「「山紫水明の基地〜暮らしをたのしむ家族の居場所〜」」カテゴリーアーカイブ

「山紫水明の基地」-完成見学会-

3/4(土)〜12(日)の9日間、

結城市結城にて

「山紫水明の基地」の

完成見学会を開催致します。

\Pick Up/
どんな景色にも溶け込む白い外観は、シンプルにまとまりながらも存在感抜群、室内に配された天窓と内窓は何気ない空間にも存在感を魅せる、LDK+αのメインフロアーを彩る造作が内装にまとまりを与える、筑波山の峰が望めるカウンター窓席、ロフトにはヌックの様なこだわりの書斎、etc…

※ご案内図はこちら
結城市結城6381-21付近

▷▷見学会のご予約◁◁

暮らしを楽しむ家族の家づくりを

体感してみませんか💭

お気軽にご予約・お問合せ下さい。

「山紫水明の基地」-完成見学会-

こんにちは🍂

サラサホーム筑西・古河です⌂

「山紫水明の基地」の

工事がついに完了しました👏

クリーニングが入り、

床の塗装工事で完成となります♩

景趣を愉しむ窓席と

ロフトのある平屋の住まいで

見ごたえ抜群です。

いよいよ来月頭より公開。

WEB予約はこちら

お楽しみに💭

「山紫水明の基地」-仕上げ工事-

こんにちは🍂

サラサホーム筑西・古河です⌂

今日は節分ですね👹

子供たちは鬼のお面を

保育園で制作してきたようで、

豆まきを楽しみにしています💭

今年は誰が鬼役をやるか、

じゃんけんで決めようと思います!

「山紫水明の基地」は、

仕上げの工事に入りました👏

ちょうど塗装屋さんが、

玄関周りの塗装を施工中でした🍃

(カメラを向けると隠れてしまう)

何といっても。

「山紫水明の基地」の自慢は、

窓席から望む最高の景趣です⛰

まもなくクリーニングです✨

3.4の公開日に向けて、

工事は順調に進んでいます。

お楽しみに!

「山紫水明の基地」-木工事-

こんにちは🍃

サラサホーム筑西・古河です⌂

今日は「愛と勇気と希望の日」だそうです。

アンパンマン?と思いましたが、

またの名は「タロとジロの日」。

南極で目的を果たせずに

置き去りにされていたカラフト犬たちの

生存が確認された日だそうです💭

『南極物語』として映画化されたのも

有名なお話です。

世の中にはたくさん面白い雑学がありますね。

さて、「山紫水明の基地〜暮らしを楽しむ家族の居場所〜」の施工状況です。

外観はガルバの下地材の施工中でした💭

カウンターで並んで座れる窓席からは、

タイトルそのものの

素敵な景色が望めちゃうんです🌅

一部ボードではなくべニアが貼られているのは、
上からタイルが貼られる部分になります。

ロフトに繋がる階段は、

鉄骨で施工しています💭

間もなく木工事が完了します✨

次回もお楽しみに。

「山紫水明の基地〜暮らしをたのしむ家族の居場所〜」-地鎮祭-

「山紫水明の基地」の

地鎮祭が先日執り行われました🌱

とても見晴らしの良い、

好立地な場所で。

お施主様のご両親も、

駆けつけて下さいました✨

最後に記念撮影を行いました💭

いよいよ工事が始まります!

お施主様、ご家族様、

今度とも宜しくお願い致します。

次回の更新もお楽しみに。