「完成」タグアーカイブ

車好きにはたまらないお家ー完成②ー

この記事は「車好きにはたまらないお家ー完成①ー」の続きになります。

畳コーナー
—————————————————————————-

リビングの隣にある2.5帖の畳コーナーからは
愛車を眺められる大きなFIX窓が付いています🚗💨

LDKとの続きになるよう間接照明を採用しています。

洗面室・脱衣室
—————————————————————————-

洗面台は、タカラスタンダードのエリーナを採用されました

脱衣室のカウンターとアイアンの物干しは造作です👕

トイレ
—————————————————————————-

・1階トイレ

グレーの壁紙に間接照明を使用し、落ち着いた雰囲気のトイレ

造作で収納を作っているのでスッキリとした空間になりました😉

・2階トイレ

1階のトイレとはガラリと変わった、ヘリンボーンの床とタイル調のクロスを使用した可愛らしい雰囲気のトイレ

収納は造作です🌿

書斎・寝室・WIC
—————————————————————————-

2.5帖の書斎はカウンターと棚を造作しました。
ご夫婦で一緒に使用できるように同じ形になっています📓

7帖の寝室と3.9帖の大容量WIC🐩♪

子ども部屋
—————————————————————————-

将来、2部屋作れるよう天井に間仕切りを施工した子ども部屋

「車好きにはたまらないお家」🚗
いかがだったでしょうか🤗🫧

お施主様、この度はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します😌

車好きにはたまらないお家ー完成①ー

こんにちは😊
サラサホーム筑西・古河です⌂

「車好きにはたまらないお家~インナーガレージは室内からもお気に入り my car を眺められるお家~」の完成写真を公開致します。

外観
—————————————————————————-

外壁は、塗り壁をベースにガレージ部分にガルバリウム、玄関部分にタイルをアクセントにしています。

ガレージ
—————————————————————————-

13帖の広々ガレージ
玄関に続く扉があるので、ガレージから外に出ずに家の中に入ることが出来ます☺️

玄関内部
—————————————————————————-

玄関ニッチには、大理石のタイルを使用しています。
濃淡の変化をダウンライトで楽しめますね😄*

SCには可動式の棚を設置しました。
くつの大きさによって高さが変えられるのもオススメです。

来客時に出しやすいスリッパニッチもありますね😊

LDK
—————————————————————————-

20帖の広々LDK

TV背面には、色むらを楽しめるタイルを使用しました。
上部の間接照明が優しい光を灯してくれます✨

TV台は造作です。黒いガラスでも赤外線を通してくれます🦉

折下げ天井に間接照明を使用したお洒落なキッチン
腰壁にはモールテックスを施工しています。
水や油がはねても大丈夫なように仕上げています✨

大きな窓からはお庭も見えます🤗♪

ブラック×グレーでシックにまとめたキッチン

タカラスタンダードのオフェリアを採用されました。
モールテックスと色を合わせているので一体感があって良いですね🫠

最近では珍しい、カップボードの上に吊戸を施工しました。
こちらのお家はパントリーがない分、そういったところで収納を増やす工夫をしています✨

続きは次回の記事にて♪

「フタリは慥かな家を持つ」-完成②-

「フタリは慥かな家を持つ」-完成①-の続きになります。

2Fトイレ

大理石調のフロアタイルでホテルライクな印象に。

背面にのみ濃い色のクロスを貼ることで、空間に奥行きが出て

圧迫感のないよう、工夫しました✨

2F洗面

グレーを中心としたシンプルなデザイン。

1Fの洗面と同じタイルを使用しています。

グレーは汚れが目立ちにくいため、何かと汚れやすい水回りには、おすすめのお色となっています♩

「フタリは慥かな家を持つ~ご夫婦が考え抜いた憧憬の住まい~」

いかがでしたでしょうか?

細分までこだわり抜いた、デザイン性の高いお家が完成致しました🍀✨

無事にお引き渡しの日を迎えられたこと、とても嬉しく思います。

お施主様、この度は誠におめでとうございます!!!

今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願い致します🕊 ͗ ͗〰︎︎♡

「フタリは慥かな家を持つ」-完成①-

こんにちは☀
サラサホーム筑西・古河です

「フタリは慥かな家を持つ~ご夫婦が考え抜いた憧憬の住まい~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💗

お越しいただけなかった方のために、完成写真を公開したいと思います⭐️𓂃꙳⋆

外観

チャコールカラー×デザイン性のあるサイディング材を使用し、

シンプルだけどノーマルじゃない、お洒落な印象に。

アクセントで天然石材のパネルを使用し、シンプルでも高級感のある外観に仕上げました。

太陽の光やライトアップの陰影で、変化を楽しむことができますね✨

リビング・ダイニング

27.7帖の広々とした大空間。

大きな吹き抜けと、大きな窓でたっぷりと光が差し込む、明るい空間となっています☀

所々に木の素材を取り入れることで無機質になりすぎず、ナチュラルな印象に仕上げました✨

キッチン

キッチンはクリナップのCENTROを採用しました。

背面には高級感のあるタイルを使用し、黒と白で統一。

ホテルライクで洗練された空間に仕上がっています✨

浴室・洗面室

大理石調のカウンターとブラックの収納で、スタイリッシュな印象に。

壁いっぱいの大きな鏡で、空間を広く見せてくれる効果もあり、圧迫感を感じさせない工夫を施しています。

間接照明の柔らかな光が、落ち着いた空間へと導いてくれていますね。

こちらの洗面台は、奥様専用の洗面台となっています💄˖⁺

右手側にカウンターを設置しているため、入浴後にスキンケアをしながら、ササっと洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり、一連の作業が一部屋で完結できて、家事効率が上がりますね!

居室

ヘッドボード背面に、凹凸のあるモールパネルを使用しました。

間接照明の陰影が、とてもお洒落で落ち着きのある空間に仕上がりました🛋️✨

こちらのヘッドボードは、造作で作成しています。

「フタリは慥かな家を持つ」-完成②-へと続きます。

マイホームセオリー ー完成②ー

マイホームセオリー ー完成①ーの続きになります。

1・2Fトイレ

✎︎___________________

ダークトーンのクロスでシックなトイレに。

シンプルな照明が空間を柔らかく照らしてくれるので、

落ち着きの中にも、温かみのある空間となっています。

洋室A

✎︎___________________

2種類のクロスを使用した洋室A。

ボルドーパインの床材と、

ナチュラルな雰囲気がマッチしていますね✨

書斎

✎︎___________________

洋室Aと同じクロスを使用し、造作でカウンターを設置しました。

落ち着きのある空間なので、趣味やちょっとした作業等もはかどりそうですね♩

洋室

✎︎___________________

洋室Aの隣には、4.5帖の洋室が2部屋ある間取りとなっています。

こちらのお部屋はホワイト×木目でナチュラルな雰囲気に🌱

日当たりも良好なため、明るく清潔感のあるお部屋になりました✨

将来は子供部屋として使用される予定です。

2F洗面

2階の洗面は既製品を使用しました。

既製品の洗面台は、洗面ボウルとカウンターのつなぎ目が少なく、

汚れが溜まらない構造となっているため、掃除がしやすい点がメリット🧹

収納も充実しているため、掃除道具やストック品なども綺麗に収納できます!

旦那様と奥様のこだわり一つ一つが形となり、

お二人にぴったりなお家が完成しました🏠✨

「マイホームセオリー/意見交換で確立した理想の家」

いかがだったでしょうか?

無事にお引き渡しの日を迎えられたこと、とても嬉しく思います。

お施主様、この度は誠におめでとうございます!!!

今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願い致します🕊 ͗ ͗〰︎︎♡

マイホームセオリー ー完成①ー

こんにちは♩

サラサホーム筑西・古河です↟⌂*

「マイホームセオリー~意見交換で確立した理想の家~」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💕

見学会にお越しいただけなかった方のために、

完成写真を公開致しますので、どうぞご覧ください⭐︎。*゜

外観

✎︎___________________

モスグリーンと木目調、2種類のサイディングを使用し、

ナチュラルで上品な外観に仕上げました。

玄関内部・SC

✎︎___________________

一般的なクローゼットと違い、扉を天井高に設定した、フルハイトドアクローゼット。

枠がなく、壁と扉がフラットなのが特徴です。

扉を閉めている時は壁面化するため、圧迫感もなく見た目もスッキリ✨

その分収納力もUPする為、急な来客にも対応できますね!

リビング・ダイニング

✎︎___________________

木の素材をたくさん使用したダイニング。

ボルドーパインの床材と、モスグリーンのクロスが

とても綺麗にマッチしています*̣̩ 

ダウンライトの照明とも、相性バッチリですね!

多目的ルーム

✎︎___________________

リビングに隣接した多目的ルームは、

ご主人様のご要望で懸垂バーを設置しました💪💪

ハンモックなども楽しめるよう、安全な設計になっています🙆‍♀️✨

生活スタイルの変化に合わせて、

様々な用途で使い分けることができそうですね♩

キッチン

✎︎___________________

キッチンはLIXILのシエラSを採用しました。

グレーで統一された空間に、さりげないモスグリーンのクロスで、

かっこよさと可愛さを兼ね備えた、おしゃれなキッチンが完成しました⚘.* 

キッチンの奥にはパントリーもあり、お買い物後の後片付けも楽ですね♪

洗面室

✎︎___________________

ナチュラルで温かみのある造作洗面台。

背面には、トレンドのテラゾー風タイルを使用しました。

主張が強すぎないため、空間の中に違和感なく溶け込んでいますね♪

木目調と合わせることで、上質な空間を演出できます✨

天板にはメラミン化粧板を使用しているため、

汚れが付きにくく、お手入れも簡単です🧹🧹

マイホームセオリー ー完成②ーへと続きます。

家のタイズ(ties)ー完成①ー

こんにちは☀
サラサホーム筑西・古河です。

「家のタイズ(tise)」の完成見学会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました😌💗

お越しいただけなかった方のために、完成写真を公開したいと思います🧸⸝⋆*

外観

外壁にペールアッシュのサイディング材を使用しました。光の当たり方でいろんな表情を見ることができます。

またポーチタイルには、アクセントとして石目調のタイルを採用し、スタイリッシュな印象に。

タイルのため滑り止め効果が高く、メンテナンスの面でも楽ちんですね🧹✨

玄関・玄関内部

玄関を抜けると、家族全員分の個人ロッカーが見えてきます。

こちらは造作で作成しました💁‍♀️✨

朝の身支度セットやコートなどを収納する予定です。

家族個人の置き場所を作ることで、

リビングがいつも物で溢れている、、という悩みも解決できます♩

また、忘れ物対策にも繋がりますね!

リビング・ダイニング

19帖×吹き抜けで開放感抜群なLDK。

グレーと木目でナチュラルだけどお洒落な印象に仕上げました。

扉をハイドア×黒で統一することでお部屋のアクセントとなり、

空間が引き締まります✨

また吹き抜けになっているので、

家族の姿が見えなくても近くに存在を感じることができ、安心です♩

吹き抜けならではの特権ですね👌💕

キッチン

キッチンはLIXILのシエラSを採用しました。

キッチン横にスタディースペースを作っているので、お料理をしながら、お子様の宿題や様子が見れて、家事効率がUP✨

またキッチンの奥にはパントリーがあるため、同線の確保も🙆‍♀️

家のタイズ(ties)ー完成②ーへと続きます。

家のタイズ(ties)ー完成②ー

家のタイズ(ties)ー完成①の続きになります。

洗面脱衣室・ファミリークローゼット

グレージュカラーが印象的な造作洗面台。

大理石調のカウンターを組み合わせることで、華やかな印象に仕上げました。

キッチンから直通で行ける3帖のファミリークローゼット。

ハンガーパイプと枕棚があるため、たっぷりと綺麗に収納できます✨

トイレ

グレーで落ち着いた空間のトイレ🚽

アクセントに、塗り壁風のクロスを採用し落ち着いた空間になりました。

ロフト

リビングの階段を上がると、9.5帖のロフトがあります。

読書や家族みんなで映画鑑賞🎬

お子様にとっては秘密基地のような感覚でかくれんぼや、

時には兄弟げんかの避難場所など、、(笑)

いろんな楽しみが増えますね😊🎵

奥には4帖の収納もあるので、工夫次第では様々な用途で使うことができそうです✨

家のタイズ(ties)いかがでしたでしょうか。

見学会にご協力いただいたお施主様、
この度は誠にありがとうございました🍀✨

今後とも宜しくお願い致します𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊

心弛びの家ー完成②ー

こちらの記事は「心弛びの家ー完成①ー」の続きの記事です。

ランドリースペース
—————————————————————————-

3帖の広々ランドリースペースは、キッチン、洗面室・脱衣室と続いており、タイムパフォーマンスの良い動線となっています✨

洗面室
—————————————————————————-

艶のあるシックなカラーのタイルとモールテックスを使用した洗面台

横幅があるので忙しい朝に2人で立っても大丈夫です👻
三面鏡なので収納もたくさんできますね😊

トイレ
—————————————————————————-

<1階トイレ>

ペンダントライトの陰影と
カラフルなコラベルタイルを楽しめるトイレ

手洗い場の壁もアールになってますね😦❁

ニッチの扉には古材を使用しました😊
中はポスターなどが入るようになってます🦜

<2階トイレ>

こちらもグレーの壁紙に陰影が映えるお洒落なトイレ

1階と2階で同じ照明を使用していますが、取付位置によって雰囲気が変わりますね😌🌿*

階段
—————————————————————————-

階段下の収納には隠し扉を付けました✨
…分かりますか?🤗

遊び心があっていいですね🤭🌼

書斎
—————————————————————————-

ブラックとグレーのクロスが男らしい、
1.5帖で落ち着きのあるシックな空間

主寝室
—————————————————————————-

2.5帖のWICのある7帖の寝室

WICは入口も鏡もアールで可愛らしいですね😄

子ども部屋
—————————————————————————-

子ども部屋は2部屋あります🪅

タイムパフォーマンスの良い動線に
アール壁や隠し扉などで遊び心のある
「心弛びの家」
いかがだったでしょうか🤗♡

お施主様、見学会にご協力いただきありがとうございました✨

今後とも宜しくお願い致します。

心弛びの家ー完成①ー

こんにちは🪴
サラサホーム筑西・古河です⌂

「心弛びの家~開放感のあるくつろぎの家~」の完成写真を公開致します🤗✨

外観
—————————————————————————-

屋根と外壁はジェットブラックのガルバリウムを使用しました。
アクセントにラップサイディングと木調のサイディングも使用しています。

玄関ポーチ・タイルデッキ
—————————————————————————-

上質な石調を再現したタイルを使用しました✨

タイルデッキは、LDKから出られるのでBBQやプールなどアウトドアも楽しめます⛱️

玄関内部
—————————————————————————-

アール壁が特徴的な暖かい光を灯してくれる玄関

ニッチの背面はマグネットになっているので写真などを貼ることが出来ます😊

LDK
—————————————————————————-

開放感のあるLDKには
壁一面にグラフェンストーンを使用した存在感のあるTV背面
(グラフェンストーンはノーベル物理化学賞を受賞した、調湿・消臭などに優れている本漆喰の塗り壁材です。)

お施主様が、以前建築させていただいたお家のグラフェンストーンの壁に一目ぼれし、今回採用されました🤗✨

リモコンニッチもアール型になっていますね🕊️

アールの折下天井がお洒落なキッチン
こちらも収納の上の壁はマグネット下地になっているので、写真やメモなどを貼り付けられます😉

キッチンカウンターは高めにしているので、夜はBarカウンターとしても使用できます🍸♪

キッチンにはリクシルの「シエラ」を採用されました。

色の異なるペンダントライトも可愛らしいですね ☺️♩

食器棚背面には上品な艶のあるタイルを使用しました。
カップボードの天板は木を使用し、上の棚も造作です😄

パントリーの中にも可愛らしいクロスが貼られていますね🐈‍⬛

和室
—————————————————————————-

アールの壁が目を惹く4.5帖の和室

LDKと続いているので、雰囲気を合わせています✨

和室からタイルデッキへと出ることも出来ます🫠

続きは次回の記事にて♪