Shabby chicー基礎工事ー

こんにちは☀

サラサホーム筑西・古河です。

「Shabby Chic~甘すぎない大人cuteな空間~」の基礎工事の様子をお伝え致します✎ܚ 

基礎工事は、地盤と建物のつなぐ部分の基礎を造るための工事。

重要なパイプ役となっています。

垂直や水平な力を、建物から地盤に伝えることで、建物の一部分だけ沈んで傾いてしまうことを防ぐ役割があります。

①地縄張り

敷地に縄やビニール紐などを張り、建物の位置を確認する作業です。

※写真に写っている水色の紐が、地縄になります。

②遣り方工事

図面に記載されている、位置や基礎の高さ等基礎に関する情報を表すために、木の杭を使って仮設物を立てる作業です。

③掘削工事×砕石

重機を使って、基礎の底となる部分まで土を掘り、砕石を敷き詰めます。

建物が沈み込まないよう、地面を転圧し、地盤を固めます。

※写真は参考写真になります。

④捨てコンクリート

基礎の外周部にコンクリートを流していきます。

このコンクリートは、建物の床になるものではありません🙅‍♀️

建物の位置に印を付けることを目的としたものの為、

「捨てコンクリート」と呼ばれています!

⑤配筋・型枠を組む。

基礎に必要な鉄の棒を、図面通りに組み立てていきます。

その作業が終わったら、基礎のコンクリートを流すための、型枠を設置していきます。

⑥ベースコンクリート打設

基礎の床部分に、ベースとなるコンクリートを流していきます。

ベースコンの乾燥が終わったら、基礎内部の立ち上がり部分に再び型枠を組み、もう一度コンクリートを流していきます。

⑦型枠を外す

充分な期間養生したら、型枠を外し、基礎の完成です!

綺麗な基礎が完成しましたね🤗✨

これから木工事に入ります。

また更新させていただきます✍✍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)