三世代で仲良く暮らすあったかハウス 見学会開催のおしらせ

こんにちは、サラサホーム筑西です(´▽`*)
あいにくの雨模様ですが、今週見学会を開催します三世代で仲良く暮らすあったかハウス
へ行って参りました
「2世帯の住みよい距離感」をテーマにプランニングした、和みの家・・・
家族団らんの1階リビングは、和モダンな雰囲気を取り入れ・・・
nsmr3212.jpg
nsmr3213.jpg
2階は、遊び心を取り入れた空間が繰り広がります♪
nsmr3214.jpg
nsmr3215.jpg
施主様とコーディネーター堀江が何度も打ち合わせし仕上げたお家ですので、是非ご来場下さい!
 
 
******************
日程:3月25日(土)~3月26日(日)
時間:10時~17時
会場:筑西市宮後2158-9
******************

 
 
ご来場心よりお待ちしておりますヽ(^o^)丿♪

シンプルでいちばん熱い家 完成

こんにちは、サラサホーム筑西です(^^♪
やっと少し暖かくなってきたかな?と思いきや寒い日が続き・・・
ストーブをしまうのはもう少し先になりそうです
さて、見学会も無事終了したシンプルでいちばん熱い家の完成画像をお届け致します
kym316ks1.jpg
施主様が納得いくまで塗り直した、シャービックなカラーの扉です
kym316ks2.jpg
日差しが暖かなリビング
床の色は調色して出した、シャービックな雰囲気に合ったラバーウッドです
kym316ks3.jpg
kym316ks4.jpg
kym316ks5.jpg
TVボードを置く壁側は、アクセントとして一面タイルを貼り付けています
kym316ks6.jpg
リビング奥にある畳コーナーは、三枚扉で仕切れる造りです。
kym316ks7.jpg
kym316ks8.jpg
キッチンは本体もタイルも白で統一した、清潔感のある雰囲気に仕上げています
kym316ks9.jpg
kym316ks10.jpg
ストライプの壁紙が可愛い洗面コーナー♪後日鏡を付ける予定です
kym316ks11.jpg
奥様のイメージ通りに仕上がった、シャービックな雰囲気のおトイレです
kym316ks12.jpg
続いて2階部分です☝
kym316ks13.jpg
kym316ks14.jpg
ご夫婦それぞれの活動スペースを設けています^^
旦那様のお部屋は、漫画喫茶の個室をイメージされたそうですよ
kym316ks15.jpg
寝室は一部羽目板にしています。照明を付けてより素敵な雰囲気のお部屋になりました
kym316ks16.jpg
シンプルながらもご夫婦の「好き♪」が詰まったお家になりました
施主様、おめでとうございます

シンプルでいちばん熱い家 見学会のおしらせ

こんにちは、サラサホーム筑西です(・ω・)ノ♪
いよいよ村上春樹氏の新作が発表されましたね
又吉直樹氏の新作も発表され、これから文壇が賑わって来る予感です
さて、完成間近となったシンプルでいちばん熱い家ですが、いよいよ見学会が開催となります!
******************
完全予約制→3/4(土)~3/10(金)
一般公開→3/11(土)・3/12(日)
時間→10:00~17:00
******************

詳細は➡こちら!
気になる内装を一部ご紹介しますので、ご覧下さい
kymksm2271.jpg
kymksm2272.jpg
kymksm2273.jpg
kymksm2274.jpg
kymksm2275.jpg
導線や収納もきちんと考えられた素敵なお家です是非ご来場下さいませ
お待ちしております

コンパクト二世帯住宅 地鎮祭

こんにちは、サラサホーム筑西です(*^▽^*)♡
春一番が吹いたかと思ったら雪がちらついたり・・・ここ最近激しい三寒四温ぶりを体感する日々です
さて、サラサホーム筑西にて新しいお家の施工が始まりそうです
その名もコンパクト二世帯住宅!シンプルイズベスト!
「コンパクト」という言葉には「中身の詰まった」という意味が込められております
大安某日、ご家族で無事地鎮祭を執り行いました
hky20172221.jpg
hky20172222.jpg
中身の詰まった素敵な二世帯住宅が完成するまで、どうぞ宜しくお願い致します

シンプルでいちばん熱い家 施工状況

こんにちは、サラサホーム筑西です( *´艸`)♡
来週は2月のビッグイベント、バレンタインですね
何かバレンタインらしいディスプレイがしたいな・・と思い、事務所の入り口にこんなものを作っておきました♪
2017vdddday.jpg
折り紙とマスキングテープで簡単に作れ、ちゃんと中身も入れられるのでオススメです
それはさておき、シンプルでいちばん熱い家~二人の好きを集めました~の施工が大分進んで参りました!
kym11252.jpg
冬暖かく夏涼しいでお馴染み、吹き付け断熱工事を済ませ・・・
kym11253.jpg
外観は殆ど完成形に
kym11254.jpg
kym11255.jpg
内装も一部はクロス貼りを終え、着々と工事が進んでおります!
kym11256.jpg
kym11257.jpg
kym11258.jpg
来月頭くらいに見学会の開催を予定しておりますので、詳細お楽しみに

3H to Japanese Style お引渡し

こんにちは、サラサホーム筑西です♪
トランプ大統領による怒涛の大統領令発令ぶりに驚く毎日ですΣ(・ω・ノ)ノ
さて、3H to Japanese Styleのお家ですが、先日無事お引渡しとなりました
hjt1291.jpg
前回製作中だったウッドデッキも、この通り立派に完成しております
hjt1292.jpg
濃紺の壁紙使いが素敵な内装です冬は堀炬燵で家族団らん♪出来ますね
hjt1293.jpg
平屋ですが、ロフトが付いているので収納などに活用出来ます
hjt1294.jpg
前回もご紹介しましたが、素敵なのでもう一度・・・こちらが施主様こだわりのビリヤードルームです
hjt1295.jpg
お子さんが元気に駆け回る中でのお引渡しとなりました
施主様、おめでとうございます~!

海を感じる家 完成

こんにちは、サラサホーム筑西です(*´ω`*)♪
今日は風が強くて、室内にいてもびゅうびゅう聞こえるくらいでした
さて、しばし更新が滞っておりました海を感じる家ですが、いよいよ完成となりました
内装も外観も、隅々に施主様の好き!が詰め込まれておりますので、どうぞご覧下さい♪
まずは外観です。
白い外壁が青い空に似合いますね~
sy171231.jpg
sy171232.jpg
sy171233.jpg
続いてLDK部分です。
スタッフが一生懸命作った下がり壁も、こんなに素敵に仕上がりました
畳コーナーも、畳の種類や障子紙で随分印象が変わります。
sy171234.jpg
sy171236.jpg
syohp5551.jpg
soyhp5552.jpg
玄関扉と同じブルーのTV台は大工さんの手作りです
扉に使用したステンドグラスは、弊社スタッフが仕入れてきたアンティークのものなんですよ~
sy171235.jpg
広々とした洗面脱衣室には、カラフルな壁紙が可愛い収納付きです♪
鏡の周りに貼ったタイルは、よーく見るとお花の形なんですよ
sy171237.jpg
何を飾ろうか、ワクワクしてくる造作棚です
sy171238.jpg
施主様が大好きなピンク色を使った、とっても可愛らしいトイレです
シューズクロークの扉は、玄関扉と同じきりっとしたブルーです
sy171239.jpg
帰宅が楽しみになるような、素敵なお家になりました

3H to Japanese Style 施工状況

こんにちは、サラサホーム筑西です(´▽`*)♪
最近変わったカップラーメンを見かけるので、つい手に取ってしまいます
今一番気になるのはチョコ味焼きそばですが・・さすがに試す勇気がありません
さて、3H to Japanese Styleですが、暫く更新しない間に完成間近となっておりました!
木工事と吹き付け断熱工事も無事終わり・・・
fjt11051.jpg
fjt11052.jpg
外観もすっかり完成しました
hjt171191.jpg
丁度大工さんがウッドデッキを作っているところに遭遇
hjt171192.jpg
室内も殆ど完成しております!
hjt171193.jpg
hjt171194.jpg
・・・・そして、この日メインイベントだったのがこちらです
hjt171195.jpg
そう・・・ビリヤード台の搬入です!
ご主人が趣味のビリヤードルームを作りたい!と熱望していたこちらのお宅・・・
一般のお宅でビリヤード台があるなんて凄いですよね
お引っ越し後どのようにこのビリヤードルームが表情を変えるのか・・・楽しみです

2017年度 全国大会

こんにちは、サラサホーム筑西です(*’▽’)♪
この土日は大寒波が襲来しているようですね・・・胃腸炎やインフルなどくれぐれもお気を付けください
さて先日、毎年恒例東京にて開催されるサラサグループ全国大会へ行って参りました!
会場が晴海の為、近くの築地でランチです♪
相変わらず活気が凄い・・・外国の方も沢山来ているようです
2017zktk1.jpg
美味しい海鮮ランチにテンションな一同
海鮮丼が苦手な私は、このような厳選ラインナップになりました
2017zktk2.jpg
満腹になったところで会場入りです!
インデュアホーム・ギャブハウス(サラサホーム)・TDホーム系列が一堂に会するので、かなりの人数です
代表のお話や各営業所の方々の体験談などの後、各部門の表彰式があるのですが・・・
那須営業所の仁平所長が、営業実績部門で見事第2位となりました
仁平所長、おめでとうございます!!
2017zktk3.jpg
そして・・・、いよいよ写真コンテストの発表です・・・
昨年度、見事最優秀賞に選ばれたのですが(その時の様子はこちらをご覧下さい♪)、今年は果たして
見事、総合優秀賞に輝きました!!!
その物件がこちら、自由発想レトロ・アメリカンな家です
渡邉所長が丹精込めて作り上げたこのお家・・・。
↓からご覧いただけますので、文字をクリック!してみて下さい
総合優秀賞・・・自由発想レトロ・アメリカンな家
その他にも古材を使ったニューブリティッシュスタイルのお家や、American Garege Houseなど、
沢山の物件が入賞致しました!施主様、関係者各位に心から御礼申し上げます!!!
2017zktk5.jpg
そんな沢山の施工例集が掲載されたこちらの写真集が近々発行されますので、お楽しみに
2017zktk4.jpg
恒例となりつつある、那須・古河・筑西女子チーム記念撮影
丁度黄昏時で美しい空の色でした・・・
来年度も沢山素敵な物件が受賞されるよう、精進いたします!!!

あなたと薪ストーブと私の家 完成

こんにちは、サラサホーム筑西です(‘◇’)ゞ♪
先日は成人の日でしたね
各地の色んな成人式をメディアで見かけましたが、北九州市の様子には度肝を抜かれました
さて、あなたと薪ストーブと私の家ですが、年末少々慌ただしくお引渡しを済ませておりました
そんなわけで完成写真があまり上手く撮れなかったのですが・・・
実物は写真の100倍素敵なお家!と思ってご覧下さい
外構がまだ始まっていないので、片方の玄関が宙に浮いているような状態です
skgc12171.jpg
skgc12172.jpg
リビングへの扉はバーンドアという、レール式の扉を使用しています
skgc12173.jpg
日差しがたっぷりのリビングです薪ストーブもマッチした、ナチュラルな雰囲気です^^
skgc12174.jpg
skgc12175.jpg
skgc12176.jpg
そんなリビングの雰囲気にも溶け込む、洋風な畳コーナー♪
小上がり部分には収納スペースを設けております
skgc12177.jpg
skgc12178.jpg
施主様こだわりのキッチンコーナー
造作の収納棚もタイルも、とっても素敵なデザインですね~
skgc12179.jpg
取手がオシャレなこちらの小窓、何故このような位置にあるかと言うと・・・。
skgc121710.jpg
キッチンの裏側にはこのような土間収納があり、釣り好きの施主様が
釣った魚をこちらで処理できるように設計されているからなのです!
skgc121712.jpg
キッチンの横にはレンガが可愛い作業スペースもあります
skgc121711.jpg
続いて2階部分にまいります
廊下に設置された作業スペース、間のガラス1枚にもこだわっております
skgc121713.jpg
skgc121714.jpg
skgc121715.jpg
突き当りには、旦那様の書斎スペースが・・・。
こちらの扉は黒板塗料が使用されているので、チョーク等で好きなようにアレンジできますね
skgc121716.jpg
このガラスの質感が伝わるでしょうか・・・
何気なく使われている小窓のガラスや、照明も、こだわりを感じる素敵なものなんです
skgc121717.jpg
先程2階廊下にもちらっと写っておりましたが、こちらのお家はロフトのはしごが垂直タイプです♪
今までカラーは白で斜めタイプしか見た事がなかったのですが、はしご1つとっても色々な商品がありますね・・・
skgc121718.jpg
クローゼット扉はナチュラルカラーのルーバータイプです
こんな風にちょっとした水栓があると、女性なんかは嬉しいですね
skgc121719.jpg
前回施工中に見つけた気になるタイル達は、トイレの背面用でした!
よくアクセントに柄物の壁紙を貼ったりしますが、こうしたタイルでもオシャレで良いですね
skgc121720.jpg
もっと沢山見所のあるお家なのですが、ご紹介しきれず無念です・・・
とはいえ本当に素敵なお家になりました
施主様おめでとうございます

Just another WordPress site