史上初の売却型展示場がいよいよ1月9日にオープン致します!!!

こんにちは🍃サラサホーム筑西・古河です⌂

昨日、サラサホーム筑西のインスタグラムに、茨城の魅力を勝手に紹介するという活動をされている、いばらき観光マイスターのしんちゃん(@katteni_ibaraki)様からリプを頂きましたのでご紹介させて頂きます💭

しんちゃんさんは、茨城県の各地でジャンプをしながら勝手に茨城県の魅力を紹介されており、茨城県のみなさんと一緒に茨城県を盛り上げて行こうと積極的に活動をされている素敵な方です👏
※「勝手に」はしんちゃん様のお言葉で、悪意はございません。笑

是非ご興味のある方は、しんちゃんさんのインスタグラムを1度ご覧下さいっっ♪

さて、サラサホーム筑西・古河の巨大プロジェクトもいよいよクライマックス….✨
9日、筑西市幸町に史上初の売却型街角展示場がグランドオープン致します!安心の完全予約制で1時間1組様をご案内致しますので、是非この機会にリアルサイズの展示場をご覧下さい♪

「Hideaway Style House~サラサの隠れ家~」
今までのお客様の ”あれもしたい、これもしたい” をギュッと凝縮した機能美 × 個性の際立つ展示場が完成✨
1月9日より、建築マニアが手掛けたフルオーダーハウスの《予約制》売却型展示場の完成見学会を開催致します。

キッチン廻りや、勾配天井のリビングのTV台、洗面台、玄関ホールの手洗い、まるでお店みたいな1.5畳の広々トイレ空間など、造作アイテムいっぱい!ランドリースペースも兼ねた脱衣室、テレワークにも使える1階の寝室、これからの生活に必需品の宅配ボックス、充実した収納など、機能性も考えたこだわりのお家です。是非この機会にご体感ください。


開催期間: 1月9日㈯~30日㈯  完全予約制 31日㈰ 一般公開
開催時間: 10:00~18:00
※ 先着順に展示場オープン記念として、手軽に楽しめるワインまたはお食事に合う珈琲をプレゼントさせて頂きます🎁

⚠️見学にはご予約が必要となります。
ご予約はご予約フォームからお気軽にお問合せ下さい♪
InstagramのDMからもご予約が可能です。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

新年のご挨拶。

新年明けましておめでとうございます🐮
本日より通常営業となります✨


◌新型コロナウイルス感染拡大に伴う業務上の取り組みについて◌


国内外では新型コロナウイルスが猛威を振るっています。コロナウイルスによる肺炎で亡くなられた方々に謹んでお悔みを申し上げますとともに、罹患された皆様、また困難な状況におられる皆様の早期回復と一刻も早い感染被害の終息を心よりお祈り申し上げます。

お打ち合わせや見学会にお越し頂きますお客様にも、当日発熱や倦怠感、のどの痛みなどの症状が現れた方は、気兼ねなくお申し出頂ければと思います。また、感染防止対策として、マスクの配布や換気・アルコール消毒を引き続き実施して参ります。スタッフ一同、感染拡大の防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

◌イベント情報◌


⌂ 筑西エリア
筑西市幸町に史上初の売却型街角展示場がオープンします!
安心の予約制♪
「Hideaway Style House~サラサの隠れ家~」
今までのお客様の「あれもしたい、これもしたい」をギュッと凝縮した機能美×個性の際立つフルオーダーハウスが完成。
.
開催期間: 1月9日㈯~31日㈰ 𖠿 完全予約制
※ 先着順にオープン記念としてワインまたは珈琲をプレゼントさせて頂きます🎁
.
ご予約などの詳細はプロフィール(@saracahome_chikusei)に記載の公式HPをご覧下さい。
InstagramのDMからもお問い合わせ可能です。

今年もたくさんの笑顔に出逢えますように💭
引き続き2021年もサラサホーム筑西を宜しくお願い致します。

「nature」~閑静な街に佇むナチュラルテイストの優しい住まい~地鎮祭~

こんにちは💭
サラサホーム筑西・古河です⌂
”「NATURE」~閑静な街に佇むナチュラルテイストの優しい住まい~” の地鎮祭が先日執り行われました🌱

サラサホームに初めてお越し頂いたときにはまだお腹にいた2人目のお子さまも無事ご出産され、お外にも出られるようになって迎えた地鎮祭✨

お施主様のお父様もお忙しい中駆けつけて下さいました♪ 息子さんご夫婦とお孫さんに向ける優しい眼差しが印象的な素敵なお父様です👏🏻

スタッフとお施主様の気持ちがひとつになる儀式「地鎮祭」。工事が安全で無事に終えることが出来るように、そして住まわれるご家族の末永い幸せを願って。

お疲れ様でした✨
これからお子様の成長に加え、お家の完成が楽しみですね!引き続き宜しくお願い致します♪

畷袂都戸-てねっと-上棟

こんにちは🍂
サラサホーム筑西・古河です⌂
今年も残すところ、あと6日余りとなりました💭

昨日「畷袂都戸-てねつと-あぜ道の傍らに現れる
隠れ家のような都市型住宅。」が上棟致しました👏

棟木(屋根の頂部の横架材)に幣束を鬼門に向けて取付けます👏
無事に上がりました✨

棟梁が仕切り、お施主様と担当、現場監督で一通り簡単な儀式を行います🍃

お子様も一緒に「四方固めの義」を行いました✨
とてもいい記念になったことと思います♪

最後に記念撮影をして。

お施主様、この度は誠におめでとうございます👏
寒い中1日ありがとうございました!
来年はいよいよ本格的に木工事が始まります✨
引き続き宜しくお願い致します。

本日はXmasですね🎄
皆さんにとって2020年はどんな年でしたか?
良いお年をお迎えください…..

畷袂都戸-てねつと-基礎工事

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂

「畷袂都戸-てねつと-あぜ道の傍らに現れる
隠れ家のような都市型住宅。」の基礎工事が完了しました👏

配筋検査は、基礎工事において重要な検査です🌱

型枠をばらして、完了です✨
綺麗なべた基礎が出来上がりました♪

上棟前に防蟻工事を行います💭
白アリの侵入を防ぐ重要な工程です。

次回は上棟になります🏡
お楽しみに。

絆ぐ~3世代の笑顔を囲む2世帯の家~完成②

絆ぐ~3世代の笑顔を囲む2世帯の家~完成①」からの続きの記事になります💭

続いて2階へ上がります🌱
1階とは雰囲気が変わります💭

2階の洗面台も造作で施工しました💎
ひとが2人余裕で立てる幅があり、機能的です💭
2世帯のご家族が住まわれるので、1階に降りなくても飲み物を作ったりちょっとした身支度をしたりできるようにしています♪

2階のトイレのお色も奥様セレクト。
淡いピンクでまとめました♪

▽窓の左側にマグネットボートを施工し、お子様のお便りなどを貼れるスペースを確保しました♪

こちらのお部屋は若い世代のご夫婦がリビング兼寝室として使うお部屋で、扉で2部屋に区切ることができます💭
用途や時期に合わせて1部屋で広く使ったり、扉を開け閉めする事で安易な空間分けが実現します👏

2階には居室が全部で5部屋💡
とっても大きなお家です♪

「絆ぐ~3世代の笑顔を囲む2世帯の家~」はいかがでしたでしょうか?3世代が集う大きなお家、こだわりが満載でしたね🎊

寒さはこれからが本番です❄
皆様、お身体ご自愛ください…..

絆ぐ~3世代の笑顔を囲む2世帯の家~完成

こんにちは🍃
サラサホーム筑西・古河です⌂
『絆ぐ~3世代の笑顔を囲む2世帯の家~』が完成しました👏
今回はブルーがお好きなお施主様のお家となります♪

外観はネイビーのガルバリウム。玄関周りにアクセントとしてモスグリーンのガルバを使いました🌱ガルバリウムには様々なお色と種類がありますが、こちらのお家はメインがIG工業さんの【ビレクト】という商品で横張りのタイプ、アクセントが【ガルスパン】という商品です♪こちらの外壁材には断熱材が入っており、吹付断熱と合わせることでW断熱となり、効果が増します!

玄関ドアは数種類のデザインから、外壁の凹凸感にマッチするものを選ばれています💭窓枠をあえてホワイトにし、スタイリッシュなガルバのイメージの中に柔らかさを取り入れました♪

玄関前に上手に目隠しを作り、ウッドデッキを施工。
洗濯物を干すスペースにしました👏

2世帯分のシューズを収納する大容量のクローク。
ハンガーパイプも付けたので、お洋服も収納出来ちゃいます!
アイアンの傘掛けも取り付けました♪

玄関から見えるLDKの色鮮やかな木製のカラードア。
奥様のお好きなデザインでまとめました✨

リビングの壁にアイアンのブックラックを施工♪
アイアンはシンプルなので、テイストの邪魔をしない便利なアイテムです✨

テレビの背面に床材と同じ材種のウッドパネルを施工。タイル等も人気ですが、床材と材質を統一する事でお部屋に一体感が生まれます✨

ダイニングとリビングは扉で仕切れるので、空間分けが自由にできるようになっています🌱 突然の来客にも対応できますね!

キッチンの腰壁にも、ネイビーブルーを採用しました💭
良いアクセントになっています♪

キッチン部分は水ハネを考慮し、フロアタイルで施工しました✨

キッチンはタカラスタンダードさんのグランディアという、オールホーロータイプのキッチンなのでお手入れが楽々です♪長く使われるものなので、お施主様のこだわりを取り入れた部分です💭

ネイビーで統一された和空間🍵
灰桜色の畳は和風にも洋風にも合わせやすいカラーです♪
付柱や付梁で昔ながらの雰囲気を出しつつブルーのクロスを使うことでモダンな雰囲気に。客間としても利用でき、1部屋あると重宝する和室です💭

続いて書斎です✍💭
背面にも収納棚をたっぷり造作し、書籍をたくさんお持ちのお施主様にぴったりの空間になりました✨

造作のカウンターは幅があるので2人で座っても余裕があります🐦
正面はマグネットボードになっているので、書類などを貼るスペースとして活用できます♪

洗面脱衣スペース🚿
こちらもネイビーブルー系のお色味で統一されています◎

洗面室にランドリースペースが併設されており、家事楽な動線です♪
家族が多いご家庭でも間取り次第で暮らしやすい動線が実現するのも、自由設計の魅力ですね💭

物干しの下に設置した造作のカウンター(△写真右)は、使わない時には折り畳める畳めるようになっています♪こちらのお部屋には勝手口を付けたので、洗濯して直接外干しに行くことができるのも魅力です🌄

続きはこちらへ▽
絆ぐ~3世代の笑顔を囲む2世帯の家~完成②

年末年始休業のお知らせ

日頃よりサラサホーム筑西・古河をご愛顧頂きましてありがとうございます🍂 誠に勝手ながら下記の期間は年末年始休業とさせて頂きます。

【休業期間】
12月29日㈫~1月5日㈫
𓋤 上記期間中のお問い合わせ等は、1月6日㈬よりご対応させて頂きます。ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、何卒ご了承頂けますと幸いです。今後ともサラサホーム筑西・古河を宜しくお願い致します。


————————————

<イベント情報>
⌂ 筑西エリア
筑西市幸町に史上初の売却型街角展示場がオープンします!
「Hideaway Style House~サラサの隠れ家~」
今までのお客様の「あれもしたい、これもしたい」をギュッと凝縮した機能美×個性の際立つフルオーダーハウスが完成。

\オープニングイベントを年始に開催予定/
開催期間: 1月9日㈯~31日㈰ 𖠿 完全予約制

ご予約などの詳細は公式HPをご覧ください。
SNSやお電話でのお問合せも可能です💭

Cutesy Surfer’s House #201~木工事~

こんにちは⛄
サラサホーム筑西・古河です⌂
今週は気温が低く、厳しい寒さの一週間でしたね!
湿度も低く乾燥していたので、乾燥対策をいつも以上に行った方が多いのではないでしょうか?

さて、現場は隙間風がビュービューですのでとてつもなく寒いです❄今日は『Cutesy Surfer’s House #201』の施工状況を更新致します💭

階段がまだないので、梯子を上って2階へ行きます💦

撮影している間に外がだんだん暗くなってきました🌛
今日没は16:30くらいだそうです。

暖かくしてお過ごしください….🎵

Coolarific Surfer’s House #101~木工事②~

こんにちは🍂
サラサホーム筑西・古河です⌂
最近ぐっっと寒くなりましたね⛄
師走って感じになってきました✨

『COOLARIFIC SURFER’S HOUSE #101』の木工事を更新していきます💭

ラップサイディングの外観が間もなく完成します👏

内部の木工事も順調に進んでます♪
LDK部分は吹き抜けです🏡

キッチンの天井にアクセントを🍃

前回撮影に行った際は出来上がっていなかった、
階段で2階に上がっていきます💭

吹抜部分に手摺がまだないので、恐る恐る撮影しています….(笑)

年内いっぱいくらいで木工事はだいたい仕上がってくるとのことです✨ 完成が楽しみですね👏

Just another WordPress site