脱衣所がランドリールームと繋がっているので、働くママも家事がグンと楽になります。✨ここでは、物干しやアイロンがけをすることができます🎵折り畳みで引き出しタイプの機能的なアイロン台がとっても魅力的ですね!

トイレは手洗いと飾り棚の付いたオシャレな空間🍁
使っている木のお色味は、他のお部屋と統一感を出しています✨

2階に上がるとすぐに、畳のファミリースペース🌱造作の棚があるので、収納としても活用すること間違いないですね✨

続きはこちらへ☚

完成見学会開催中🏡🍃

10.26㈯~11/3㈰までの9日間、下妻市大宝にて『電気の家~Erectricity Wa Modern House~』の完成見学会を開催しております✨期間中、平日のご見学も可能ですので、ゆったりご見学されたい方におすすめです。

-ご案内movie-

太陽光発電や最新の空調設備を搭載し、住みやすさと高性能が融合した住まいが完成しました!リビングは小上がりの和室、造作のTV台やキッチン、豊富な収納などを兼ね備えた「体感型電気の家」は見どころ満載👏ぜひこの機会にご覧下さい💭

※ 見学会はご予約なしでご覧頂けますが、ご予約を頂けますとスムーズにご見学頂けると思います。ご予約は予約フォーム、または☏0296-48-8882までご連絡ください😊

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

JAPANESE MODERN HOUSE~地鎮祭~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
当社では建築打ち合わせ中のお客様に、3D CADを使ったVRで設計した図面の中を歩く体験をしていただいております📹
3D CADは、これまでの2Dの図面を使用した設計に対して、設計したものの形状をよりリアルに把握しやすいことが特徴の1つとなって普及しています✨

出典:PHOTO AC

さて、『JAPANESE MODERN HOUSE』の地鎮祭が執り行われましたので、その様子をアップしていきたいと思います📲💭
『JAPANESE MODERN HOUSE』は建て替え工事ということから、思い入れのあるお土地での地鎮祭となりました✨

施主様、ご家族様、この度はおめでとうございます🎊

地鎮祭が無事に終わりましたので、これから着工に向けて着々と進めていきます🏡次回は基礎工事の様子を更新できればと思いますのでお楽しみに…🍁
いつもサラサホームのブログをご覧頂き有難うございます🙇🏻

———————————————————————————-
▼こちらも随時更新中!!!
公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/saracahome_chikusei/ 
———————————————————————————-

完成見学会のお知らせ🗽

にしも・こがも10月号掲載🍃
10.26㈯~11.3㈰の9日間、下妻市大宝にて『電気の家~Erectricity Wa Modern House~』の完成見学会を開催致します。

太陽光発電や最新の空調設備を搭載し、住みやすさと高性能が融合した住まいが完成しました!リビングは小上がりの和室、造作のTV台やキッチン、豊富な収納などを兼ね備えた「体感型電気の家」は見どころ満載👏

ぜひこの機会にご覧下さい💭
※ 見学のご予約はご予約フォームまたはDMかお電話(0296-48-8882)でご連絡ください。
ご来場お待ちしております。

また、年末にかけて小山市と古河市にて見学会を開催予定です🎊
詳細は後日お知らせ致します✨

電気の家~Erectricity Wa Modern House~施工状況

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
先日子供を連れて越谷市のレイクタウンに行ってきました🎶
武蔵野線越谷レイクタウン駅前に立地し、245,223㎡という広大な敷地なので、いつ行っても圧巻の大きさです👏
サンセットテラスや湖があり、夕焼けや富士山が望めます🌇
久しぶりにお買い物に費やした休日となりました…..

出典:photo AC

さて、今月末に見学会を予定しております『電気の家~Erectricity Wa Modern House~』の施工状況を更新していきます💭

建物イメージパース

前回のブログは5月の上棟時の様子でしたので、
続きの屋根工事から▼

最後まで丁寧に仕上げさせて頂きます👷
完成前のブログも更新いたしますのでお楽しみに!
サラサホームのブログをご覧頂き、ありがとうございます✨
次回の更新もお楽しみに….🎶

「家を壊した時、僕は最高の家を建てたいと思った。」 ~完成~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です😊

素材の組み合わせがお洒落な和モダンハウス
「家を壊した時、僕は最高の家を建てたいと思った。」 が完成致しました🎊

見学会にご来場頂きました皆様、
ありがとうございました✨

まずは外観から…
外壁はネイビーのガルバリウムで、
玄関ポーチ部分に瓦を載せています🏡
玄関周りは白タイルのアクセント。

玄関は洗い出しで施工✨
和風洋風どちらのテイストにも取り入れることのできる洗い出しタイルは石の大きさやお色味がはっきりしているものもあれば主張しすぎないデザインのものもあるので、施主様のお好みで😊

南側の日当たりの良い和室には、色鮮やかな和紙畳が敷かれていて迎え入れた方にインパクトを与えるデザインになっています👏
(実際に私もわぁ~っと声をあげてしまいました😊)

造作でカウンターと収納を施工し、デザイン性だけでなく、機能性も充実したお部屋になりました🎶

ダイニングにも造作でカウンター収納を施工🍃
収納力が抜群です✨

キッチンの水栓は自動水栓で、
センサー方式により水を出したり止めたりすることができるようにしました👏

ダイニングは吹き抜けとなっており、開放感があります🍴☁床材などを深いお色味にしても、
高い位置に窓を付けることで明かりは十分取れます✨照明はスポットライトを均一に付けました。

居室にも和の素材を取り入れ、
落ち着きのある雰囲気に仕上がりました✨

続いて水廻りをご紹介します✈
まずは洗面台から🚿
天板はモールテックスで施工しました!

続いて脱衣室~お風呂です🛀
それからトイレ。

階段や建具は、
調色した塗料で仕上げるこだわり✨

2世帯住宅なので、2階にも洗面を。
同じ模様だけど色違いの葉型模様のタイルを貼った
シンプルな造作の洗面台です🚿

セカンドリビング💺🌱

造作たっぷりの書斎コーナー♪
扉を開けると1階のLDKが見えます☕

こちらは主寝室👓
ネイビーのアクセントクロスがポイントです。

2世帯で楽しく心地よく暮らせる工夫がいっぱいの、素敵な和モダンハウスが完成しました🎶
担当と施主様のこだわりが詰まったオシャレハウスです!

建築中施主様には大変お世話になり、
本当に有難うございました✨
完成おめでとうございます🎊

完成見学会のお知らせin結城

こんにちは!
サラサホーム筑西です🐦

いよいよ明日から!!!
 9/14㈯、9/15㈰、9/16㈷の3連休、 「家を壊した時、僕は最高の家を建てたいと思った~自由設計でかなう、 自分だけの最高の家。~ 」の完成見学会を開催致します💐

ガルバリウムの外壁と瓦の屋根の混在和風の外観、2世帯ならではの間取り、キッチン、洗面台、TV台など造作満載、家族が楽しく心地よく暮らす工夫いっぱいのお家です🍂
家づくりをお考えの方はぜひこの機会にご覧ください🎶

「家を壊したとき、僕は最高の家を建てたいと思った。」~完成見学会~

こんにちは!
サラサホーム筑西です🌱
「家を壊したとき、僕は最高の家を建てたいと思った。」が
完成致しました👏✨

9月の3連休でオープンハウスを開催致します!

9/14.15.16の3日間、結城市結城にて素材の組み合わせがお洒落な2世帯の和モダンハウスの完成見学会を開催致します🎉
ガルバリウムの外壁と瓦の屋根の混在和風の外観、2世帯ならではの間取り、キッチン、洗面台、TV台など造作満載、家族が楽しく心地よく暮らす工夫いっぱいのお家です☁

今回の見学会は結城市結城のヨークタウンそば、
好立地の2世帯和モダンハウスです👪🏠
家づくりをお考えの方はぜひこの機会にご覧ください✨
ご来場お待ちしております🎶

個とコの家~完成~

こんにちは🌞
サラサホーム筑西です♪
昨日は梅雨の晴れ間が出たので、
久しぶりにお布団を干せた方が
多かったのではないでしょうか?
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です✨

要所に和のテイストを盛り込み、
コの字型の面白い間取りに仕上げたモダンな平屋🏡『個とコの家』が完成致しました!!!

完成見学会にはたくさんの方にご来場頂き、
誠にありがとうございました♪
早速、魅力が満載の個とコの家をご紹介していきます✑💭

南側には広いウッドデッキがあり、趣味時間を存分に楽しめる素敵な空間となりました🌌
これからの季節ここでBBQを楽しむのもいいですね!

玄関タイルは錆石のようなデザインで汚れが目立たず、和のテイストで大変オシャレです🐦

引き戸の玄関を入ると左手に造作のシューズクローク、正面のニッチに間接照明をつけて出迎え灯としました✨
玄関はセンサーライトにすると、外出の際や荷物を持っている時に大変便利ですよ(経験談💁)

広々としたLDKは天井が高く、ファンを回して空気を循環させます🍂天井が高いと夏暑くて冬は寒そうという方が多いですが、気密がしっかりしたお家ではそこまで気にならないと思います✨サラサホームのお家の性能につきましては、ぜひ気軽にお問合せ下さい💭

LDKに設置した造作のテーブルはオーダーテーブルですが、お仕上げは施主様自ら施工されていました👏想いが詰まった素敵なテーブルが出来上がりました✨

キッチンは造作で扉を施主様のお好きな色『藍色』に。扉もタイルもライトもすべて藍色です👏

キッチンカウンターの側面に、雑誌やお料理本などを収納できるスペースを確保🍳
造作ならではのアイデアです✨

キッチンから見える景色…
見せ梁がとっても素敵ですね🍃

続いて洗面コーナー🚿
こちらも造作で他のお部屋のお色味と合わせました✨可動棚をつけて収納力も確保。

左は洗濯機を置くスペース🍃
物干しもついたお風呂はLIXILさんのものです🛀

トイレは造作たっぷり、こちらにも施主様カラー藍色のペンダントライトが。
手洗いボウルは焼きものです🎶

施主様のアイデアと想い入れが詰まった、
こだわり満載の『個とコの家』はいかがでしたでしょうか?

藍色のアクセントカラーが見学会に来られたお客様にも大変好評で、施主様のセンスが輝く素敵なお家に仕上がりました💭
スタッフ一同、施主様のお気遣いには大変心が温まりました✨
本当にありがとうございました✨
この度はおめでとうございます👏


個とコの家~完成見学会のお知らせ~

こんにちは💐
サラサホーム筑西です😊

『個とコの家』の完成見学会を開催致します!!!
詳細は下記をご覧下さい▽

※DM、にしも、織り込み、ポスティングにて お配りしました住所に誤りがございました。 ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、 正しい住所をご確認の上お越し頂きます様お願い致します。

【正しい住所】結城市結城723-1付近
何かご不明な点がございましたら、 下記までお気軽にお問合せ下さい💁🏼
℡ 0296-48-8882

皆様のご来場を心よりお待ちしております✨

電気の家~Erectricity Wa Modern House~上棟

こんにちは、サラサホーム筑西です💁✨
本日の筑西市は最高気温が24℃ですが、
外に出ると汗ばむ陽気です🎶
真夏日はまだ先の様ですが熱中症には
十分お気を付けてお過ごしください🌄

『電気の家~Erectricity Wa Modern House~』の
上棟式の様子をアップしていきます🌠

今は上棟式といいますが私たちが幼い頃は「建前」といい、
近所の建前に祖母が連れて行ってくれたのを思い出します👵
今はあまり見られなくなりましたが、
お餅やお金が撒かれるのがとっても楽しみでした🎶

晴天に恵まれた上棟式🌳
大工さんも気持ち良さそうですね✨

建物の四方にお酒とお塩とお米をまいて行う
「四方固めの義」には、
お子様も参加して頂きました👏
とっても慎重に・・・大変お上手です💓

最後は大工さんと一緒に御祈祷をして終了です✨
上棟が無事に終わり、
いよいよお家らしくなってくると思います!
楽しみですね~

次回の更新もお楽しみに🌠

和・温(あ・うん)~完成~

こんにちは、サラサホーム筑西です!
もうすぐゴールデンウイーク、
ご予定はお決まりですか?

サラサホーム筑西では、
【和・温(あ・うん)】~日本的デザインを残したモダンな住まい~の現場が完成致しました(^^)/
完成写真の一部をご紹介していきたいと思います。
まずは気になる外観から….♪

和モダンなつくりの外観

和と温もりをテーマにしたこちらの現場は
木の温もりを感じる素敵なお家に仕上がっております。

次に内装をご紹介致します♪
こちらはリビングになります。

リビングのお隣には和室があります♪
木の香りが漂い、陽の当たる温かみのあるお部屋になりました。

白を基調としたキッチンは、
清潔感がありとてもオシャレです(^^♪

廊下を歩いていくと、
洗面室が見えてきます♪
こちらにも和のテイストが施されており、
お洒落な色遣いのタイルが目を引きます。

タイトルのイメージにぴったりの
お家が完成致しました♪

桜も散り、過ごしやすい気温になりました!
GWには見学会も予定しておりますので、
ぜひサラサホームにご来場下さい♪