こんにちは🌱
サラサホーム筑西・古河です⌂
「sunkenの家~ピットリビングのあるホテルライク住まい~」の上棟の様子をお伝え致します。






建物の棟木に幣束を取り付けます。

建物の四隅を酒・米・塩で清めます。


棟梁とお施主様のご挨拶をいただきます。

お施主様、この度はおめでとうございます😌✨
では また次回の記事にてー♪
こんにちは🌱
サラサホーム筑西・古河です⌂
「sunkenの家~ピットリビングのあるホテルライク住まい~」の上棟の様子をお伝え致します。






建物の棟木に幣束を取り付けます。

建物の四隅を酒・米・塩で清めます。


棟梁とお施主様のご挨拶をいただきます。

お施主様、この度はおめでとうございます😌✨
では また次回の記事にてー♪
こんにちは☺️
サラサホーム筑西・古河です⌂
「嘉福の家~家族が愉しく暮らすミニマムな住まい~」の上棟式の様子をお伝え致します!

上棟の日は大工さんが集結し、1日で作り上げます✨


▽中の様子






<上棟式の様子>



大工さんと一緒に建物の四方に酒・米・塩をまきます。


お家と一緒にご家族で写真撮影📸♪

屋根のボードも貼られました。
屋根の上に立てられた幣束がかっこいいですね🤗💫

お施主様、この度はおめでとうございます!✨
では また次回の記事にて👋♪
こんにちは🎈
サラサホーム筑西・古河です。
「山麓-sannroku-」の上棟式が執り行われましたのでお伝え致します。





あいにくの曇り空でしたが、無事上棟することができました😌
最後にご家族皆さんで、記念撮影✌️✌️

これから、木工事に入ります!
また更新させていただきます🍀
こんにちは🍂
サラサホーム筑西・古河です⌂
「余地の家~暮らしながら家族で色付けしていく住まい~」の上棟式の様子をお伝え致します✨





お家の骨組みが出来ました🤗

上棟式の様子もお伝えします😊
米・塩・酒で建物のお清めを行います。




お施主様と挨拶・乾杯を行います。

最後にご家族皆さんで記念撮影😋♪

お施主様、この度は誠におめでとうございます!🙌🏼
これから木工事に入ります😌🌼
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「絢爛な家~遊び心のあるホテルライクの住まい~」の上棟式が執り行われましたのでお伝え致します。



お日柄も良く、上棟日和となりました🌞




だんだんとお家の形が見えてきましたね🤗


屋根まで完了です✨

上棟式も執り行いました↓


建物の四方を清めていきます。



お施主様より乾杯の挨拶をいただきます🐦

最後に皆さんで記念撮影🌿*
これから本格的に「木工事」に入ります🙌








お施主様から差し入れて頂いた、
「なが勢」さんのうなぎ弁当✨
うなぎは、、、すでに食べてしまった写真ですが💦




棟梁とお清めを行い、
最後に乾杯と記念撮影を📸✨


この度はおめでとうございます🎊
寒い中、ありがとうございました。
「山のすそに建つ家は」の
施工状況をお知らせします💭









土砂災害警戒区域に建築中の為、
基礎の高さが1m以上あります。

基礎が完了すると、
上棟に向けて急ピッチで
準備が進んでいきます✨





そしてめでたく、上棟。
おめでとうございます🎊



たくさんお気遣い頂き、
ありがとうございました✨
お施主様ご夫妻から、
嬉しいお知らせもありました♪
引き続き宜しくお願い致します。

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「カラフルな場所~仲良し家族の物語が生まれる住まい~」の上棟式が執り行われましたのでお伝え致します🤗

お施主様と棟梁が、お家の四隅に、塩・米・酒をまき清めます。



棟梁が祝詞を読み上げます。

工事が無事に進むよう、二礼二拍手一礼します。


お施主様より、挨拶を頂きまして乾杯します。

お施主様、この度は上棟おめでとうございます😌
今後とも宜しくお願い致します。
上棟式が終わりましたら、本格的な木工事の始まりです✨
こんにちは🍂
サラサホーム筑西は、
お盆期間中も通常営業しております。
お気軽にお問い合わせください💭
さて、「家とその麗らかな店」。

当日の朝、
材料が届いていない💦という
プチハプニングを乗り越えて。
上棟しました✨





遠くで雷がゴロゴロしていましたが、
雨に降られることなく、屋根まで完了。


お施主様、監督、棟梁で
お清めを行います。

最後に、乾杯。

いよいよ本格的に
木工事が始まります✨
お施主様、今後共宜しくお願い致します。
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「プレーンなお家~シンプルだけど奥が深い、とことん住みやすさを追求したこだわりの一棟~」の上棟式が執り行われましたのでお伝え致します。


中の様子です。

屋根部分を施工中…

2階建てのお家です🕊️

上棟式も行いました✨

棟梁に教えていただきながら、
四隅に塩、酒、米をまいてお清めをします。

お施主様から挨拶、乾杯を行います。
暑さが厳しくなってきた中でしたが、無事に上棟致しました!🤗✨
お施主様、この度はおめでとうございます。
これから「木工事」に入ります💨
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
結城市にて建築中の「輪の家~丸ニッチのあるナチュラル和モダンな平屋~」の上棟式が執り行われましたのでお伝え致します🙌

この日は雨の予報でしたので、大工さんたちは朝早くから取り掛かっていました✨





屋根下葺材の施工中です😊
上棟式の様子↓



建物の四隅に塩、酒、米をまいてお清めをしていきます。


お施主様からの挨拶、乾杯を行います。

最後は、お施主様のご家族も一緒に写真撮影✨
お施主様、この度はおめでとうございます😌
これから木工事に入ります!
次回の記事もお楽しみに♪
有難いことに、
只今上棟ラッシュです🎊
「URBAN HOUSE」が
上棟しました!






幣束は上棟後、
棟木と言われる部分に納め、
その後は小屋裏になります。
工事が進むと見えなくなってしまうわけですが、
いつまで小屋裏で住まう人を
見守ってくれるでしょう。

この度はおめでとうございます🎊
先日、「Just rightな家」 が上棟しました🎊








基礎工事を経て、
様々な検査をクリアし、無事上棟。
一気に屋根の一番高い天辺のところまで
一日にして組み上げるので
上棟は一大イベントとなります🎊
誠におめでとうございます。
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です。
「私たちがどう住まうか。」が
上棟しました。











スクールゾーンの現場ですので、
お子様の登下校に十分配慮し
工事を進めて参ります。
上棟、おめでとうございます🎊
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です。
「polishup house」の上棟式が、
先日執り行われました。






棟が上がった頃にお施主様にお越し頂き、
簡単な上棟式を行いました。
最後に記念撮影📸

屋根のルーフィングまで完了。
いよいよ本格的に木工事が始まります💭
またお知らせします。
上棟おめでとうございます🎊
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「和やかな家~笑顔溢れる家族の住まい~」の上棟の様子をお伝え致します✨





屋根部分を施工中です。



屋根の下地材の施工が完了しました。
これから上棟式です✨


お施主様と棟梁が、四隅に酒・米・塩を撒き清めます。


工事が無事に進むよう二礼拍手一礼をします。

最後に皆さんで記念撮影🤗
この度は、上棟誠におめでとうございます!
今後とも宜しくお願い致します。
これから「木工事」へ進みます💨
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「まほろばの家~土間のある楽しく暮らす住まい~」の上棟式が執り行われましたのでお伝え致します😀
<朝>

1階の柱から組み立てていきます。



1階天井部分に取り掛かっています。


<お昼頃>

屋根部分を施工中です💨



<上棟式>


お家の四隅にお清めをします。
お施主様の姪っ子さんと甥っ子さんもお手伝いしてくれました😀


無事に工事を進められるように祈願します。


お施主様より挨拶を頂き、乾杯をします。
最後に記念撮影も🤗✨


そして、屋根の下地材を施工していきます。

無事に上棟致しました👏
お施主様、この度はおめでとうございます!
今後とも宜しくお願い致します。
これから「木工事」です✨
こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
「山紫水明の基地」が
めでたく上棟を迎えました👏







雲一つない青空のもと、
着々と工事が進み。



棟が上がりました🎊
いよいよ本格的に木工事が始まります。