「木工事」タグアーカイブ

Vintage Wood~木工事~

続いて、『Vintage Wood~ ネイビー×ブラウンの
大人カッコイイお家。~』の木工事です🌳
本日のブログは木工事が多めですね(笑)

洗面台付近の造作ですっ🚿

リビングの吹き抜けには圧巻の見せ梁が!!!

職人さんがひとつひとつ丁寧に造作していきます🌱

外観は足場が外れました♪
完成まで間もなくです💭
そして、今月号のにしもに掲載されます✨

7/23から4日間、完成見学会が開催されます🌱
詳細は後日お知らせ致します👏

Green Vintageで朝食を~モーニング珈琲が飲みたくなるMy House~木工事

続いて『Green Vintageで朝食を~モーニング珈琲が飲みたくなるMy House~』の木工事です♪

こちらのお家はモスグリーンのガルバ🏡
とってもお洒落なヴィンテージ風のお家です💭

モスグリーンとウッドのバランスが素敵です✨

内部も造作たっぷりでこだわられています💭

来月には完成♪あっという間ですね🌱
楽しみです!!!

芳りを感じて暮らすアトリエのあるお家~木工事完了~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
今日はジメジメと蒸し暑い筑西市です☂
昨日のお休みは晴天に恵まれ、お部屋の掃除とシーツ類のお洗濯を一気にできたので満足の一日でした♪
この時期は貴重な晴れ間を有効に使いたいですね✨

さて、『芳りを感じて暮らすアトリエのあるお家』の木工事が完了しました👏

こちらのお家の階段はとても特徴的で、どんな仕組みになっているのか気になりますね💭

外観はほぼ完成していますね♪
大工さんからクロス屋さんや塗装屋さんにバトンタッチです👏

次回の更新もお楽しみに✨

Green Vintageで朝食を~モーニング珈琲が飲みたくなるMy House~施工状況

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡

昨日、全国160の花火師さんが200か所で一斉に花火を打ち上げる『全国一斉悪疫退散祈願Cheer up!花火プロジェクト』が開催されたのですが、花火はご覧になれたでしょうか?
前日の5/31に告知があり、当日夜20時ぴったりに全国で一斉に打ちあげられた花火。
Cheer upとは、人を励ます、元気づけるの意味があるそうです!世界の悪疫退散を願って打ち上げられた花火なのですね✨筑西市も川島あたりで打ち上げられていたような気がしました~♪心温まるプロジェクトでしたね😢

さて、「Green Vintageで朝食を~モーニング珈琲が飲みたくなるMy House~」の施工状況はあれからどうなっているでしょうか?

内部はこんな感じです🌱

吹き抜け部分がよくわかりますね👏

次回はまた格段と変わっている事と思います!
お楽しみに💭

Vintage Wood~外部工事・木工事~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
だんだん夕方になるにつれ蒸し暑くなってきましたね~💦
明日からまた暑くなるようですので、熱中症には注意です!

明日はお日柄がよく、お引渡しと地鎮祭を予定しております✨
お天気も良いみたいですので楽しみですね♪

さて、本日は『Vintage Wood』の施工状況を更新致します🌱

まずは外部工事から….

続いて内部の様子👷

床材も貼られ始めています👏
こちらは無垢床ではなくフローリングになります✨

着々と進んでおります✨
工事が始まると、あっという間な気がしますね♪

次回の更新もお楽しみに💭

芳りを感じて暮らすアトリエのあるお家~木工事~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡
昨日の気温からは少し肌寒い筑西市ですが、皆様おうちじかんはどのようにお過ごしですか?
最近早朝からランニングをされている方が多くみられますが、運動不足になりがちな自粛期間ですので、これを機にトレーニングや運動を始めてみるのもいいかもしれませんね✨

『芳りを感じて暮らすアトリエのあるお家』の工事が着々と進んでおります♪

建物イメージ
外観

石膏ボードが貼られて来ると、だんだんとお家の中のイメージができるようになりますよ👏

施工中のお客様で、『引き渡しまでもうすぐですが全然イメージが湧きません!!!』とのお声を頂くことがあります💭
その時は「はい!1日で格段に変わる日があるのです!(笑)
なのでご安心ください」とお伝えしております💓

本当に工事は長いようであっという間です✨
今しか見れない木工事の過程をお施主様の胸に刻んでいただくのも、大切な時間なのです🌱

いよいよ次回は『芳りを感じて暮らすアトリエのあるお家』もお家のイメージが湧いてくる段階に入ってくるかと思いますので、次回の更新もお楽しみに….💭

Belle Courbe Maison~曲線の美しい家~木工事

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏡

国内外では新型コロナウイルスが猛威を振るっています。
コロナウイルスによる肺炎で亡くなられた方々に謹んでお悔みを申し上げますとともに、罹患された皆様、また困難な状況におられる皆さまの早期回復と一刻も早い感染被害の終息を心よりお祈り申し上げます。

お打ち合わせにお越し頂きますお客様にも、当日発熱や倦怠感、のどの痛みなどの症状が現れた方は、気兼ねなくお申し出頂ければと思います。ブログ冒頭では明るい話題に触れたいところなのですが、スタッフ一同感染拡大の防止に努めてまいりますので、何卒ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。

さて、「Belle Courbe Maison~曲線の美しい家~」では完成に向けて着々と工事が進んでおります💨

真っ白な塗り壁の施工が終わりました✨

石膏ボードか貼られていますね!
内部の造作も…♪

「Belle Courbe Maison~曲線の美しい家~」 はGWに完成見学会を予定しております🎊
詳細は後日お知らせ致します!

Natural Modern House~木工事~

今日は1日雨になってしまった筑西市ですが、
「cafe bus iroha」さんのクレープはご好評頂いております!
数に限りがございますので、お早めにお越しください♪

雑貨店「ポルケノワール」にもお客様にお越し頂き、all 300円のアクセサリーをいくつかお買い上げ頂きました!
ありがとうございました👏


他にも夏雑貨や人気ブランド「ニューキャッスルクラシックス」のスワドルも新入荷しております♪

さて、続いて「NATURAL MODERN HOUSE」の施工状況をアップ致します💭

吹き付け断熱後
吹き付け断熱後
石膏ボード施工後
石膏ボード施工後
石膏ボード施工後

この後クロスが貼られるとまた完成に一気に近づきますよ♪
楽しみですね!



外壁は塗り壁ですので、下地が完成しています!
次回の更新もお楽しみに🎊

Vintage Wood~施工状況~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏠

続いて「Vintage Wood」の施工状況をアップしていきます。

瓦屋根に目地のないサイディングのヴィンテージなお家です✨
上棟後の屋根工事。木材の野地を貼り、その上にルーフィングという防水工事を施し、その上に瓦を貼っていきます。

続いて外壁工事。
外壁を貼る前にピタッと貼られているのが、構造用面材です。
お家全体を支えているため耐震にも役立っています。

窓枠にもしっかりと防水工事を施し!

サイディングを貼る前の下地が完成しました👏
次回は内部の木工事を更新致します♪

Natural Modern House~木工事~

こんにちは🍃
サラサホーム筑西です🏠
続いて、『Natural Modern House』💭

外部軒天施工⇩

2階天井通気スペンサー施工💭
通気層には、 屋根の熱気を逃がしたり躯体内の水蒸気を逃がすという重要な役割があります。

工事は順調に進んでおります♪
次回の更新もお楽しみに☁