図書室のある家ー完成②ー

こちらの記事は、「図書室のある家ー完成①ー」の続きの記事になります!

図書スペース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタディスペースの隣の扉を開けると…

本が好きな奥様のための4.5帖の図書スペースがあります📚📖
奥様はなんと3万冊以上の本をお持ちだとか…✨
本棚の高さもお手持ちの本の高さに合わせて造作しました!

奥の壁も一面本棚になっているので、たくさん本を収納できますね。

手前には読書スペースもあるので、ゆっくり自分時間を楽しめますね♪

洗面室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

洗面台はTOTOの「エスケアLS」を採用されました。
背面には六角形の軽やかなモザイクタイルを使用しています。

洗面鏡の横の収納棚は造作し、収納もたくさんできます。

既製品に使用しやすいよう造作をプラスできるのも注文住宅の良さですね🫠🌼

トイレ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1FのトイレはTOTOのタンクレスタイプのNJ1を採用されました。

落ち着いた色合いの室内に映える、お洒落な照明も素敵ですね。

2FのトイレはTOTOのZJ2を採用されました。

クロス、照明にはお花柄を使用し、華やかな印象のトイレに❁

ランドリールーム・バルコニー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2帖のランドリースペース
アイアンの物干、奥には畳めるカウンターもあります。

バルコニーの隣りにあるので、天気が良い日は外で干し急に雨が降ってもこちらで干すことが出来ます。

4.6帖の広々バルコニー

ランドリールーム、寝室から出ることが出来ます。

サラサホームのバルコニーの床は「スカイプロムナード」という栄住産業さんの商品を使用しています。
通常のFRPに比べてメンテナンスフリーなので長持ちです✨

寝室・パウダールーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東側の壁にはヘッドボードを施工し、
2種類のクロスを使用したシックな雰囲気の寝室

寝室の隣にはピンクを基調とした奥様のプライベートスペース。
お好み全開で可愛らしいパウダールームになっています。
花柄の照明も印象的ですね❀

書斎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

旦那様が、籠って仕事に集中できる書斎も作りました。
趣味のフィギュアも棚に置けるよう高さも考えられ作られています。

1帖という空間でも使いやすいよう考えられています。

洋室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子ども部屋は2部屋施工しました。
こちらの照明も印象的ですね♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

奥様のこだわりが詰まった「図書室のある家」📚
いかがだったでしょうか🤗🌿

お施主様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)