施工実例「Garage House of Black-Box」
インナーガレージのあるスタイリッシュモダンハウス。
カウンターキッチンの一部に錆石を採用し、モノトーンカラーで統一している中でも無垢の温かみを取り入れるなど、こだわりが詰まったスタイリッシュモダンテイストのお家です。
施工実例「Garage House of Black-Box」
インナーガレージのあるスタイリッシュモダンハウス。

















カウンターキッチンの一部に錆石を採用し、モノトーンカラーで統一している中でも無垢の温かみを取り入れるなど、こだわりが詰まったスタイリッシュモダンテイストのお家です。
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です⌂
まだまだ寒い日が続いていますね⛄
最低気温がマイナス4℃を下まわるような日は、水道管が凍ったり破裂したりする可能性があります。万が一そんな事態になった場合でも慌てずに対処しましょう。また、冷え込む夜は予防策を講じておくと良いですね💭
水道官だけでなく、風呂配管の凍結防止も要注意です。
夜お風呂に入ったら浴槽内には浴槽内の風呂釜の穴から5センチ上くらいまで水を張っておきましょう♪
さて、2/5より2日間「黒くて映えてて強い。」の完成見学会が開催されます🎊

※WEBからご予約はこちらをクリック

公式LINE開設記念として、筑西営業所内の雑貨店で使える1000オフチケットのプレゼント企画も開催!是非この機会にご来場下さい✨
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

この度、公式LINEアカウントを解説しました!
サラサホームでお家を建築された方だけでなく、サラサホームでお家の建築を検討しているお客様にも住まいのお役立ち情報を配信しております✨
\今だけのお友達登録キャンペーン/
現在、ご登録を頂いた方にサラサホーム筑西営業所内に併設されております、雑貨店で使えるクーポンを1アカウントにつき1枚プレゼントさせて頂きます🎊



人気のスパイス雑貨や、西海岸カリフォルニアのハイブランドニューキャッスルクラシックスのコットンスワドル、その他インテリア雑貨など多数品揃え致しております♪


トークルーム内には便利機能が充実!

トークルーム内に、来店のご予約や見学会の来場予約・パンフレット請求などが行える便利なメニューがあります!施工例を様々なツールでご覧頂くことも可能な便利機能となっておりますので、是非ご活用下さい✨
サラサホームのショールーム内にご登録用のQRコードがございますので、機会がありましたらそちらから是非ご登録くださいませ♪♪
続いて、「世界でいちばん〇〇な場所。」の完成写真です✨
外観
—————————————————————————-
外壁はホワイトのガルバリウムを採用💭
玄関周りに目地を埋めないタイプのタイルを貼り、アクセントに。


リビング
—————————————————————————-
ボルドーパインの無垢床材を使ったのリビングは、
優しい光が差し込む、くつろぎの空間に。
屋根の部分を上手に利用し、勾配天井に💭
間接照明だけでも十分明るい区間です♪


ダイニング
—————————————————————————-
ナチュラルテイストを意識し、温かみのあるデザインのダイニングテーブルをセレクト。ダイニング側の腰壁は、モールで装飾したべニアにグレーの塗装で仕上げています。


キッチン
—————————————————————————-
木調のナチュラルなデザインのキッチン。背面は本物のタイルのようなデザインのクロスです♪キッチンの天井はクロスではなく床材と同じものを貼り、アクセントに。



造作洗面台
—————————————————————————-
グレーのモールテックスの天板が印象的な造作の洗面台。
鏡下のアクセントにスクエアのタイルを。


バスルーム・脱衣室
—————————————————————————-
薄いグレーのフロアタイルで施工した脱衣室🛀
バスルームも薄いお色味で合わせ、清潔感のある空間に。
可動棚はお好みで段数を増やせるので使い勝手が◎。

ランドリールーム
—————————————————————————-
広々としたランドリールームは脱衣室から動線で繋がっており、家事楽なプランニングになっています。造作で施工した作業棚は、洗濯物を畳んだりアイロンを掛けたりと使い方は様々。



トイレ・手洗い
—————————————————————————-
ヘリンボーン柄のフロアタイルを採用した、トイレ。ラウンドの鏡が印象的な手洗いが隣接されているので、トイレの中に手洗いはなし。手洗いは玄関ホールに設けてあるので帰ってきて手をすぐに洗える便利さです💭



寝室
—————————————————————————-
グレーのアクセントクロスでこちらもナチュラルな空間。
ベッドボードは作らずに至ってシンプルな主寝室です💭


子供部屋
—————————————————————————-
お子様のお部屋は玄関ホールからすぐに位置しており、リビングを通らずに出入り可能です♪


こちらのお家の見学会は終了しておりますが、幸町モデルハウス・筑西営業所のショールームは随時ご見学可能ですので、是非ご利用下さい💭
>>詳しくはこちら
「Minimal Life.」の完成写真をご紹介致します♪
外観
—————————————————————————-



玄関ホール
—————————————————————————-


LDK
—————————————————————————-





和室
—————————————————————————-

階段・書斎
—————————————————————————-


トイレ・洗面脱衣室
—————————————————————————-


居室
—————————————————————————-



いかがでしたでしょうか?
シンプルさを極め、ミニマルな暮らしを追求しました♪
この度はお引渡しおめでとうございます🎊
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏠
先週末の「家づくりCAFE」にご来場頂きありがとうございました。そしてお馴染みcafe bus irohaさん、初出店のCREAREさん、ご協力頂きありがとうございました!
さて、フルリノベーションのお家「引き継ぐ家~フルリノベーション住宅~」が無事にお引渡しになりました👏
リノベーションですので、before・afterでご紹介していきます。
こちらのお家はお父様から受け継いだ基礎と柱、壁を残し、
お施主様のお子様の代まで残せるようにと考え、
建て替えではなくリノベーションを選択されました✨
外壁はサイディングで仕上げ、
バイカラーでスタイリッシュな印象。
元々あった広いバルコニーに、劣化を補修する意味もかねてしっかりと防水工事を行いました!
玄関は引違いのドアから、一般的な引き戸へ。
黒の外壁に赤いドアがとっても良いアクセントになっています♪
玄関を入ると元のお家は想像できないほど雰囲気が変わり、モダンなイメージに。
引き戸にしたことでドア1枚分のスペースが余分に確保できたので、シューズクロークを施工しました!
続いてリビングへ💭
テレビの背面に張られているのはタイルではなくクロスなんです!ちょっとした工夫でコストを抑えることができます✨
キッチンの腰壁部分にも、タイルのようなクロスを貼りました。
造作のニッチ部分には本物のタイルが貼られています♪
ビビットなイエローのクロスが貼られているアール壁のパントリー♪収納力抜群のパントリーは、お家を考えられている方の9割が「パントリーは絶対欲しい」と言われます!


赤いタイルカーペットがひときわ目を引く、主寝室。
お隣にウォークインクローゼットも💭
各階のトイレに違った雰囲気のアクセントクロスを選び、施主様の好みに♪
お父様への感謝とこれからこのお家で育たれるお子様の愛情を込めて残された素敵なリノベーションハウスが完成しました!
お施主様、ありがとうございました。
こんにちは🍂
サラサホーム筑西です🏡
本日の筑西市は冷たい北風もなく、
暖かい一日となりました…
桜のつぼみも膨らみ、春の足音が聞こえます✨
さて、『BELLE COURBE MAISON~曲線の美しい家』は
屋根を施工中です👏
お家の形がはっきりしましたね🎵




内部の様子です📷💭


こちらのお家は人気の平屋です🍃
完成予定は5月、お楽しみに✨
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
本日の筑西市は小春日和~🎵
とても暖かい1日となっております✨
先日地鎮祭を終えた『VINTAGE WOOD~ネイビー×ブラウンのカッコイイ家』が着工致しました👏
基礎工事が順調に進んでおります🍂




次回の更新もお楽しみに💭
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
お日柄もよく、大安吉日。
「Natural Modern House」が上棟致しました🎊





上棟といえば、棟木の高い位置に幣串と呼ばれる魔除けを設置しますが…ありました!!!(※下の画像中央)

屋根も付き、お家らしくなってきましたね👏

施主様、この度は誠におめでとうございます✨
最後まで無事に建築出来るよう努めてまいります🐦
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
本日は『大寒』☃
寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季ともいわれる日です… 筑西市は本日晴れていますが、とっても寒いです💦
さて、『BELLE COURBE MAISON~曲線の美しい家~』の基礎工事が完了しました✨
安心の住まい造りをご提案させて頂くために、住宅の一番重要な基礎工事ですので、特に慎重に進めて参ります🌱



サラサホーム筑西・古河では建物の完成見学会だけでなく、『構造見学会』も予約制で実施しております🏡
・外観は気に入ったけど性能はどうなの?
・高気密、高断熱のヒミツを教えてほしい
・制震装置J-NVAを見てみたい
・壁の中や床下など完成してからでは見られない部分を見たい
などなど……様々な家づくりに関わる疑問や不安点をわかり易くご紹介致します💫
次回の更新もお楽しみに💭
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
続いて『NATURAL MODERN HOUSE』の施工状況をアップします💭 基礎部分の配筋工事が終了致しました👏



着工すると工事はどんどん進んでいきますね!基礎工事はこのあともまだまだ続きます…..🌳屋根が出来るまではできるだけ雨が降らないことを願ってしまいます🌠
着工までは毎週行われていた施主様とのお打ち合わせも、着工を迎えると格段に減ってしまい、今度はいつお目にかかれるかなぁ、とちょっぴり寂しく思う今日この頃…..💭
次回の更新もお楽しみに👏
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
この日はお日柄もよく、友引。
『BELLE COURBE MAISON~曲線の美しい家~』はめでたく地鎮祭を迎えることができました🌱



地鎮祭といえば「エイ!エイ!エイ!」という掛け声とともに、
鍬を入れ盛砂を崩す、穿ち初めという儀式が印象的ですよね💭
地鎮祭が終わるといよいよ着工です👏
お打ち合わせを重ねるごとにお子様の成長が見受けられ、施主様ご家族との絆が深まる瞬間が嬉しく…スタッフ皆がその一時一時を大切に胸に刻みたいと思います✨
この度は誠におめでとうございます🎊
今後とも宜しくお願い致します🍂
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
寒空が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
日によって11月のような陽気の日もありますね🍂
『Newシンプルモダン』が完成しました👏
まずは外観から…..

真っ白な塗り壁が青空に映えますね!
四方すべてを塗り壁にしたわけではなく、見えない部分はガルバリウム鋼板にするなど、コストを抑える工夫がされております✨
これもまた、注文住宅の魅力のひとつとも言えますね🎵
続いて玄関🌱
玄関を入って右側に 可動棚で高さのある靴も自由に楽々収納できる広めのシューズクローク、正面に下駄箱を造作で施工し、玄関を入って正面にディスプレイできる棚が来るよう、工夫されています✨


ドアは造作でつくったこだわりの建具で、こちらもホワイト。
お家全体のお色味を統一する事でスッキリとした飽きが来ないシンプルな印象になりますね👏
広々とした吹き抜けのリビング💺
床はタモ無垢を使用。強度と粘りがあるタモは、硬式野球のバッドとしても使用され、加工がしやすいのが特徴です🌳
日が暮れてくると、お部屋全体が温かみを感じられる空間に。


造作でリビング階段を施工👷
手摺はアイアンのものを選ばれる方が多いですが、木を選ばれました🌳階段下のスペースをうまく活用して、収納を造りました✨
リビング側のところにテーブルを置いて、PCなどを出来るスペースにしようと計画中です🎵


続いて施主様こだわりのダイニング🍷
ロンハーマンカフェというオシャレカフェをモチーフにしたデザインで、コーディネーターがカフェに出向き現物を確認した上で造作をしたので、よりリアルに再現できているかと思います🎵
もちろん、そのまま真似るのではなく、お家のサイズに合うように考えて設計されています🍂



キッチンはタカラスタンダード様の既製のものですが、後ろの食器棚のカフェをイメージした造作が素敵です🌱


飾り棚は集成材の棚を1段付けました🎶
必要に応じて、2段にしてもお洒落でカワイイです👏

造作のシンプルな洗面台は扉ではなく壁で仕切り、設置しました🚿左側の仕切り壁にはモールテックスの壁にニッチを設け、歯ブラシなどを置くスペースを確保✨



階段の羽目板に付けたスイッチ類は、すべてニッチの中にスッキリおさめて凹凸を無くしました👏スイッチの角が肩に当たったりするストレスを無くす効果があります◎


階段を登りきったところに大きな窓があり、陽がたっぷり入るのでとても明るく暖かいです☀

ブルーのタイルがキラキラと光る 造作洗面台💭
立ち上がりの水栓は、ゴールドで高級感が溢れています✨
背面の白い壁は、階段のところと同じ羽目板を使用しています👏


広々としたウォークインクローゼットは、小屋裏収納として半分から奥の天井を下げて施工面積に入らないように工夫されています🌱扉が無いので仕舞いっ放しという難点も無くせますね✨


居室の収納の扉もこだわり、通気性を保つルーバー扉に統一✨
湿気を気にされる方にオススメです🎵


見学会最終日の夕方、夕焼けが綺麗だったのがとても印象的でした👏お施主様、ありがとうございました🎊


こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
『 No Beauty, No Life. 美を感じて暮らす家 』の完成見学会をお知らせ致します✨
綺麗に足場が外れました👏

第1種類換気(※)と太陽光のZEH仕様で、リビングにある4ⅿの壁や吹き抜けの広々空間が自慢🎵間接照明を上手に取り入れ、食器棚や洗面台など要所に施した造作満載のクールでかっいこいいお家です👏✨
※第1種類換気 ・・・給気側も排気側も両方とも機械(ファン)を用いた方法。

会場住所:古河市女沼458-7付近
日程:12月7日㈯、8日㈰ 10:00~17:00
見学はご予約を頂きますとスムーズにご見学頂けます🎶
※いまなら可愛い時計がもれなくもらえる特典付き!
皆様のご来場をお待ちしております☕
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
今日はハロウィンですね~✨
ハロウィンといえば、「仮装してお菓子をもらうイベント」というイメージが定着しつつありますが、元々は秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったそうです🎃我が家でも子供たちが昨夜、ハロウィンパーティと称してご飯前にお菓子を大量に食べていました!怒
さて、本日は『しろ。~箱と壁の家~ 』の施工状況を更新していきます✨ コンセプトは、夢と希望が詰まった スタイリッシュなお家。シンプルモダンなスクエアハウスです🏠🌌

前回のブログでご紹介したLDKです😊
キッチンとカップボードが取り付けられました✨
天井のクロスが貼られ、壁にクロスを貼るところですが、画像はパテ処理をします🎶

パテ処理が終わった所からクロスが貼られていきます🍂

▽こちらはモールテックスの壁👏
どのようになるかは完成してからのお楽しみです✨



完成に向けて、職人さん達が丁寧に仕上げていきます✨
こちらの『しろ。~箱と壁の家~』は11/23~12/1まで完成見学会を開催いたします🏡✴
マイホームをお考えの方はぜひこの機会に、「展示場」ではなく「実際に住む家」を体感してください👏

——————————————————————————————-
▼こちらも随時更新中!!! 公式Instagramアカウント https://www.instagram.com/saracahome_chikusei/
▼見学会情報
https://www.sh-chikusei.com/info/bbs.cgi
▼見学会のご予約はこちら
https://sh-chikusei.com/contact/goraiten-yoyaku.html
——————————————————————————————-
いつもサラサホーム筑西のブログをご覧頂き有難うございます🎶
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
昨日旅行会社の前を通りかかったら、たくさんの人で溢れかえっていたのですが年末の旅行の駆け込み予約でしょうか?
今年は国内外ともに年末の旅行者が2年ぶりに増加傾向にあるとの事です💭
2019年も残りあと2か月…年末にかけてクリスマスや年越しなどイベントが満載なので風邪を引かないように頑張れたらいいなぁと思います!
さて、本日は『Jolie maison 』の
基礎工事の様子をアップしていきます✍️






上棟まで雨が降らないことを祈って…
次回は上棟の様子を更新しますのでお楽しみに👏
いつもサラサホーム筑西のブログを
ご覧頂き有難うございます✨
今週末から下妻市にて見学会を開催致します🏡
ご予約をしてオフィスや見学会にお越し頂いた方に、
特典もございます😊
家づくりをお考えの方は是非この機会にご来場下さい🎶
こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
台風19号が南の海上で発生し、週末本州に接近するようです🌀
まだまだ運動会を控えている方も多いのではないでしょうか?
お出かけの際は十分ご注意ください💦
本日のブログは『Newシンプルモダンハウス』の施工状況をアップしていきます✨

吹付断熱の様子▼
断熱材を吹き付けることによって隈なく断熱できるので、気密性が上がるというメリットがあります✨

内部木工事の様子▼


床材が貼られ始めています🍂



次回の更新もお楽しみに😊