「完成写真」タグアーカイブ

暖かい家ー完成②ー

暖かい家ー完成①ーの続きの記事になります。

キッチン

キッチンはタカラスタンダードのオフェリアを採用しました。

キッチンとカップボードのテイストを変えてお洒落な空間に♩

毎日使う場所だから、自分の好きな物をチョイスして自分好みの空間に🤍𐙚

脱衣室・ファミリークローゼット

脱衣室には洗濯のつけ置き洗いや靴を洗う等、様々な用途で使えるよう、多目的シンクを設置✨

カウンターも造作で作成し、タオルを畳んだり、ササっとアイロンがけをしたり、洗濯動線が便利なつくりにしています。

洗濯物を洗う→干す→しまうの一連の動作が、この2部屋で完結できる、人気の間取りとなっています。

造作洗面

人気のコラベルタイルを使用した造作洗面台。

忙しい朝に2人並んでも使用できるよう、広々とした洗面台となっています🍀✨

トイレ

玄関ホールに設置したトイレは、ウォーリーの壁紙で遊び心をプラス。

床は汚れに強いフロアタイルを使用しました✨

建具や造作棚を黒で統一し、シックな雰囲気のトイレになりました!

洗面台脇に設置したトイレは、玄関ホールのトイレとガラッと雰囲気を変えてナチュラルな雰囲気に。

埋め込み収納を造作で作製し、収納も充実させました✨

子供部屋

2Fには洋室が2部屋と書斎がある間取りになっています。

お子さんが小さい間は、洋室C・Dを家族の寝室として使用する予定です。

また、子供の成長に合わせて部屋を有効活用できるよう、

将来的に部屋を区切れるようにしています💁‍♀️

家族の人数が変わったり、子供が巣立ったり、、

時を経て生活スタイルが変わっても、

その時にベストな生活ができるよう、

将来の生活を視野に入れこんだ、ストレスフリーで賢いお家が完成しました˚ 🦢₊✧

「暖かい家~木のぬくもりを感じるナチュラルハウス~」いかかでしたでしょうか?

一生に一度のお買い物だからこそ、一筋縄ではいかない部分が沢山あったと思いますが、素敵なお家が完成し、無事に引渡しが出来たこと、とても嬉しく思います😌💞

施主様、この度はおめでとうございます!

今後とも末永いお付き合いを、どうぞよろしくお願い致します𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊

カラーホワイト/ワンカラーコーディネートの住まい ー完成②ー

カラーホワイト/ワンカラーコーディネートの住まい ー完成①ーの続きの記事になります。

トイレ

アクセントで色の違うフロアタイルを貼り分けました。

鏡の後ろには、シェル柄のモザイクタイルを。

天然の貝殻ならではの、上品な輝きがとても綺麗ですね🐚✨

主寝室

主寝室のヘッドボードは造作で作成しました。

上部の間接照明で、クロスの陰影を楽しむ上質な空間へと仕上げました💡

WIC

WICには既製品のクローゼットを設置しました🍀

収納力が豊富で、棚や大きさを自分の好きなようにカスタマイズできるので、生活に合わせて設置することができます!

またお家の真ん中にあるため、出かける際の準備も一部屋で完結できて、効率的です◎

「カラーホワイト/ワンカラーコーディネートの住まい」いかかでしたでしょうか?

細部までこだわり抜いた、素敵なお家が完成しました。

無事にお引き渡しできたこと、大変嬉しく思います💗

見学会にもご協力頂きまして、誠にありがとうございました😌✨

今後とも、よろしくお願い致します🕊🍀

「カラーホワイト/ワンカラーコーディネートの住まい」ー完成①ー

こんにちは🌞

サラサホーム筑西・古河です!

「カラーホワイト/ワンカラーコーディネートの住まい」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💗

お越しいただけなかった方のために、完成写真を公開したいと思います🪄✩

外観

白のラップサイディングの外壁に、タイル貼りの柱でリゾート風な外観に仕上げました。

玄関・玄関内部

大理石調タイルと間接照明を組み合わせ、高級感と温かみのある空間に。

左手側には大容量のシューズクロークもあり、収納も豊富です!

こちらのお家で使っている床材は、全部屋耐水ペットフロアとなっており、水回り空間に最適な床材となっています!

また、ペットの床すべりに配慮された設計になっているため、ワンちゃんやネコちゃんを飼っている方々には、おすすめの床材となっています✨

LDK

リビングの入口はガラスドアを採用しました。

空間を柔らかく仕切りながら、お部屋の広がりを感じることができます。

リビングは太陽の光がたっぷり差し込む、明るく開放感溢れるリビング。

22.8帖というコンパクトな大きさですが、勾配天井で空間が広く感じられますね。

TVボードの中にはLED暖炉を埋め込み、オリジナルの収納を作成しました✨

キッチン

キッチンはクリナップのCENTROを採用しました💁‍♀️

こちらのキャビネット、なんと自動で引き出しを開閉できるんです!

両手が塞がっていたり汚れている時でも、ひざや腰などを使い開け閉めできるので、とても便利ですね✨

洗面室

白を基調とした清潔感溢れる洗面室。

大理石調のタイルを使用し、ホテルライクな雰囲気に仕上げています。

カラーホワイト/ワンカラーコーディネートの住まい ー完成②ーへと続きます。

ストレスフリーな家 ー完成①ー

こんにちは☀
サラサホーム筑西・古河です!

「ストレスフリーな家」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💗

お越しいただけなかった方のために、完成写真を公開したいと思います🪄✩

外観

絶妙なムラが特徴的な、グレーのサイディング材を使用。

距離や光の変化により、全く異なる雰囲気になるため、変化を楽しむことができます!最近人気の外壁材となっています✨

玄関内部・SC

急な来客にもサッと対応できる、スリッパ入れを造作で作りました。

広々としたSCは、サイズの大きな有孔ボードを設置し、壁面収納を充実させています✨

外出時に使うものを一か所に置いておくことで、サッと用意ができますね!また、感染症対策にも🙆‍♀️✨

リビング

木をふんだんに使用した、開放的なリビング。

屋根の形状を生かした勾配天井には、優しい明りの間接照明を💡

お部屋のデザインを引き立てながら、スッキリと広い天井を演出しています。

和室

子育て世帯には何かと使いやすい和室。

お子さんが小さい時には、お昼寝や遊び場として。

来客時の客間や老後の寝室としても。

用途によって、様々な使い分けができます🙆‍♀️

スタディスペース

スタディスペースはとても便利ですが、細かい物が多いため、物置化するケースも多いです😢💔

何をどこに収納するか、どこまでをスタディースペースに収納するのか、きちんと決めておくと、物置化を防ぐことができます!

こちらの場合は、カウンターの横に収納兼本棚を設けて、

それぞれの置き場所を作っています。

散らかりやすい文房具やプリント等も、スッキリと片付けることが出来ますね!

置き場所に困るランドセルも、カウンターの下に収納できるよう、隅々まで考えられたスタディスペースとなっています✨

キッチン

木の素材が柔らかな印象のキッチン。

こちらはタカラスタンダードのオフェリアを採用しました💁‍♀️

上部には造作の飾り棚を設置。

好きなものを飾って、インテリアを楽しむことが出来ますね♩

キッチンの奥には3帖の大容量パントリー!

収納力抜群なので、様々なものをストックできますね🍩🎀

突き当たりの壁にはマグネットボードを設置し、書類や家族の予定等を管理できるよう、工夫しました✨

またSCから直結でパントリーへ行ける為、お買い物後の荷物の片付けも楽ちんです!

ストレスフリーな家 ー完成②ーへと続きます。

ストレスフリーな家ー完成②ー

ストレスフリーな家 ー完成①ーの続きの記事になります。

1・2Fトイレ

ディズニー好きなご夫婦が考えた、遊び心溢れるこだわりの空間。

1Fと2Fでテイストが違うのが、とても素敵ですね😌💗

洗面室

木目とネイビーでナチュラルな印象の造作洗面台。

背面には大理石模様のヘキサゴンタイルを使用し、空間のアクセントに。

鏡裏とカウンター下は収納になっており、様々なものが収納できますね🤗✨

ランドリールーム

『洗濯→干す→しまう』の一連の動作が楽にできるランドリールーム。

ランドリールームの向かい側にはファミリークローゼットがあるので、家事ラク動線となっています!

主寝室

6.8帖の主寝室は木目×グレーのクロスで落ち着いた雰囲気に。

洋室B・C

6帖の洋室B・Cは、清潔感のある白でWICを設置しました。

「ストレスフリーな家」いかかでしたでしょうか?

ご夫婦お二人のこだわりや遊び心が随所に散りばめられ、

とても素敵なお家が完成しました😌

無事にお引き渡しできたこと、大変嬉しく思います💗💗

見学会にもご協力頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも、よろしくお願い致します🕊🍀

「フタリは慥かな家を持つ」-完成②-

「フタリは慥かな家を持つ」-完成①-の続きになります。

2Fトイレ

大理石調のフロアタイルでホテルライクな印象に。

背面にのみ濃い色のクロスを貼ることで、空間に奥行きが出て

圧迫感のないよう、工夫しました✨

2F洗面

グレーを中心としたシンプルなデザイン。

1Fの洗面と同じタイルを使用しています。

グレーは汚れが目立ちにくいため、何かと汚れやすい水回りには、おすすめのお色となっています♩

「フタリは慥かな家を持つ~ご夫婦が考え抜いた憧憬の住まい~」

いかがでしたでしょうか?

細分までこだわり抜いた、デザイン性の高いお家が完成致しました🍀✨

無事にお引き渡しの日を迎えられたこと、とても嬉しく思います。

お施主様、この度は誠におめでとうございます!!!

今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願い致します🕊 ͗ ͗〰︎︎♡

「フタリは慥かな家を持つ」-完成①-

こんにちは☀
サラサホーム筑西・古河です

「フタリは慥かな家を持つ~ご夫婦が考え抜いた憧憬の住まい~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💗

お越しいただけなかった方のために、完成写真を公開したいと思います⭐️𓂃꙳⋆

外観

チャコールカラー×デザイン性のあるサイディング材を使用し、

シンプルだけどノーマルじゃない、お洒落な印象に。

アクセントで天然石材のパネルを使用し、シンプルでも高級感のある外観に仕上げました。

太陽の光やライトアップの陰影で、変化を楽しむことができますね✨

リビング・ダイニング

27.7帖の広々とした大空間。

大きな吹き抜けと、大きな窓でたっぷりと光が差し込む、明るい空間となっています☀

所々に木の素材を取り入れることで無機質になりすぎず、ナチュラルな印象に仕上げました✨

キッチン

キッチンはクリナップのCENTROを採用しました。

背面には高級感のあるタイルを使用し、黒と白で統一。

ホテルライクで洗練された空間に仕上がっています✨

浴室・洗面室

大理石調のカウンターとブラックの収納で、スタイリッシュな印象に。

壁いっぱいの大きな鏡で、空間を広く見せてくれる効果もあり、圧迫感を感じさせない工夫を施しています。

間接照明の柔らかな光が、落ち着いた空間へと導いてくれていますね。

こちらの洗面台は、奥様専用の洗面台となっています💄˖⁺

右手側にカウンターを設置しているため、入浴後にスキンケアをしながら、ササっと洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり、一連の作業が一部屋で完結できて、家事効率が上がりますね!

居室

ヘッドボード背面に、凹凸のあるモールパネルを使用しました。

間接照明の陰影が、とてもお洒落で落ち着きのある空間に仕上がりました🛋️✨

こちらのヘッドボードは、造作で作成しています。

「フタリは慥かな家を持つ」-完成②-へと続きます。

マイホームセオリー ー完成②ー

マイホームセオリー ー完成①ーの続きになります。

1・2Fトイレ

✎︎___________________

ダークトーンのクロスでシックなトイレに。

シンプルな照明が空間を柔らかく照らしてくれるので、

落ち着きの中にも、温かみのある空間となっています。

洋室A

✎︎___________________

2種類のクロスを使用した洋室A。

ボルドーパインの床材と、

ナチュラルな雰囲気がマッチしていますね✨

書斎

✎︎___________________

洋室Aと同じクロスを使用し、造作でカウンターを設置しました。

落ち着きのある空間なので、趣味やちょっとした作業等もはかどりそうですね♩

洋室

✎︎___________________

洋室Aの隣には、4.5帖の洋室が2部屋ある間取りとなっています。

こちらのお部屋はホワイト×木目でナチュラルな雰囲気に🌱

日当たりも良好なため、明るく清潔感のあるお部屋になりました✨

将来は子供部屋として使用される予定です。

2F洗面

2階の洗面は既製品を使用しました。

既製品の洗面台は、洗面ボウルとカウンターのつなぎ目が少なく、

汚れが溜まらない構造となっているため、掃除がしやすい点がメリット🧹

収納も充実しているため、掃除道具やストック品なども綺麗に収納できます!

旦那様と奥様のこだわり一つ一つが形となり、

お二人にぴったりなお家が完成しました🏠✨

「マイホームセオリー/意見交換で確立した理想の家」

いかがだったでしょうか?

無事にお引き渡しの日を迎えられたこと、とても嬉しく思います。

お施主様、この度は誠におめでとうございます!!!

今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願い致します🕊 ͗ ͗〰︎︎♡

マイホームセオリー ー完成①ー

こんにちは♩

サラサホーム筑西・古河です↟⌂*

「マイホームセオリー~意見交換で確立した理想の家~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💕

見学会にお越しいただけなかった方のために、

完成写真を公開致しますので、どうぞご覧ください⭐︎。*゜

外観

✎︎___________________

モスグリーンと木目調、2種類のサイディングを使用し、

ナチュラルで上品な外観に仕上げました。

玄関内部・SC

✎︎___________________

一般的なクローゼットと違い、扉を天井高に設定した、フルハイトドアクローゼット。

枠がなく、壁と扉がフラットなのが特徴です。

扉を閉めている時は壁面化するため、圧迫感もなく見た目もスッキリ✨

その分収納力もUPする為、急な来客にも対応できますね!

リビング・ダイニング

✎︎___________________

木の素材をたくさん使用したダイニング。

ボルドーパインの床材と、モスグリーンのクロスが

とても綺麗にマッチしています*̣̩ 

ダウンライトの照明とも、相性バッチリですね!

多目的ルーム

✎︎___________________

リビングに隣接した多目的ルームは、

ご主人様のご要望で懸垂バーを設置しました💪💪

ハンモックなども楽しめるよう、安全な設計になっています🙆‍♀️✨

生活スタイルの変化に合わせて、

様々な用途で使い分けることができそうですね♩

キッチン

✎︎___________________

キッチンはLIXILのシエラSを採用しました。

グレーで統一された空間に、さりげないモスグリーンのクロスで、

かっこよさと可愛さを兼ね備えた、おしゃれなキッチンが完成しました⚘.* 

キッチンの奥にはパントリーもあり、お買い物後の後片付けも楽ですね♪

洗面室

✎︎___________________

ナチュラルで温かみのある造作洗面台。

背面には、トレンドのテラゾー風タイルを使用しました。

主張が強すぎないため、空間の中に違和感なく溶け込んでいますね♪

木目調と合わせることで、上質な空間を演出できます✨

天板にはメラミン化粧板を使用しているため、

汚れが付きにくく、お手入れも簡単です🧹🧹

マイホームセオリー ー完成②ーへと続きます。

家のタイズ(ties)ー完成①ー

こんにちは☀
サラサホーム筑西・古河です。

「家のタイズ(tise)」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💗

お越しいただけなかった方のために、完成写真を公開したいと思います🧸⸝⋆*

外観

外壁にペールアッシュのサイディング材を使用しました。光の当たり方でいろんな表情を見ることができます。

またポーチタイルには、アクセントとして石目調のタイルを採用し、スタイリッシュな印象に。

タイルのため滑り止め効果が高く、メンテナンスの面でも楽ちんですね🧹✨

玄関・玄関内部

玄関を抜けると、家族全員分の個人ロッカーが見えてきます。

こちらは造作で作成しました💁‍♀️✨

朝の身支度セットやコートなどを収納する予定です。

家族個人の置き場所を作ることで、

リビングがいつも物で溢れている、、という悩みも解決できます♩

また、忘れ物対策にも繋がりますね!

リビング・ダイニング

19帖×吹き抜けで開放感抜群なLDK。

グレーと木目でナチュラルだけどお洒落な印象に仕上げました。

扉をハイドア×黒で統一することでお部屋のアクセントとなり、

空間が引き締まります✨

また吹き抜けになっているので、

家族の姿が見えなくても近くに存在を感じることができ、安心です♩

吹き抜けならではの特権ですね👌💕

キッチン

キッチンはLIXILのシエラSを採用しました。

キッチン横にスタディースペースを作っているので、お料理をしながら、お子様の宿題や様子が見れて、家事効率がUP✨

またキッチンの奥にはパントリーがあるため、同線の確保も🙆‍♀️

家のタイズ(ties)ー完成②ーへと続きます。