こんにちは、サラサホーム筑西です(・ω・)ノ
長かった秋雨も終わり、やっと気持ちの良い晴れ間が見えるようになりましたね
さて、造作満載のヴィンテージスタイルハウスですが、木工事も大分進んで参りました
外観はこの通り、バッチリお披露目となっております
アンティークのステンドグラスに・・・素敵な造作の予感がするトイレ・洗面部分
階段部分も可愛らしいデザインが
天井には謎の扉・・・
まだヴィンテージ感は伝わりにくいですが、次回の更新でその様子をお伝え出来ればと思います
こちらの現場は、11月末に見学会を予定しております
日程近くなりましたら改めてお伝えしますが、にしもにも掲載されておりますので、
宜しければチェックしてみて下さいね
家族み~んなのオアシスハウス 上棟
造作満載のヴィンテージスタイルハウス 上棟・木工事
渋さ香る可愛い住まい 木工事・吹き付け断熱
【結城市】cafeHI・RA・YA~薪ストーブのあるおうち~ 地鎮祭
こんにちは、サラサホーム筑西です(*´ω`*)
9月に入ってから運動会が毎週末開催されてるような感じですね
この辺りは早朝の花火が定番ですが、都会ではこれが無いらしいと聞き衝撃です・・・
さて、結城市にて新しいお家の施工がはじまりました!
その名もcafeHI・RA・YA~薪ストーブのあるおうち~・・・。どんなお家かすぐにわかりますね!
こちらが外観のイメージ図です
一見二階建てのようですが、上の部分は吹き抜け&ロフトなのですよ~
先日無事地鎮祭を終えて参りましたので、その様子をお届け致します!
こちらは準備中の様子です。雨が降ったり止んだりだったのでテントを張りました
お子さんも協力して穿ち初め
玉串奉奠でもしっかりお勤めを果たしました
無事地鎮祭を終えて一息・・・とはならず、基礎工事、上棟とどんどん工事が進みます
今後の更新もお楽しみに・・・
【笠間市】森のなかに白く輝く 家族み~んなのオアシスハウス 地鎮祭
木と人を感じるオーダーハウス 木工事進行中
渋さ香る可愛い住まい 地盤工事~上棟
造作満載のヴィンテージスタイルハウス 地鎮祭・基礎工事
コンパクト二世帯住宅 完成
こんにちは、サラサホーム筑西です
先日サラサホーム筑西でお家を建てたお客様のところへお中元を届けに行ったら、可愛い姉妹が
庭に咲いていたお花をくれましたあの時は幼稚園生だったのに、今は小学生・・・としみじみしました
さて、コンパクト二世帯住宅ですが、先日無事完成し、見学会を開催致しました
40~45坪ながらのびのび暮らせる、素敵な二世帯住宅となりましたので、ご覧下さい
まずは外観から・・・。二色使いでスタイリッシュですね
続いてリビングです♪
TV台の背面には大谷石を使用しました
鮮やかな藍色の畳がリビングの良いアクセントになっています
階段部分にはフルハイの扉を付け、リビングをすっきり見せる工夫がされています^^
2階には寝室、子供部屋に加え、シャワールームも完備されてるんですよ!
お手洗いは1階と2階でガラッと雰囲気が変わります
このような素敵な二世帯住宅となりました^^施主様、本当におめでとうございます!