「ナチュラルテイスト」タグアーカイブ

【結城モデルハウス】Natural basicを纏う家 -見どころ紹介③ー

前回の続きの記事になります。

.

.

寝室

.

.

一段上げた小上がり仕様の寝室は、

リビングや廊下とは自然に切り替わる”特別な空間🛏”

床にはカーペットを採用し、

やわらかな足触りと音をやわらげる効果で、

より落ち着いて休める環境を整えました。

.

さらに2階にはトイレと2つの個室があり、

子どもが小さいうちは家族みんなで2階を寝室に💤

成長して個室を使うようになったら、

この小上がりの部屋を夫婦の寝室として利用できます!

.

今も将来も心地よく、ライフスタイルに合わせて柔軟に使えるのが、この寝室の大きなポイントです✨

.

.

書斎

.

.

寝室の隣に設けたコンパクトな書斎は、

自分だけの時間を過ごせる小さな居場所៸៸ ۪🎧ׂ

本を読んだり、パソコン作業をしたりと、

落ち着いて集中できるスペースになっています。

造作棚を備えているので、収納と作業がスマートにまとまりますね✨

.

.

.

.

.

ポイントをじっくりご紹介させていただきました🪄

いかがでしたでしょうか😌❓

.

「Natural bashic纏う家」というコンセプトのもと、

シンプルで上質なデザインと暮らしやすさを両立させた住まい ‎𖤣 𖠿 𖤣 𖤥

朝起きてから寝るまでの動きが自然につながり、

洗濯や片付けも短い動線でスムーズに₊✧

子供が小さい時は家族一緒に、

成長したら個室を使ってーー。

.

ライフスタイルの変化にも柔軟に対応。

”今の暮らし”と”これからの暮らし”を見据えたお家となっています。

.

実際の生活をイメージしながら、

ぜひモデルハウスで体感してみてください🥰

.

.

WEBからのご予約は ‎𓊆 こちらから!𓊇

ご予約お待ちしています˖°🐰ྀིྀིྀི˖°

.

【結城モデルハウス】natural basicを纏う家-見どころ紹介②-

.

.

➀の続きの記事になります。

.

キッチン×リビング

.

.

家の中心となるキッチンとリビングは、

自然素材の温もりに包まれた心地よい空間🌿

.

対面カウンターのあるキッチンは、

家族やゲストと会話を楽しみながら料理ができる場所に。

.

.

ペンダントライトの柔らかな灯りが、

日常の食卓をちょっと特別に演出してくれます💫⋆ ࣪.

.

リビングは、勾配を活かした天井や高窓から光が差し込み、

開放感溢れる設計に。

造作TVボードやナチュラルな床材が、シンプルながらも上質な雰囲気をつくり出しています。

.

.

家族が集まる時間はもちろん、

ひとりで過ごすひとときも心地よく.🍒•.

.

”Natural basic”のコンセプトが、

日常に寄り添うリビングとキッチンです𓌉𓇋‎‎ ༘

.

.

.

ダイニング

.

.

キッチンを中心に、リビングとダイニングをゆるやかに分けた間取り。

一体の空間にすることが多いLDKですが、

あえてゾーニングすることで、

食事の時間とくつろぎの時間を自然に切り替える工夫をしています☕.‎˖٭

.

小さなお子さまの”遊び食べ”を防ぎやすいのもメリットのひとつ。

食事に集中できるダイニングと、思いきりくつろげるリビング、

それぞれの役割を大切にする住まいです。

.

.

.

造作洗面

.

.

寝室のすぐそばにある造作洗面は、

朝の身支度をスムーズにしてくれる心強い存在。

起きてすぐに顔を洗い、そのままキッチンやランドリールームへ🫧🧺

生活のリズムが自然につながります。

.

日中は、料理や洗濯の合間にさっと立ち寄れる距離感。

家事の動線も組み込まれているから、

”ながら家事”もスムーズにこなせます。

.

一日の始まりから終わりまで、

暮らしのリズムを心地よく整えてくれる洗面スペースです♩ ˎˊ˗

.

.

.

ランドリールーム

.

3帖のランドリールームは、

ゆとりある空間に機能をぎゅっと詰め込んだ設計✍

.

”洗う”から”しまう” までが近いから、動きがシンプル。

余計な移動がなく、家事が自然とはかどります。

洗濯動線の無駄がなくなると、

ちょっとした毎日が驚くほどラクになり、

面倒に思う家事も、

ぐっと気楽に続けられるようになりますね♩

.

.

.

DESIX

.

.

ランドリーのすぐ近く、廊下の突き当たりに設置しているのが

24時間換気システム「DESIX」。

.

このシステムは、ただ空気を入れ替えるだけではなく、

湿度までコントロールしてくれるのが大きな特徴。

ジメジメとした梅雨の時期でも室内はカラッと快適。

冬場に悩まされやすい結露の発生も抑え、

カビやダニの繁殖も防いでくれます🕷️

.

フィルターの清掃や定期交換といった

メンテナンスが必要になるのが唯一のデメリットとなりますが、

お手入れをきちんと行うことで、

家族の健康を守る清浄な空気環境を長く維持できます👩‍👧‍👦✨

.

毎日を心地よく過ごすための”空気の質”を、

ぜひモデルハウスで体感してみてください!

.

.

次の記事に続きます✍

.

【結城モデルハウス】natural basicを纏う家-見どころ紹介①-

.

.

.

35坪×3LDKのちょうどいいサイズ感で、

毎日が忙しい、共働き世帯に寄り添ったプランニングが魅力の

このModelhouse𖥧𖠿*

素材と空気の質にまでこだわったポイントを、

じっくりとご紹介していきます!

.

.

外観

.

.

落ち着いたアースカラーで仕上げた外観は、塗り壁を採用。

光や季節によって表情が変わり、自然な風合いを長く楽しめます✨

塗り壁は調湿性、耐火性といった機能面も魅力ですが、

部分補修が必要になることも。

だからこそ、”手をかけて育てる家”の味わいが感じられます˒ 🌱 ៸៸𓂃

.

.

.

玄関

.

.

日常をやさしく包む、Natural basicの入口🚪

.

玄関はあえて飾りすぎず、シンプルに整えられたデザインを。

木目のドアや落ち着いたカラーの門柱がアクセントとなり、

素材そのものの質感が生きています。

派手さはなくとも、帰る人をやさしく迎え入れる安心感を与える玄関となりました⋆🦢˚⟡˖ ࣪

.

.

.

玄関内部×ホール

.

.

玄関に入るとまず目に入るのは、壁にさりげなく設けたニッチ。

お気に入りの小物や季節の草花を飾れば、”おもてなしのスペース”に꒱ 。♪ ₊

.

さらにホールには室内窓を設け、空間に広がりをプラス。

光や視線が抜けることで、閉ざされた廊下にならず、

家全体のつながりを感じられるのが魅力です✨

.

.

.

インナーテラス

.

.

.

外からの視線を気にせず過ごせるインナーテラスは、

LDKとつながる もうひとつのリビングଽ🌳

.

1帖の外部物置を備え、

アウトドア用品や掃除道具もすっきり収納できます。

開放感と利便性を両立した、暮らしを豊かにする空間です𓂃𓂂◌

.

.

.

トイレA

.

.

.

玄関の傍に配置されたトイレは、家族にも来客にも便利な動線🚽

ヘキサゴンタイルや造作収納、

真鍮の水栓がさりげなく上質さを演出しています₊˚🫧⊹

小窓と照明の光が心地よさを添え、

シンプルながらも特別感のある空間となりました。

.

.

②へと続きます。

.

【結城モデルハウス】natural basicを纏う家-仕上げ工事-

結城モデルハウス、

「natural basicを纏う家」が完成間近です🍂

8月上旬にオープニングイベントの

開催を予定しておりますのでお楽しみに。

外観は足場が外れました👏

通りに面しているので、目立つと思います✨

内装は仕上げ工事終盤です💭

LDKは広々約20畳。

キッチンが入れば更に完成に近づきますね💭

寝室のアクセントは羽目板のホワイトオーク。

クロスでは表現しきれない、

素材感が愉しめる空間です🍃

タイル工事もほぼ完了しており、

あとは目地材ですき間を埋めるだけです🌈

玄関ホールには内窓があり、

目線が止まらず空間を広く感じさせる

プランニングの工夫が施されています🖊

結城モデルハウスは完成間近。

冒頭でもお話ししましたが8月上旬公開です💭

是非この機会にnatural basicをご体感ください。

【モデルハウス】NATURAL BASICを纏う家ー木工事①ー

こんにちは!

サラサホーム筑西・古河です𖠿 𖤣𖤥

【モデルハウス】~natural basicを纏う家~の木工事の様子をお知らせ致します೭✍︎ 

まずは外壁から💁‍♀️💁‍♀️

こちらのモデルハウスは総塗り壁になります。

ひび割れ防止の為、下塗りを2回程した後、色をつけて完了になります!

(※下の写真は下塗りの1回目が完了したところです。)

下塗りだけでも雰囲気がでますね👍🏻⸒⸒👍🏻⸒⸒

塗り壁は耐火性や防火性があり、安全性が高いのが特徴です。

他の外壁材と比べ、施工費は上がってしまいますが、

塗り方のパターンや色合いも自分好みに施工できるため、

こだわりがある方にはおすすめとなっています✨

内部では造作工事が進行中でした♩

木工事が完了するまであと少しです!

次回の更新もお楽しみに.. ⸝⋆

「NATURENATURE~閑静な街に佇むナチュラルテイストの優しい住まい~」-完成②-

「NATURE~閑静な街に佇むナチュラルテイストの優しい住まい~」ー完成①-からご覧下さい✨

2階洗面
—————————————————————————-
書斎入口の隣に設けた造作の洗面台。
こちらも三面鏡なので、収納力も◎。

書斎
—————————————————————————-
2階フロアの北向きの書斎✍ 造作でカウンターと棚を豊富に施工した、使い勝手のいいスタディスペースです♪グレーのクロスを全体に貼り、他のお部屋と違った雰囲気を楽しめる空間に💭

寝室
—————————————————————————-
深見のあるダークブラウンのフローリングで施工したご夫婦の主寝室💤 掃き出しの窓でバルコニーに唯一出られるお部屋になります🌱
造作で間接照明を入れたベッドボードを施工し、広々有効に使える工夫がされています✨

子供部屋
—————————————————————————-
こちらはホワイトとアッシュ系の床で纏められた清潔感のあるお子様のお部屋です♪ドアの位置やエアコンの位置など、将来的に2部屋に区切れる設計になっています。クローゼットの建具も全てハイドアなので、とても広く感じます💭

「NATURE~閑静な街に佇むナチュラルテイストの優しい住まい~」はいかがでしたでしょうか???
先日無事にお引渡をさせて頂きました♪お施主様、建築中はお気遣いを頂きありがとうございました。

「NATURE」ー完成ー

おはようございます🍂
サラサホーム筑西・古河です⌂

先月末より開催させて頂いておりました「NATURE」の完成見学会にお越し頂きましてありがとうございました🎊

見学会中にお写真を沢山撮影させて頂いたので、細かくご紹介していきたいと思います💭

外観
—————————————————————————-
ガルバリウムで外壁施工しており、スタイリッシュな外観。
フラットなタイプのガルバリウムは珍しく、一般的な角スパンよりもすっきりとした印象に🌱

玄関・SC
—————————————————————————-
正面にタイルでアクセントを施工した玄関。
他のお部屋お天井はすべて白ベースでまとめられていますが、玄関ホールの天井だけ木調のクロスで張り分けをしています。
玄関のニッチには鍵を掛けられる様フックを取付けて、背面はお施主様にご用意頂いた「タンバリンタイル」でアクセントを♪

リビング
—————————————————————————-
リビング部分は吹抜。
フィックスの大窓があり、陽の光がたくさん入る明るい空間です。
縦格子のTVボードは造作で施工したオリジナルの家具。
ナチュラルな床のお色に合わせています♪

ダイニング
—————————————————————————-
キッチンの腰壁にニッチを施工し、側面にコンセントを付けることでダイニングでホットプレートや携帯の充電が可能になります🍳 小物をディスプレイしたり、ティッシュペーパーを置いたりと、便利な腰壁のニッチです♪

キッチン
—————————————————————————-
キッチンはLIXILさんの商品を採用。
背面に奥様セレクトのタイルを貼っています♪

和室・神棚
—————————————————————————-
グレージュの和紙畳とシナベニヤで施工した洋風のお家にも馴染むナチュラルカラーの和室。LDKと扉で仕切ることができ、客間としてプライベート空間にもなる様工夫がなされています💭

キッチンパントリー
—————————————————————————-
階段下のデッドスペースはお家型のパントリー🍃
ルンバのお家も確保しました◎
キッチンの入り口にマグネットボードもあり、かさばりがちなレシピやお子様のお便りなどを綺麗にディスプレイすることができます。

1F洗面台ランドリールーム
—————————————————————————-
キッチンの背面に貼ったタイルとデザインを統一し、天板がモルタル調のシンプルな造作洗面台。既製品の三面鏡を設置してあるので、収納力も抜群です。

南側に面した日当たりが良好なランドリールームは、3帖あり広々♪
天井物干しと棚、汚れが落ちにくいものをつけおきしたり、シューズを手洗いできる流しを設けています。

脱衣室バスルーム
—————————————————————————-
脱衣室もフロアタイルで施工し、水に強い材質を採用。また、洗濯機や物干しスペース・洗面とは独立しているので広々とした空間に💭

トイレ
—————————————————————————-
ブルーグレーの淡いクロスが空間を柔らかくし、ナチュラルなテイストを邪魔しないコーディネートでこだわりのトイレ。
洗面ボウルは人気の半円タイプのものを採用✨

「NATURE~閑静な街に佇むナチュラルテイストの優しい住まい~」完成②へつづく

NATUREー木工事ー

続いて、ナチュラルテイストの「NATURE」🍂
木工事は造作部分が出来上がっていました✨

外壁施工が間もなくスタートします♪
「何回前を通っても変わらないんです….」とお施主様。笑
もう少しですよー!

お楽しみに💭

「NATURE」~閑静な街に佇む ナチュラルテイストな優しい住まい。~基礎工事・防蟻工事

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
先日、地鎮祭を執り行った「NATURE」~閑静な街に佇む ナチュラルテイストな優しい住まい。~の基礎工事が完了しました👍

地鎮祭の時に羽黒神社さまに頂いたものも基礎内に。

オレンジとブルーのホースをひいて設備工事が入り。

いよいよ大工さんが木工事を行っていきます🌱

防蟻工事といいますが、土台にしっかり薬品の塗布しシロアリなどの被害を防ぐ処理を施します👌

雨に降られることもなく、基礎工事が完了し一安心です✨
まもなく、上棟です💭