「ガルバリウムの家」タグアーカイブ

「私たちがどう住まうか」-木工事-

こんにちは🍃

「私たちはどう住まうか」の

施工状況です。

アールの壁が施工されたリビングが印象的。

間もなく木工事が完了します✨

外観はこれからガルバが貼られていきます💭

楽しみですね😊

またお知らせします✨

グレイッシュHOUSE-完成-

こんにちは。

グレイッシュHOUSEの完成した住まいの

お写真をご紹介していきます。

1F appearance 外観
—————————————————————————-
玄関周りだけ塗り壁で施工し、他部分はすべてガルバリウムの角スパンを採用した外観。軒天はパイン材で羽目板張りに。

1F entrance 玄関
—————————————————————————-
飾り棚を設けたシンプルな玄関。

1F living リビング
—————————————————————————-

1F dining ダイニング
—————————————————————————-
キッチンと横並びにダイニングテーブルを配置する設計。配膳がしやすいよう、配慮されたこだわりのプランニング。

1F kitchen キッチン
—————————————————————————-
セラミックトップで、高級感のあるデザインが特徴のLIXILさんのリシェルsiを採用したキッチン。キッチンの奥は奥様の家事室。

1F washstand 造作洗面台
—————————————————————————-
2人同時に身支度ができる造作洗面台。左側は奥様のパウダースペースで、水栓側とアイアンで仕切っています。

1F toilet トイレ
—————————————————————————-
洗面台の横に配置したトイレ。グレーのクロスを採用、グレイッシュでシンプルなデザインの1Fトイレ。飾り棚と収納を設け、アクセントにタイルを施工。

1F laundry ランドリースペース
—————————————————————————-
脱衣所と連続した南側に、ランドリースペース。泥汚れ等を手洗いで落とす際に便利な多目的シンクを設けています。物干しは鉄骨製のバーを2本付けました!

2F room 居室
—————————————————————————-

2F washstand 造作洗面台
—————————————————————————-
廊下に設けた造作洗面台。モールテックスの天板に、正面アクセントはヘリンボーン柄。壁面収納は扉無しのシンプルなタイプです。

2F toilet トイレ
—————————————————————————-

2F training room トレーニングルーム
—————————————————————————-
旦那様のスペースとして、寝室脇にトレーニングルームを配置。壁全体をOSB合板でコーディネートしました。

「グレイッシュHOUSE」はいかがでしたでしょうか?

お施主様のこだわりが詰まった、

素敵な住まいが完成し、

先日無事にお引き渡しをさせて頂きました🎊

見学会にもご協力頂きまして、

ありがとうございました。

グレイッシュHOUSE-クロス工事・仕上げー

こんにちは🍂

サラサホーム筑西・古河です⌂

だんだん暖かい日が増えてきましたね!

明日の筑西市は雪予報が出ています⛄

皆様お気を付けてお過ごしください💭

「グレイッシュHOUSE」は、

3.11より見学会が開催されます🍃

2階建て約35坪。

ファミリー向けの間取りです✨

詳細は後日HPにて告知予定です!

お楽しみに。

グレイッシュHOUSE-木工事-

続いては、

「グレイッシュHOUSE」の

施工状況です💭

撮影中は大工さんが

お昼休憩中でした♪笑

断熱材の施工前になります🍂

撮影をしていたら、

偶然お施主様が通りかかり….

楽しくお話しをさせて頂きました♪

職人さんをいつも気にかけて頂き、

ありがとうございます✨

「差異を合わせば」-完成-

「差異を合わせば」が完成し、

先日、お引渡をさせて頂きました✨

外観
—————————————————————————-
ネイビーのアートサイディングと、木調のサイディングを掛け合わせたキューブ型の外観。

玄関
—————————————————————————-

洗面化粧台
—————————————————————————-
柱を斜めに走らせた造作の洗面化粧台。玄関を入ってすぐに配置したプランニングもポイントです。

リビング
—————————————————————————-
テレビの背面にモルタル調のアクセントクロスを。色調を合わせ、テイストを崩さないデザインです✨

ダイニング・キッチン
—————————————————————————-
グレージュのタイルであしらったキッチン。照明もシンプルなものを採用し、落ち着いたデザインに💭壁から天板だけで浮いているように見えるダイニングテーブルは、担当こだわりの作品。

階段
—————————————————————————-
リビングに鉄骨でデザインされた階段を配置。敢えてスケルトンにはせず、ノーマルなタイプの踏み板に。

居室・子供部屋
—————————————————————————-

トイレ
—————————————————————————-
奥の壁をアールにデザインしたトイレ。アールになった部分にペンダントを垂らし、影を楽しんでいます。

いかがでしたでしょうか?

外構が完成したら、

またお写真を撮らせて頂く予定です♪

お引渡の際に頂いた”江戸崎まんじゅう”、

スタッフ皆で美味しくいただきました✨

お気遣いありがとうございました!

お施主様、ご家族様、

今後とも宜しくお願い致します💭

「うちの住み分け〜次世代型多世帯住宅がいい〜」-地鎮祭-

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

「うちの住み分け」の

地鎮祭が筑西市にて執り行われました!

建物の完成イメージです✨

曇り空でしたが、

雨に降られることなく無事に

地鎮祭を終えることが出来ました。

誠におめでとうございます🎊

いよいよ工事が始まります✨

引き続き宜しくお願い致します。

「山紫水明の基地〜暮らしをたのしむ家族の居場所〜」-地鎮祭-

「山紫水明の基地」の

地鎮祭が先日執り行われました🌱

とても見晴らしの良い、

好立地な場所で。

お施主様のご両親も、

駆けつけて下さいました✨

最後に記念撮影を行いました💭

いよいよ工事が始まります!

お施主様、ご家族様、

今度とも宜しくお願い致します。

次回の更新もお楽しみに。

グレイッシュHOUSE-地鎮祭-

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

「グレイッシュHOUSE」の

地鎮祭が執り行われました✨

お日柄もよく、

お天気にも恵まれ

地鎮祭を執り行う事が出来ました👏

誠におめでとうございます💭

いよいよ工事が始まります!

引き続き宜しくお願い致します🌱

「差異を合わせば」-造作工事-

こんにちは🍃

本日の筑西市は朝からどんより曇っています☁

明日は台風が心配されていましたが、

晴れるようですね🌅

子供たちも夏休み最後なので、

良かったです♪

さて、「差異を合わせば」の

現場確認に行ってきました💭

何と!!😲

洗面台に斜めの柱、

トイレは奥がアール壁、

面白くなりそうです。

造作が仕上がってきています🌈

仕上がりが楽しみですね!

また更新します。

施工例のご紹介💭

施工実例「Garage House of Black-Box
インナーガレージのあるスタイリッシュモダンハウス。

カウンターキッチンの一部に錆石を採用し、モノトーンカラーで統一している中でも無垢の温かみを取り入れるなど、こだわりが詰まったスタイリッシュモダンテイストのお家です。

一目惚れ+αの家-木工事-

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

近頃はウィズコロナの時代へと

フェーズが変わり、

徐々に街が賑わいを見せていますね♪

スポーツの試合なども再開し、

ユニフォーム姿の子供たちを見かけることも

増えたような気がします💭

夏休みの予定も徐々に決めなきゃな….と

少し焦り始めている今日この頃です。

さて、「一目惚れ+αの家」の

施工状況です🍂

外部はサッシが入りました👏

上棟から約ひと月。

内部は金物が取り付けられ、

順調に木工事が進んでいます💭

「金物」は地震で建物が揺れる際に、

粘りを出すためにとても重要な

役割を担います。

取付が終わると検査が行われます✨

本日も安全に工事を進めて参ります!

一目惚れ+a の家-地鎮祭-

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

続いては「一目惚れ+a の家。」の

地鎮祭をご紹介します♪

この建物のカタチ...

どこかで見覚えはありませんか?

お施主様と出逢いのきっかけとなった、

当社の幸町モデルハウス

モチーフにして計画されているんです♪

先日、地鎮祭が執り行われました!

ご家族が揃う、

おめでたい機会ですので、

恒例の記念撮影で締めくくります✨

この度は誠におめでとうございます🎊

今後とも宜しくお願い致します。

黒くて映えてて強い。-完成②-

黒くて映えてて強い。-完成①-から続きの記事です🍂

2F ホール
—————————————————————————-
階段を上がったところのホールにも、天井に昇降式の物干しを付けているので、こちらもランドリースペースとして使えます。

2F 居室
—————————————————————————-
寝室だけアカシアの集成材で施工✨
お施主様のちょっとしたこだわりです。

2F トイレ
—————————————————————————-

いかがでしたでしょうか???
要所にこだわりを敷き詰めた、フルオーダーの素敵なお家でした♪
お施主様、見学会にご協力頂きましてありがとうございました👏

黒くて映えてて強い。-完成-

続いて、「黒くて映えてて強い。」の完成写真をご紹介します💭先日の見学会ではたくさんの方にご覧頂きましたが、今回見逃してしまった方は是非最後までご覧下さい✨

外観
—————————————————————————-
ビレクトという横張りのガルバリウムを外壁に採用♪玄関周りはレッドシダーを塗装したものでアクセントに。

玄関
—————————————————————————-
小さい窓があり、明るい玄関。玄関収納もブラックの既製ものをセレクト。引き違いの扉を開けて、リビングに入って行きます。

リビング
—————————————————————————-
床材は無垢のボルドーパインを採用。ボルドーパイン材は、パイン材よりも堅めで耐久性がよく木目が美しいことから人気の材種です✨天井を斜めに走り切った間接照明がひときわ目を引くリビング。ブラックを使っても、暗くなりすぎないカラーコーディネートでまとめらています。

階段
—————————————————————————-
シャープなデザインのアイアンの手摺がおしゃれな階段。階段下のデッドスぺ―スは収納として有効に活用しています。

キッチン・ダイニング
—————————————————————————-
キッチンは木目のダークカラーのものをセレクト。背面はスクエアのタイルで施工し、飾り棚を付けています✨奥にパントリーを配置し、リビングから見せない工夫もされています。

造作洗面台
—————————————————————————-
天板をモールテックスで施工し、デザイン性・耐久性ともに優れた造作の洗面台。壁面収納は4段取ってあるので、収納力も◎。所々に木を使って、無機質になりすぎないようデザインされています。

ランドリールーム・脱衣・バスルーム
—————————————————————————-
ランドリールームは脱衣所と兼用で、造作で作業スペースを施工。アイロンやミシンを掛けたり、ちょっとした作業ができるスペースになっています。

トイレ
—————————————————————————-
トイレはグレーのモルタル調のフロアタイルで施工。
縦に伸びたブラックの扉は壁面収納なので、収納力も◎✨

書斎スペース
—————————————————————————-
完全個室の書斎は黒のタイル調とグレーのクロスで、シックで落ち着きのある空間に。写真ではタイルに見えますが、クロスなんですよ~♪

「黒くて映えてて強い。」-完成-②へ続く…..

「和の趣~経年とともに美しく変化する 古民家風の家。~」クロス工事・外部完成

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

昨日は定休日でお天気が良かったので、子供たちのリクエストでフィールドアスレチックをしてきました🌳✨利用料金は小中学生で¥160とリーズナブル!森の中にある30種類のアスレチックを1つ1つクリアしてポイントを稼ぎながら遊んでいくという施設です!1時間弱かけてゴール。大自然の中でたくさん体を動かし、心もリフレッシュできました♪

さて、小山市の現場の施工状況です💭
見せ梁が特徴的な黒いガルバリウムの平屋のお家です✨

内部はクロスの下地工事中でした✨

写真ですと建物の右部分が隠れてしまっていますが、東西に長いお家になります♪正面から見ても横から見てもとってもカッコいいお家です!

撮影に行った際、お施主様の奥様にお会いしました😊
いつもお気遣いいただきありがとうございます✨

こちらのお家は、次回開催の見学会場になりますので仕上がりが楽しみですね!お楽しみに💭

黒くて映えてて強い。-完成見学会-

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です⌂

まだまだ寒い日が続いていますね⛄
最低気温がマイナス4℃を下まわるような日は、水道管が凍ったり破裂したりする可能性があります。万が一そんな事態になった場合でも慌てずに対処しましょう。また、冷え込む夜は予防策を講じておくと良いですね💭

水道官だけでなく、風呂配管の凍結防止も要注意です。
夜お風呂に入ったら浴槽内には浴槽内の風呂釜の穴から5センチ上くらいまで水を張っておきましょう♪

さて、2/5より2日間「黒くて映えてて強い。」の完成見学会が開催されます🎊

※WEBからご予約はこちらをクリック

公式LINE開設記念として、筑西営業所内の雑貨店で使える1000オフチケットのプレゼント企画も開催!是非この機会にご来場下さい✨

完成見学会開催のお知らせ💭

おはようございます🌞
サラサホーム筑西・古河です⌂
2022年1回目の完成見学会が、
1/8~古河市中田にて開催されます♪

WEB予約はこちら

ペット専用のキッチン&スペース、男前なモールテックスの造作キッチンコーナー、ご主人様こだわりの書斎や趣味のダーツスペース、心地いい無垢フロアー、モールテックスとアイアンで作ったTV台、キッチンカウンターや洗面台、書斎カウンター、棚などオリジナル空間満載のフルオーダーのおうちです🍃

お気軽にご予約・お問合せ下さい⌂

mossの家-上棟-

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
本日の筑西市は朝からあいにくの雨で寒いです💦今日は比較的暖かいようですが、また明日からは師走の寒さ…

さて、今日の内容は加須市に建築中の「MOSSの家」の上棟の様子をお伝えします✨

屋根の上に大工さんがたくさん乗っています!
サラサホームの上棟は、職人さんが集結するので1日で完了してしまうんです✨ いよいよ本格的な木工事に入っていきます♪ お施主様、この度は誠におめでとうございます🎊

次回もお楽しみに💭