こんにちは🎈
サラサホーム筑西・古河です。
こちらの記事は、Shabby Chic~甘すぎない大人cuteな空間~ 完成①の続きの記事になります✎ܚ
造作洗面台
上品さと実用性を兼ね備えた、心地良い洗面空間🫧
収納部分と背面のタイルは、落ち着いたグレーで統一し、
ナチュラルな空間にしっくりと馴染むようにしています♩
ゴールドのアクセントを効かせて、高級感をプラス。
オープン収納で、タオルや小物をすぐに取り出せるように設計し、
使いやすいデザインとなっています✨
毎日のルーティンを
ちょっと特別な空間に変えてくれる空間となりました🍀
ファミリークローゼット
家族全員が使いやすいように計算された、収納力と動線を重視した空間。
廊下や洗面室などの生活動線上に配置されているため、各部屋からアクセスしやすい設計が魅力となっています。
脱衣室
家事効率と快適さを両立した、機能的な脱衣室。
脱衣スペースを広く確保することで、家族が同時に使う場合でも、スムーズに動ける設計となっています。
また、洗濯機の設置スペースにもゆとりがあり、洗濯動線も快適に🧺
洗面室→ファミクロ→脱衣室→浴室と一直線で繋がっている間取りの為、朝の身支度やお風呂上りの動線がスムーズに。
洗濯・収納・着替えが一箇所で完結する、効率的な生活空間を実現しました!
2Fトイレ
壁の一部に、ブルーのアクセントクロスを採用し、空間に落ち着きと高級感を。
ナチュラルな木の質感とも調和し、シックで洗練されたデザインとなっています🍀
脇には造作カウンターと収納棚を設置。カウンターの広さを活かして、小物を飾ることもできます✨
木の温もりと深みのあるカラーが絶妙にマッチし、
長居したくなるような居心地の良さを感じさせる空間となりました。
洋室A・B
家族のライフスタイルに対応できるよう、工夫された2部屋。
現在は広々とした一つの空間として使っていますが、
中央に仕切りを設けることで、2つの個室に分けられる設計になっています。
お子様の成長や、ライフスタイルの変化に合わせて、自由に使い方を変えられるのがポイント🙆♀️
長く快適に住まうための工夫が詰まった設計となっています✨
Shabby chic~甘すぎない大人cuteな空間~いかかでしたでしょうか?
シンプルで品のあるデザインと、日常の快適さを両立した、温かみのある理想的な住まいが完成しました💫⟡.·
家族みんなが快適に暮らせる工夫が随所に散りばめられ、今も未来も心地よく過ごせる設計になっています。
家事のしやすい動線、くつろげるリビング、上品で実用的な造作家具など、どこを見ても「暮らしを大切にする想い」が詰まっています✨
これからこの素敵なお家で、ご家族が楽しく穏やかに過ごされることを願っています!
たくさんの思い出を刻みながら、このお家がますます愛着のある場所となりますように…😌🍀
お施主様、この度は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、どうぞよろしくお願い致します🕊𓂃 𓈒𓏸◌